goo blog サービス終了のお知らせ 

HI☆DEのこけてナンボ! One time of life! Let's enjoy it!

ちょっと怪我をしてモトクロスは引退しました!
けど、まだまだ人生楽しみたいと思います!

さすがに小さいプール、そしてアイテム到着!

2017年08月12日 15時04分15秒 | KoONI & ONI介
あまりに暑いので子供用のプール出しました。
しかし、子供二人にはあまりにも小さい(笑)
もうギュウギュウです。

それでも、気持ちいいのか、寄り添いながら水鉄砲などで遊んでくれてます。
最初はONI介は服が濡れるのを嫌がっていましたが、プールの気持ちよさに気が付いてからは関係なし。バシャバシャと大はしゃぎです。

あまりに暑いので、もう少し大きければおいらも入りたいぐらいです。

まあ、おいらはその片隅でバイクの整備(主に清掃)ですけどね。

そうこうしていたら、アメリカから小包が届きました。
そう、バイクアイテムです。


購入したのは、ブーツにヘルメット、ウエアなど。
今の為替でもそれなりの安さになります。が、関税が思った以上にかかって、お得感がちょっとしかなくなりました。
毎度、サイズ違いが届かないかと不安ですが、今回も問題なし!
モトクロスブーツは白が定番ですが、今回はちょっと赤黄で攻めてみました。

デフォルメされたミニオンズ!

2017年08月11日 12時44分39秒 | KoONI & ONI介
マクドナルドのハッピーセットがミニオンズのおもちゃなので仕方なくマックへ!
いままで、ミニオンズのおもちゃがなかったので、レゴでKoONI、ONI介がミニオンズ作ってました。
とはいっても、4歳児と8歳児が作るものですから、めちゃくちゃデフォルメされています(笑)
それがこちら!

先日、facebookでもアップしておりますが、比較するとそのデフォルメの凄まじさに笑ってしまいます。
いや、その想像力に脱帽です!
デフォルされて大人数なミニオンズ達!

おもちゃを手に入れたことでレゴのやつは遊ばないのかと思ったら意外とまだ活躍してます!(°∀°)

錦町へ!

2017年05月04日 20時58分27秒 | KoONI & ONI介
ゴールデンウィークのイベントは山口の錦町へ!
メインは錦川清流線の先にある、とことこ列車に乗ること!
数年前にKoONIを乗せてあるんだけど、今回はONI介を。
一番最初の発が10時なので9時半過ぎに駅に着いたのだけど、すでに満席状態で昼2時からの3番目の発車しか空きがありませんでした。
さすがゴールデンウィーク、以前乗った時には結構ガラガラだったのに(汗)。
4時間近く時間が余るので、近くの美川ムーバレーに遊びに行くことに急遽決定。

洞窟探検は時間的に難しいので、ムーバーレー入口にある、砂金採りか鉱石探しをすることに。
でも砂金採りはさすがにKoONI達には無理なので鉱石探しをすることにしました。



20分間で砂場内にある鉱石を探していきます。結構いろんな鉱石があって子供達は興奮していましたね。
その後は昼飯(この付近はコンビニがないので注意が必要)を食べて、再度錦町駅へ!
やっと乗れたとことこ列車。

以前は洞窟内が寒く、大変だったので、今回は上着を一枚用意。これで快適にトンネル内の鉱石壁画を楽しむことができました。

ブラックライトで光る鉱石は幻想的です。絵柄がちょっと子供っぽいですが、子供には関係なし!
KoONI、ONI介大興奮で眠たくなる時間帯だったにも関わらず、お目目パッチリでした(笑)。





詰め放題!

2017年03月26日 11時40分43秒 | KoONI & ONI介
久しぶりに九州へ強硬遠征しました!
金曜日の夜、おいらは職場の送別会があるので、それが終わってからのスタート!
いろいろと用意して夜11時過ぎに出発。
おいらのお目目が開いている限界まで九州に近づきます。
いつもなら九州に入ってから車中泊なのですが、さすがに今回はスタートが遅かったので本州内で限界がきて、佐波川PAで寝ることに。
土曜日は朝から長浜へ!
10時前に到着。時間帯がよかったのか、行列もなくすんなり座れました。

おいらは毎度の替え玉2玉、プラス、子供の残した麺半玉!ごちそうさまでした。

KoONIもここのラーメンが大好きで助かります。


次は、福岡にあるアウトレットのマリノアシティへ。
偶然にも観覧車が200名まで無料!
で、速攻で観覧車に!


続いて、またまた偶然、お菓子詰め放題タイムへ!
当然無料、先着200名様!
意外と混んでなくてラッキー!
これでもかといわんばかりにビニール袋に詰め込みます(笑)

もう満杯で入りきらないので上に詰め込みます。袋の外に出ててもオッケーとかなり緩い審査で大量のお菓子をゲットしました。当分お菓子は買わなくて済みそうです(笑)。


買い物などして「、そうこうしているうちに3時前に!昼飯もまだなのでここはせっかく福岡にいるので、てんぷらのひらおへ!
さすがに3時だと行列はないだろうと踏んでいたのですが、どっこいこの行列です。


さすが、大人気の店だけあります。
でも、並ぶだけの価値あるおいしさです。
てんぷらもさることながら、テーブルにある無料の漬物、柚子の塩辛、蒸かしたサツマイモなども最高です。もし、ごはんのおかわりが無料とかだったら大変なことになっているでしょうね。塩辛だけでもごはん3杯はいけます(笑)。
ここは飛行場の真横にあるので食後は飛行機をみて楽しみます。
広島の空港と違って飛行機のダイヤが半端ないです。5分間隔ぐらいで飛行機が離着陸します。
大きいのから小さいのまで飽きません。でも、この時間帯はジャンポ(ボーイング787クラス)が飛ばなくて残念でした。
でも、ONI介は次々飛んでいく飛行機に大喜び!よかったよかった!
最後はイケアに寄って帰宅。帰宅も途中で車中泊!日曜日の朝10時に自宅に到着しました。
強硬遠征遊びでしたが、やはり福岡は最高ですね。
次は熊本辺りまで足を延ばしたいものです。

やはり来たーイテテ(>_<)

2017年02月21日 12時55分50秒 | KoONI & ONI介
年末に走ったきりなので、約二ヶ月ぶりの周東走行です。
こんな状態で来週の選手権エントリー!無謀ですねぇ(笑)
午前中はとにかく身体とバイクが非常に重たく感じてたまりませんでした。
選手権が来週ということで時間が決められての走行。フルサイズは全クラス同時走行なので、周りは猛者だらけ(-_-;)
ビクビクしなから走り込みます。
夕方にはなんとか身体が慣れてきたのですが、そのときには時間終了!
ますます遅くなってるおいらですが、来週はどうなることやら。
ドベにならないよう頑張ろう(笑)
毎度の弱気なおいらでした!チャンチャン(笑)


て、やはり来ました!全身筋肉痛!階段降りるのが大変です😞💦