姫先生のおめめ

25年間の養護教諭の経験と脳科学、波動理論から引き出すレジリエンス向上について書いています。

【講座の感想】相手の正確な情報を取り戻すために確認する

2023年01月31日 | 保健室コーチング
(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表主体的人生を構築する人材育成トレーナー桑原朱美です。今日のテーマは「【講座の感想】相手の正確な情報を取り戻すために確認する」です。   保健室コーチングアドバンスコース第6講の感想です(延々続いていますが…)   相談者の話を聴く際に、ふとした言葉の中に「ビリーフ」が含まれているものがあります。保健室コーチングの脳 . . . 本文を読む

【講座の感想】子どもたちに声かけをしていく際の自分の視点が切り替わりました

2023年01月31日 | 保健室コーチング
(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表主体的人生を構築する人材育成トレーナー桑原朱美です。今日のテーマは「【講座の感想】子どもたちに声かけをしていく際の自分の視点が切り替わりました」です。    保健室コーチングアドバンスコース第6講の感想は、本当に皆さんの気づきが深くて、すごいなぁと思います。   こんなことが新しくわかったとか、そういうことではなく、本 . . . 本文を読む

【講座の感想】わがままだ」と一言で片づける教師に心を閉ざす生徒・・・

2023年01月31日 | 保健室コーチング
(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表主体的人生を構築する人材育成トレーナー桑原朱美です。今日のテーマは「【講座の感想】わがままだ」と一言で片づける教師に心を閉ざす生徒・・・」です。   保健室コーチングアドバンスコース第6講の感想が続きます! 皆さんの感想が本当に深い!   子どもの話を表面的に聞いて、聴いたつもりになり、そこから大きなミスコミュニケーションが生 . . . 本文を読む

生徒保健委員会を活用した動画教材~実践交流オンラインカフェ~

2023年01月30日 | 保健室コーチング
(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表主体的人生を構築する人材育成トレーナー桑原朱美です。今日のテーマは「生徒保健委員会を活用した動画教材~実践交流オンラインカフェ~」です。   12月18日は、ネヂカラステム会員向けの「実践交流オンラインカフェ」を開催しました。今回は、HMレジリエンスコーチ養成コース修了生・OM先生が動画を使った保健指導の実践事例の話題提供をしてくださいました . . . 本文を読む

同じパターンを繰り返す生徒への対応~反応パターンを知ってやり方を変えるために~

2023年01月30日 | ハートマッスルレジリエンスメソッド活用
(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表主体的人生を構築する人材育成トレーナー桑原朱美です。今日のテーマは「反応パターンを知ってやり方を変える」です。   12月17日は、保健室コーチングアドバンスコース第7講でした。ところどころ、ブレークアウトセッションを取り入れて気づきのシェアをグループでやっていただきました。あるグループの話を聴いていた時、長年保健室コーチングを学ばれているM . . . 本文を読む

【講座の感想】頭の上にたらいが落ちてきた衝撃でした

2023年01月30日 | 保健室コーチング
(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表主体的人生を構築する人材育成トレーナー桑原朱美です。今日のテーマは「【講座の感想】頭の上にたらいが落ちてきた衝撃でした」です。    保健室コーチングアドバンスコース6講の感想です。 脳科学傾聴と確認質問について、さらに深く学びました。  感想をくださったN先生が、感想の中で葛藤されている様子が、よくわかります。  本質的理解がふかまると . . . 本文を読む

新刊の紹介/保健室から見える本音が言えない子どもたち

2023年01月29日 | 保健室コーチング
新刊の紹介/保健室から見える本音が言えない子どもたち 自分の本音がわからない、自分の本音を言わないそんな子どもたちが増えているの知っていますか? おとなは、決めなさい、どうしたいの? あなたの本音は?と子どもに聞くけれど本音を知る方法も、混乱を整理する方法を子どもたちに伝えていません だって大人自身もそれを知る機会がなかったから。 子どもたちが自らの本音を生き生きと表現し自分のことを自分で . . . 本文を読む

