ひでんかの”雅でない”日々

庶民の"ひでんか"の日々はちっとも雅じゃないけれど、いろんな人達と楽しい毎日を過ごしています

4月29日

2007-04-29 20:31:28 | ひでんかの「日々の徒然」

「4月29日は何の日?」
と聞かれて、
「天皇誕生日」と思わず答えてしまう人は”オーバー団塊世代”。
「みどりの日」と答えてしまうのは”アンダー団塊世代”。
「昭和の日」とちゃんと答えられるのは”平成世代”。
今日、そんな話しをしました。

今年から、4月29日は「昭和の日」に改名(?)されたそうです。
(ちなみに「みどりの日」は5月4日。
「国民の祝日」とかいうヘンな名前が付けられていた5月4日にとっては、嬉しいことでは無いかと...)

言われてみれば、「昭和の日」の方がしっくりくるようなカンジはしますが、名前が変わるということに、そろそろついていくのが怪しくなるお年頃です。
(来年まで覚えていられるかしらん...?)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 気象台発表 | トップ | 洗車実況中継(?) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ひでんかの「日々の徒然」」カテゴリの最新記事