川棚温泉交流センターの近くに神社がありました。
石段を登ると、そこには鳥居がありまして、
木漏れ日の中を歩いて行きますと、
拝殿が見えてきます。
なんだか、その佇まい(たたずまい)がいいのです。
別に何かが有名なお宮さんということではないのですが、落ち着く
空間です。森の精霊たちも居心地が良いと感じているのでしょうか。
壁には百人一首でおなじみの人達の絵がかけられていました。
祭っている青龍の絵もかけられていました。
松尾神社だそうで、本家本元も松尾神社です。
京都の賑やかな四条通りを西へ西へと行くと桂川にぶつかり、
その松尾橋を渡ったところで、四条通りは終わるのですが、
その四条通りが終わった所に本家の松尾大社はあります。
古い社ですが補修もしっかりされています。
by K
石段を登ると、そこには鳥居がありまして、
木漏れ日の中を歩いて行きますと、
拝殿が見えてきます。
なんだか、その佇まい(たたずまい)がいいのです。
別に何かが有名なお宮さんということではないのですが、落ち着く
空間です。森の精霊たちも居心地が良いと感じているのでしょうか。
壁には百人一首でおなじみの人達の絵がかけられていました。
祭っている青龍の絵もかけられていました。
松尾神社だそうで、本家本元も松尾神社です。
京都の賑やかな四条通りを西へ西へと行くと桂川にぶつかり、
その松尾橋を渡ったところで、四条通りは終わるのですが、
その四条通りが終わった所に本家の松尾大社はあります。
古い社ですが補修もしっかりされています。
by K
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます