メルマガ「可能性をあきらめたくない女性のための時間と思考の使い方」 5月22日号で紹介した内容です。
5月11日に福井で開催した
半日バージョンの保健だより講座の感想をいただきました。
https://heart-muscle.com/attendance_comment/attendance_comment-18429/
今回初めて開催するこの . . . 本文を読む
メルマガ「可能性をあきらめたくない女性のための時間と思考の使い方」 3月20日号で紹介した内容です。
児童生徒向けの講演をする際に見せる絵があります。2つのニンジンの絵。
ちょっとイラストへたくそでごめんなさい
※講演の時には、ちゃんとしたものを使っています
まだ、土の中にあり抜かれていないニンジン。土の中で成長してるニンジンは外側からは . . . 本文を読む
メルマガ「可能性をあきらめたくない女性のための時間と思考の使い方」 5月21日号で紹介した内容です。
何かを習得するときに独りで黙々とやった方がいいものとそうでないものがあります。教育現場には学びあいということばもあります。独りでやっていると行き詰ったり、モチベーションが下がってしまうことがあります。自分の視点だけにはまってしまって前に進まない!ということもありま . . . 本文を読む
メルマガ「可能性をあきらめたくない女性のための時間と思考の使い方」 5月16日号で紹介した内容です。
桑原は、
教員時代から、前例のない面白いことを
保健指導や行事に取り入れることが大好きで、それを形にしてきました。
今でもよく言われるのは
「よくそんなこと、思いついたね」
もちろん、
おもしろいだけで教育的 . . . 本文を読む
(株)ハートマッスルトレーニングジム代表主体的人生を構築する人材育成トレーナー桑原規歌(朱美)です。今日のテーマは「孤独と孤高の違い ~見上げると違う世界が見える~」です。
6月6日の記事で「独り」ということについて書きました。https://blog.goo.ne.jp/hime1961/e/1480a000dd2fa054904ed71218115af3
今日は、もう少し深 . . . 本文を読む
(株)ハートマッスルトレーニングジム代表主体的人生を構築する人材育成トレーナー桑原規歌(朱美)です。今日のテーマは「ひとりでいても、独りぼっちではないと感じることができるか?」です。
桑原が中学校の養護教諭をしている頃、保健室にやってくる子どもたちの悩みのトップは友人関係(人間関係)でした。子どもたちは、仲間に入れないとか、仲間はずれにされることを極端に怖がります . . . 本文を読む
【5月12日に石川県で開催した「私を見つけるための5つの秘密」ワークショップ 感想】
石川県の保健室コーチング資格コース修了生が中心となって立ち上げた「明日の教育実践を考える会」主催の講座の感想を頂きました。
7回目になるこの会では、これまでもさまざまなテーマを掲げて継続してきました。
今回は、完全ワークショップ型で1日みっちり!事前に、参加者からいただいたお悩み事からワーク . . . 本文を読む
メルマガ「可能性をあきらめたくない女性のための時間と思考の使い方」
5月13日号で紹介した内容に加筆修正した内容です。
前回の記事では、やり続けられない理由が
コツコツと地道にやることがめんどくさいから。(出来上がった答えばかり欲しがるから)ということを書きました。そして、さらにもうひとつ、やり続けられない理由がありますよ!というところで終わりましたね。そのもうひとつの理由は、これです。 . . . 本文を読む
(株)ハートマッスルトレーニングジム代表主体的人生を構築する人材育成トレーナー桑原規歌(朱美)です。今日のテーマは「正解を求める人は〇〇の体験がないのかも!」です。
ビジネスの世界では、「10000時間」ということばがよく使われます。先日、卓球の水谷選手の記事が載っていました。https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/table-tennis/1 . . . 本文を読む
私たちが、現実を生きていく中で3つの循環があります。
それは、お金、愛情、エネルギーです。
愛情とエネルギーは、
「求めれば失う」
「自分から与えれば、即効戻ってくる」
という法則があります。
しかし、お金は、ちょっと違います。
形あるものですから、与え続けていれば当然なくなります。
ですが、正しい投資ができれていれば、
タイムラグはあるものの、ちゃんと戻ってきます。
ただし、 . . . 本文を読む