ひでんかの”雅でない”日々

庶民の"ひでんか"の日々はちっとも雅じゃないけれど、いろんな人達と楽しい毎日を過ごしています

今日は飛鳥

2017-10-01 22:49:32 | ひでんかの「おでかけ日記」

昨日、チェックイン時に
「明日の朝は、団体のお客様がいらっしゃいますので朝食は早めの方が...」
とフロントの方に言われたので、レストランが開く7時に行って、ササっと朝食を食べて、8時前にはチェックアウトしました。

近鉄の駅まで歩いて向かうのは飛鳥
駅に着いて、今日は自転車で回ります。

      (私は電動デス!)

駅前で自転車を借りて、最初に向かったのはキトラ古墳です。

左)壁画の収蔵施設
中)資料館内のレプリカ
右)キトラ古墳

全くの予定外でしたが、ちょうど「壁画公開」が開かれていて、本来は事前申し込み制なのですが、空きがあったのか、入ることが出来ました。
今回は「白虎」と天井部分に描かれている「天文図
発見時のこと、修復の様子等々、事前に資料室でお勉強してから、実際の壁画を見学しました。
時空を越えて目にすることが出来た古代の壁画には、不思議な感覚がありましたけれど、保存や復元のタイヘンさ等々を知ってしまうと、発見されたことが良かったのか...。
(「もっと先の時代に見つかった方がよかったのでは?」ふと思ってしまいました)

次は
左)高松塚古墳   こちらの壁画はご存じの通り...
中)天武・持統天皇陵
右)亀石   カワイイ

途中に立っていた(?)観光ガイドのおじさんに薦められた
左)甘樫丘
さすがにここまで自転車では上れませんので、麓に置いて、階段を上ってきました。

中)飛鳥寺
アルカイック・スマイルの大仏様
右)橘寺
お寺になる前は、聖徳太子の父親の別荘があって、その厩で聖徳太子が生まれたのだとか...

そして、私が飛鳥でもっとも楽しみにしていたのがナゾの(?)石造物めぐりです。

左)亀形石造物
中)酒船石
右)石舞台

大昔(?)松本清張の小説を読んでから、
「いつかは現物を見に行きたい」
と思っていたモノです。
小説を読んだあとで
「これはいったい誰が何のために作ったのか?」
と、他の書物も調べたり、当時のワクワクを思い出しました。

自転車を返して、今日の宿がある橿原神宮前まで戻りました。
今日もチェックインした後で、近くの橿原神宮へ行ってみることにしました。

     大きな鳥居!社殿も大きい!!夕暮れ間近で「お参り」だけ。

さて、実は今回の奈良の旅。
昨年末に、でんかが会社の忘年会のビンゴ・ゲームで「宿泊券」をゲットしてきました。
それを使っての旅で、天皇陛下がお泊まりになるホテルです。
部屋は普通のツイン・ルームですが、温泉・お食事付きです。
夜は、ホテルのレストランでいただきました。

               オードブルと地酒

お隣のテーブルのおじさま方は「松茸コース(?)」で盛り上がっていらっしゃいましたけれど、私たちは松茸が無くても十分!
美味しくいただきました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奈良の旅 | トップ | 最終日は雨 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ひでんかの「おでかけ日記」」カテゴリの最新記事