goo blog サービス終了のお知らせ 

草がともだち(まんがのえんがわ)

草むしりの仕事さえなければ、
と思いつつ、草むしりが嫌いではない。
でも草むしりから開放されて漫画を描きたい。

アスパラガスの花と実

2011-11-15 22:26:26 | 栽培植物



 アスパラガスの花(ユリ科・11月2日撮影)


 アスパラガスの実(9月8日撮影)


 アスパラガスも観賞用などいろんな種類があるようですが、これは食べるために畑に植えられたアスパラガス。

 花は初夏から夏にかけて咲くことになっているのですが、

 9月に赤い実を撮影した後になってまた咲いています。(実をつけているのとは別の株)

 隣家の端っこにあるアスパラガスは、これとはまた違うタイミングで生きているみたいです。

 はっきり観察していたわけではないのですが、どうもこんなことはよくあるみたいで、

 季節感がつかめません。

 花が小さく、葉も(葉に見えているのは茎が変化したものだそうですが)細いので、何度撮ってもピンボケ。

 雌雄異株と図鑑には書いてあるのですがこの写真では見分けがつきません。

 


   『風の王国』第1巻公開中
   

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。