姫先生のおめめ

25年間の養護教諭の経験と脳科学、波動理論から引き出すレジリエンス向上について書いています。

聴いてもらうことで安心する

2007年11月30日 | 保健室コーチング
 男子生徒が、保健室にはいってくるなり、ソファにころがり、顔を伏せてしまいました。  いつもの冗談かと思っていたのですが、どうも、今日は、様子が違う。  声をかけてみると、「おれ、否定的なんだ。だめなんだ・・・」  よくよく話を聴いてみました。    彼は、典型的な「体感覚」・・・体で感じていることもなかなか「ことば」としてうまくでてきません。  そこは、私もNLPer。彼の状態に . . . 本文を読む

「いつか」なんてものは 「ない」

2007年11月30日 | 波動脳科学/主体的人生のリテラシー
  「いつか」なんてない 「もう少し時間ができたら、いつか、これをやろう」 「いつか、大きな夢をかなえてみせる」 「いつか・・・きっと・・」 私たちがよく使う「いつか」ということば。 以前は、私はよく使っていました。 以前は・・・です。 今は使いません。 だって「いつか」なんていうのは、「ない」に等しいからです。 「いつか」ではなく「今」やる。 「いつか」なんて仮定は . . . 本文を読む

できることだけの世界なんてつまんない。

2007年11月28日 | 学校生活
【2007年の記事】  今日は、本校の2年生が、進路学習(生き方学習)の一環として、「働く人のお話を聴く会」を開催しました。 外部から、いろいろな分野で働いている人をお招きして、生徒たちが「生き方」を学ぼうというもので、 数年前から2年生で取り組んでいる行事です。  今回は、私が出演している地元ラジオの番組でごいっしょしているパーソナリティ MASASHI君 (役者) . . . 本文を読む

保健室で使える養護教諭のためのコーチング講座 企画中です。

2007年11月28日 | Weblog
   今日は、山崎門下生のNLP仲間でもあり、いっしょに「講師力養成講座」を受講したまのっちさんとお電話でお話をしました。  まのっちさんは、知るひとぞ知るナースであり コーチでもある素敵な女性です。  その感性といったら、すばらしく高く、体中からオーラがあふれています。    そのまのっちさんに、ぜひ、養護教諭向けのコーチングの講座をしてほしいとラブコールしたのが、11月のはじめでした。 . . . 本文を読む

山形の養護教諭むけ研修会の感想が届きました。

2007年11月26日 | Weblog
 11月20日に行った山形県新庄市での研修会。研修を受けてくださった方々から、感想が届きました。 掲載許可をいただいたものについて、UPさせていただきました。  <受講してくださった方の感想> ◆ラポールができなかった理由がわかったような気がしました。聴いているのに、相手が「聴いていない」と感じていたのかもしれないし、無意識に思っていることが伝わっていたのかもしれません。今までずっと「~し . . . 本文を読む

両親の金婚式記念 その2 明治村の美しい紅葉

2007年11月25日 | Weblog
 名鉄犬山ホテルに両親を迎えに行き、今日は、明治村へ。  好天に恵まれ、美しい紅葉はちょうど見ごろ。  大変な賑わいでした。  今日は、昨日の分も含めて 写真を中心にアップしました。       秋空の下の犬山城  天守閣より見た眺め  犬山どんでん館 犬山が誇る犬山祭りの山車 11月24日 明治村にて 鳴子踊りをやっていました。写真は、犬山が誇る 踊りの . . . 本文を読む

両親の金婚式 秋の犬山を満喫 その1

2007年11月24日 | Weblog
 島根に住んでいる私の両親が、金婚式をむかえました。  そのお祝いに、私が住んでいる愛知県犬山市へ、観光の招待をしました。  三連休半ばの今日は、小春日和でともて暖かい日となりました。  昨晩、出雲市を高速バス(夜行)で出て、今朝の6時半に名古屋に到着しました。  父が犬山にくるのは、実に13,4年ぶり。母は、10年ぶりです。  18歳の時に大学進学のため、愛知に来て、そのままいつい . . . 本文を読む

自己の現実に正面から向きあう生徒

2007年11月23日 | メディアリテラシー
 【2007年の記事】   保健室にやってくる生徒の中には、思春期という怒涛の時期の中で、真剣に自己の現実にむきあう子がいます。  いろいろなモノがこびりついてしまった大人では、なかなか開ききれない(もう見えなくなってしまったり、見ようとしない)深い部分での自分というものを見つめていこうとしているようにすら見えます。  ある生徒と放課後に保健室で・・・・30分以上も語り合っていました。 . . . 本文を読む

11月22日 愛知北FM放送 「夜の保健室!」 好きなことなら何時間でもやれてしまう!

2007年11月22日 | Weblog
  ご訪問の皆様。ブログランキングの応援よろしくお願いします。このブログの躍進で教育の流れを変える一歩にしよう!  11月22日は、レギュラー出演している地元ラジオ番組でも、山形のお話をさせていただきました。  前日に就寝したのが1時前だったので、深夜番組(0時から2時)は、さすがに眠いかなと思ったのですが、ぜーーんぜん!!!!好きなことって、やれちゃうんですよねぇ。  今回の番組には、大 . . . 本文を読む

さくらんぼの笑顔に出会いました。 山形・最上教育研究会で講師

2007年11月21日 | 講演・研修・講座・セミナー
11月20日。 山形県 最上地区教育研究会主催の研究会で 養護教諭・栄養士約70名を対象に、研修会講師をしてきました。 テーマは、「教育現場で使うNLP講座 ~ハッピーコミュニケーションで、あなたも相手も輝きだす~」  犬山駅を6時24分に出発 東海道新幹線と山形新幹線を乗り継いでの6時間。到着したのは、12時39分。山形新幹線 終点駅の「新庄」    東京から東日本各地に向けてたくさん . . . 本文を読む

小さな配慮は大きな意味を持つ

2007年11月19日 | 学校生活
 今日は、大口町の教育研究会。生徒は13時半に下校。職員は、大口西小学校へ授業参観&教育講演会にでかけました。  授業参観では、前任校でいっしょだった O先生の道徳の授業を見ました。  笑顔が素敵な先生です。  前任校では、いっしょに「いのちの学習」をしたり、いろいろな授業に取り組んできたすてきな先生です。  前任校で一緒だった先生が、町内には何人かいらっしゃって、  さらにO先生 . . . 本文を読む

みんなさびしい

2007年11月18日 | Weblog
今日は、早朝から 愛知北FM放送のスタジオに行ってきました。 12月3日に行う学校保健委員会に このFM局の 大藪局長にパネリストとして参加していただくにあたって、リスナーの方々の「携帯電話」についてのいろいろなご意見をお聞きするため、スタジオ生放送でお願いしてきました。 さて、今回は、朝5時50分にスタジオ入りして、番組最後の9時までいたのですが、この番組で毎週お話をしていらっしゃるクリスチ . . . 本文を読む

岐阜県揖斐郡養護教諭部会研修会にて NLPコミュニケーションの講演をしました。

2007年11月17日 | Weblog
 今日は、岐阜県揖斐郡の養護教諭部会の研修会にお招きいただき、講師をさせていただきました。 テーマは「教育現場で使うNLP」ということで、主にコミュニケーションに的を絞ってお話しました。 単に自分以外の人とのコミュニケーションだけでなく、自分自身とのコミュニケーションも含めての内容としました。 養護教諭向けの講座をさせていただくことは、とてもうれしいことです。 教育現場にNLPの概念 . . . 本文を読む

リーダーシップって何? 

2007年11月16日 | 学校生活
 ある生徒が、相談に来ました。   学級のことでいろいろ悩んでいるみたいです。  「リーダーとして、責任が重い。」とつぶやいていました。    「あなたにとって、リーダーシップって何?」と聞いてみました。  「う~ん。まとめること?」  「まとめるって具体的には?」  「ぼく、小学校の時から、けっこうリーダーやっていた。地域の野球チームも5,6年生の混合だったので、練習の . . . 本文を読む

携帯電話・ネットと中学生のコミュニケーション

2007年11月15日 | メディアリテラシー
 12月3日 「携帯電話・ネットと中学生のコミュニケーション」というテーマで学校保健委員会を開催します。  昨今、青少年の大きな問題としてクローズアップされている携帯電話やインターネット使用の実態や問題点について掘り下げていきます。  今回は、愛知県警生活安全課の方やいじめ事件などを実際に取材された元テレビ局記者の方もパネラーとして参加されます。  ご都合のつく方、是非ともご参加下さいね . . . 本文を読む