goo blog サービス終了のお知らせ 

昼間管理職のつぶやき

【英さん。の写真俳句プラスアルファの世界☆☆☆もっと・・・俳句オリティー】

ネタは探さない。ネタはそこにある。

越後では〆張鶴がナンバーワン

2015-01-06 06:41:14 | グルメ












〈グルメ〉
昨日のネタのつづき。
雪降ろしのあとは、当然「ご苦労ぶり」
一杯いただかなければならない。
一昨日は、越後の酒の「〆張鶴」だった。
新潟市の友人にいただいた酒だ。
「本醸造」あたりでも、かなりおいしいのだが、これは「純米吟醸」
素晴らしいの一語。
「フルーティ」では表現しきれない味だ。

新潟で一番おいしい酒は?と聞かれたら、迷わず「〆張鶴」を挙げる。
有名な、いわゆる越後の三梅(越乃寒梅・峰乃白梅・雪中梅)より、はるかにおいしい。
・・・と、英さん。は思う。

ラストは、おまけ。
英さん。家の、しゃぶしゃぶのあとの、煮込みうどんだ。
奥様のハートも煮込んである。
また勝手に画像を出して(怒)
となるかもしれないが、感謝の気持ちを込めて。

「ご苦労ぶり」・・・・・このあたりだけの言葉かもしれない。
頑張った後のごちそう(感謝の気持ちを込めて)。
という意味である(主にお酒)。

To be continue

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村 携帯写真
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする