姫先生のおめめ

25年間の養護教諭の経験と脳科学、波動理論から引き出すレジリエンス向上について書いています。

新年度の目標は決めましたか?

2021年04月01日 | 波動脳科学/主体的人生のリテラシー
(株)ハートマッスルトレーニングジム代表
主体的人生を構築する人材育成トレーナー
桑原規歌(朱美)です。


今日のテーマは
「新年度に向けて目標決めましたか?」です。


桑原の会社も
法人化し、8年。

次年度にむけての
計画を始めています。

みなさんも
新年度に向けて
本格的に動き出していると
思います。

どんな1年にしようかと
想いを馳せている方も
多いかと思います。

今日は
目標設定の方法の1つ
SMARTの法則について
お伝えします。

■SMARTの法則

「目標を持ちなさい」
とは、よく言われる言葉です。

しかし、
自分が立てた目標を
チェックする方法は
あまり知られていません。

そこで役立つのが
「SMARTの法則」です。

それぞれの頭文字の意味は

「S」Specific  (具体性)
「M」Measurable (計量性)
「A」Achievable (達成可能性)
「R」Realistic (関連性)
「T]Time-bound (期限)

となっています。

ひとつひとつについて
説明しますね。


■「S」

その目標は、具体的ですか?

より具体的にすることで
あなたの脳は
より効率的な情報収集や
ひらめきの手伝いを
してくれます。

例えば
複数配置の養護教諭なら
お互いが明確にわかる
数値などを挙げて
目標設定をします。

■「M」

その目標は進捗状況を測定できますか?

目標設定の際には
数字で計測できるようにする
ということは
とても大切なことです。

■「A」
その目標は、達成可能なものでしょうか?

あまりに非現実的な数値では
途中で挫折してしまうことがあります。

かといって、あまりに安全な領域でも
新しい発想は生まれません。

適度なプレッシャーとモチベーション
を保てるかどうかが大切です。

■「R」

掲げた目標を達成することで
さらにどんなプラスを生み出せますか?

保健室コーチングでは
「それを達成すると、さらに何が
手に入りますか」と質問します。

これに似ていますね。
設定した目標のさらにその先を
明確にすると

脳にとっては
元々の目標は「通過点」
になります。

■「T」

期限をきめていますか?

期限を決めることで
脳がは活性化し
集中力も高まります。

期間を設定したら
逆算し、
今日1日、今週中にすること
などが明確になります。


■脳を上手に使おう

「SMARTの法則」に限らず
世の中には、
目標設定に関する
様々な考え方があります。

目標設定のことばの使い方
上手くいかなかった時の
心の立て直し方も

脳のしくみを理解していると
効果的な目標を立て
行動するための
モチベーションを保つことが
できます。

子ども達にも
ぜひ、教えてあげてくださいね。


それでは
今日も、素敵な1日を!
 
この記事は、メルマガ「可能性をあきらめたくない女性のための時間と思考の使い方」
2021年3月30日号で紹介した内容に加筆修正した内容です。
 
メルマガバックナンバー
https://1lejend.com/b/IRnMnAEvyo/


メルマガが届いたり届かなかったりする!
という方は、LINE@に登録していただくと
確実に届きます。
https://hoken-coa-joint.net/recommend/#line

Instagramのフォロワー数がじわじわと増え、うれしいです
https://www.instagram.com/heartmtg


「Clubhouse」始めました。
アカウントは@hime2021です。



最新の画像もっと見る