歴史に学ぶ人事・経営論

横浜の社会保険労務士・行政書士関口英樹です。

会社の悪習の件

2023-07-09 10:44:16 | 歴史に学ぶ人事経営論
ペリーの武力による開国要求に、幕府は屈した。
そんな幕府の弱腰政策に対し、討幕派が結成された。
日に日に勢力を増す討幕派に対抗するため、府は会津藩預かりである新撰組を結成し、京都の治安維持に当たらせた。

鬼の副長土方歳三は、隊長である近藤勇に進言した。
「我が新選組でも、西洋の最新鋭の火力を備えた精鋭部隊を編成すべきです。」
「しかしじゃ、鉄砲担ぎは足軽のやることではないか。そして、西洋人の着物など、着たがる者はないであろう。」

近藤の読みどおり、刀で戦うサムライ精神の残る武士たちの間では、鉄砲担ぎや西洋の着物は敬遠された。そのため、隊士の募集には、旗本の応募はほとんどなかった。

公募に応じたのは、ばくち打ち、やくざ、火消しなどだった。
つまり、アウトロー集団だ。
土方は、彼らにフランス軍事顧問の軍事指導を受けさせ、西洋式軍隊として教育した。

かくして、土方の指揮する伝習隊は、新政府軍との二股口の戦で、歴史に名を挙げることとなる。

箱館に進軍すべく、二股口を確保したい新政府軍。その数6百。
一方、箱館を死守すべく、二股口に陣取った伝習隊。その数百強。

兵力で劣る土方ら伝習隊は、狭い山道でのゲリラ戦を展開。2週間に渡って新政府軍の進撃を阻止。やがて、撤退させた。

昔から残る時勢に合わない習慣、伝統、悪習を排除し、新しいことを取り入れる。現在の会社でも、学ぶことがあるのではないか?


~中小企業の人事・法務担当~
関口総合法務事務所 社会保険労務士・行政書士
ALPHA FOLKS株式会社 代表取締役
関口 英樹

〒221-0005 神奈川県横浜市神奈川区松見町1-12-12-3F
℡&F 045-401-0842 携 帯 080-1174-9553
E-mail hide@hide2008.com https://www.hide2008.com/

関口総合法務事務所
★社会保険・就業規則等の人事労務手続
★建設・産廃・宅建・運輸等の許認可
★請負契約書・合意書等の企業法務書類
<人事・企業法務・許認可を総合的にサポート>

ALPHA FOLKS株式会社
★社外パートナー面談制度
★社外相談・通報窓口制度
・社員が抱えている課題を吸い上げたい
・芽が大きくなる前に問題を摘み取りたい
・外部には相談しづらい内容も相談・通報できる
<社外の第三者だからできることがある>





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 涙も乾ききらぬうちにハワイ人 | トップ | ラストマネー120円での別れ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

歴史に学ぶ人事経営論」カテゴリの最新記事