goo blog サービス終了のお知らせ 

HI☆DEのこけてナンボ! One time of life! Let's enjoy it!

ちょっと怪我をしてモトクロスは引退しました!
けど、まだまだ人生楽しみたいと思います!

パンク修理

2009年06月15日 23時38分02秒 | バイク/自転車

以前どこかのブログにハードチューブはゴムの性質上パンク修理ができないって事が書いてあってまさかって思いパンク修理を行ないましたが確かにパッチの着きが悪いんですよね。

すぐに剥がれてしまいます。

その点を先日の周東でchobi父さんに聞いたところ”全然問題ないよ。パッチが剥がれるのはチューブ表面のオイルが取れてないだけ、ガソリンで拭いてごらん大丈夫だから”

とのアドバイスをいただいたので、仕事から帰って早速作業開始です。

で、chobi父さんの言うとおりに行なったら問題なく修理完了しました。(^^♪

Ts3c0348

しっかりとパッチが着いてます。

しかし、以前見たブログは何だったのでしょう?うそつきですね。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新品チューブは離型剤(主にシリコン)が付いてる... (NB#92)
2009-06-16 00:02:13
新品チューブは離型剤(主にシリコン)が付いてるからパッチが剥がれ易いですねぇ。
私は棒ヤスリで表面を荒らしてからパーツクリーナーでブシューっと洗い流して作業してます。
ガソリンは特にハイオクだと添加剤が色々入ってるから、パーツクリーナーの方がいいかな?と思って。ツーリングならガソリン使いますけどね~。
返信する
あら~こないだは、へんなところを写真に撮られて... (白い風)
2009-06-16 13:15:08
あら~こないだは、へんなところを写真に撮られてれているね~。

今週エンデューロならエンジンの始動不良がちょっと気になるところかな。

頑張ってくださいよ!
返信する
NB#92さんへ (HI★DE)
2009-06-16 21:29:49
NB#92さんへ
タイヤ交換、そしてパンク修理がだんだん得意になってきました。
しかし、最近はパンクが多い・・・(涙)

白い風さんへ
もっと大の字になって寝そべっている写真を撮りたかったんですが・・・残念。でも、あそこは最高に気持ちいいところですね。風が気持ちいい~。
さて今週末は弘楽園でエンデューロです。エンジンにちょっと不安がありますが、がんばります!!
返信する
エンジンは・・・ (NB#92)
2009-06-17 20:56:02
エンジンは・・・
最近暖かくなって来たので、濃くなってるんじゃないでしょうか。
PS少し締めてみてはどうかと思います。
返信する

コメントを投稿