【講座の感想】“想いを”受けて“想い”を返してた

2023年01月27日 | 保健室コーチング
(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表主体的人生を構築する人材育成トレーナー桑原朱美です。今日のテーマは「【講座の感想】“想いを”受けて“想い”を返してた」です。   保健室コーチングアドバンスコース6講の感想です。 相手の話の不明確な部分を自分で無意識に解釈して、わかったつもりになることって多いですね。私たちの脳は、空白を勝手に . . . 本文を読む

腹痛で来室した子どもの本音

2023年01月27日 | 保健室コーチング
(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表主体的人生を構築する人材育成トレーナー桑原朱美です。今日のテーマは「腹痛で来室した子どもの本音」です。   保健室コーチングアドバンスコースでは、「脳科学傾聴」を深く学びます。話を聴くとはどういうことかを、言語が生まれる仕組みを脳の科学から理解し、「確認質問」をしながら子どもたちの内面で起きていることを理解することを大切にします。最近の子ども . . . 本文を読む

【講座の感想】脳科学傾聴と確認質問と相手への興味関心

2023年01月27日 | 保健室コーチング
(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表主体的人生を構築する人材育成トレーナー桑原朱美です。今日のテーマは「【講座の感想】脳科学傾聴と確認質問と相手への興味関心」です。   保健室コーチングアドバンスコース第7講の感想です。相手を理解するための「確認質問」が、思い込みを外すことが目的となると変な力がはいります。相談者は「コントロールされる」と無意識に思ってしまいます。   . . . 本文を読む

担任が自分事として学校保健を進めてくれるようになった理由とは?

2023年01月26日 | 保健室コーチング
(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表主体的人生を構築する人材育成トレーナー桑原朱美です。今日のテーマは「担任が自分事として学校保健を進めてくれるようになった理由とは?」です。   先日、受講生アップデートコミュニティ会員向けの無料コンサルでとてもうれしいお話を聴きました。この日のクライアントは、養護教諭のTS先生。昨年、学校保健の組織活動をテーマに大きな実践発表をされたのですが . . . 本文を読む

【講座の感想】相手をリスペクトして丁寧に確認質問をする

2023年01月25日 | 保健室コーチング
(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表主体的人生を構築する人材育成トレーナー桑原朱美です。今日のテーマは「【講座の感想】相手をリスペクトして丁寧に確認質問をする」です。   保健室コーチングアドバンスコース第6講の感想のご紹介です。6講では、確認質問の脳科学的理論とトレーニングを行いました。   確認質問は、苦手意識を持つ方が多く、その原因が「よい質問をしなければ」 . . . 本文を読む

【講座の感想】素粒子の話を聴き納得し、生徒対応に活かせました!

2023年01月25日 | 保健室コーチング
(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表主体的人生を構築する人材育成トレーナー桑原朱美です。今日のテーマは「【講座の感想】素粒子の話を聴き納得し、生徒対応に活かせました!」です。   セルフアクセプトコース第6講の感想です。 保健室コーチングでは「状態管理」「状態を整える」「内面を整えること」がスキルを使う前に大切です。ということを、何度もお伝えしています。   波 . . . 本文を読む

一生懸命とは力むことではない

2023年01月24日 | 保健室コーチング
(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表主体的人生を構築する人材育成トレーナー 桑原朱美です。   今日のテーマは 「一生懸命とは力むことではない」です。 12月7日から、アイシン波動関連講座名古屋会場が始まりました。名古屋では年5回、ランチ会、個人セッション、ワーク、勉強会を6日間にわたって開催します。早いもので、名古屋で開催されるようになって15年。アイシンの先生が伝えてく . . . 本文を読む

原点に戻るための大切な問い

2023年01月24日 | 保健室コーチング
(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表主体的人生を構築する人材育成トレーナー 桑原朱美です。   今日のテーマは 「原点に戻るための大切な問い」です。   2学期もあと2週間を切りました。あわただしい時期ですね。目の前にいろいろな課題があふれていると人間は、そのことに目を奪われて視野が狭くなっってしまいます。   どっちがいいのか選択をしなければ . . . 本文を読む