goo blog サービス終了のお知らせ 

HI☆DEのこけてナンボ! One time of life! Let's enjoy it!

ちょっと怪我をしてモトクロスは引退しました!
けど、まだまだ人生楽しみたいと思います!

勢いで買うべし!

2012年12月10日 10時55分01秒 | 通販・買い物
まさかの天気により、久しぶりの走行をあきらめたHI☆DEです。
五日市が天気悪くても周東はベスコンだったみたいです。(涙)
まあこういう日は潔く諦めて家の用事を済ませます。
合わせて実家に寄って食料調達。お米に野菜と大量にもらいホクホクです。
いや~ありがたいもんです。
Dsc_0206


特にお米は助かります。

それと、ちょっとした臨時収入があったので、以前から検討していた一眼カメラを買っちゃいました。
キャノンのEOS kiss X6i です。
一眼としては入門機的な位置付けの存在ですが、なかなかどうして、いい機能てんこ盛りです。
液晶のタッチパネルはスマホに慣れた人には快適ではないでしょうか。
しかし、一眼買うなんて20年ぶりかな?どんだけ昔ってことですが、丁度買える金額だったんですよね。
知らないうちに何かで消えてしまう前に、勢いで買っちゃいましたよ(笑)
おかけでせっかくの臨時収入がパァってなくなりましたけどね。(汗)
Dsc_0208


使った感想ですが、やはりいいですね。明るく写ります。内蔵フラッシュでは光量弱いかなって思ってましたが家のなかではなんとかなります。
さて、このまま、いくと、こっちの趣味でも出費がかさみそうです。(汗)
まっ、現像代がかからないだかましですけどね。
KoONlを撮りながらカメラライフもエンジョイしますかね。


マッスルミルクって

2012年06月07日 23時38分57秒 | 通販・買い物
今回もBTOで買い物です。
CRFのシートが赤一色でいまいちなので交換!何かいいものないかなって探していたらoneのシートカバー発見!
赤と黒のツートンでかっこいい!しかし、これだけのために通販すると送料が結構かかってもったいないので他にもいいものないかな~ってショップ内を見ていると。
マッスルミルクのTシャツとピットシャツ発見。
前からネーミングが好きなチームだけに思わずポチッっとしてしまいました。
そして一週間たった今日、商品が届きました。
届いた箱は思わず、ちっけー(小さい)っと叫んでしまうぐらい小さくコンパクト。

Cimg8489
比較するためにマッチ箱をおいてみました。なんかようわからんな(汗)。
まあ、手のひらに乗るぐらい。
本当にこの中にピットシャツ、Tシャツ、シートカバーの三つが入っているのだろうか(汗)。
開けるとギチギチに折りたたまれて見事に入っていました。おまけに商品カタログまで。すごいですね。
送料を稼ぐための作戦でしょうか?
Cimg8490


シートカバーはちょっと時間がないので今回のレースには取り付けはできません。でも、ツートンはかっこいいですね~。早く取り付けてみたいものです。
今回も以外と早く商品が届いてびっくり。箱も壊れていませんでしたしね。
購入金額は安いけど送料が高いのがネックですが、日本では手に入りにくい商品とかあって海外通販は楽しいですね。

ところでマッスルミルクって何?プロテインメーカーなのかな?ようわからないけど名前が好きなんだよな~(そんだけです)。


直って来たものは!

2012年05月12日 20時08分00秒 | 通販・買い物
先日、デオデ●に修理を出したプリンターが直ったとの連絡があり受け取りにいって来ました。
修理費は11000円。電話ではユニットがどうのこうのといっていたので大きな部品でも替えたんだろうな~と思って受け取り窓口にて待っていると、大きな箱を持ってきて"こちらが商品になります。ユニットの交換でしたがこちらの商品との交換になります。"
渡されたのは最新のプリンターです。
Dsc_0048
修理に出したのに新しいプリンターに変わりました。σ(^_^;)?
どういうこと?と思いましたが、確かに電話で修理内容を説明してもらっているときに、この新しい型番のプリンターの名前が出たなぁ。てっきりユニットの名前とばかり思っていましたよ。
まぁ安く新しいプリンターに変わったのはラッキーだったのかな?
しかし修理に出したのに新しいプリンターに換えるってのはキャノンは出したプリンターに何かうしろめたいことでもあるのだろうか?


修理か買い替えか・・・

2012年05月05日 20時52分39秒 | 通販・買い物
家のプリンターが壊れました。
購入して2年あまり、突然動かなくなりエラーコードをみてもサポートセンターに持ち込んでくださいとの内容。
何が起きたのかなぁ。
とりあえず近くのデオデ●に持っていきます。
修理費は予想では1万ちょっと。
定員は買い替えを勧めてきます。
まあ、プリンター売り場にいけば、プリンターのみの機能であれば1万円弱で売ってますからね。
おいらのは複合機、同じ機能であれば2万ちょっと。
2年経てば性能なども上がっているだろうけど、そこまでの機能は使っていないのが現実。
とりあえず今のプリンターの機能で満足しているので今回は修理をすることに。
しかしなんだかなぁ。ちょっとの修理で本体の半分以上の出費になるなんて。
考えさせられます。


GWスタート!

2012年04月28日 19時35分01秒 | 通販・買い物
巷ではゴールデンウイークがスタートしておりますが、おいらは仕事!明日弘楽園で選手権があるけど今日は仕事でした。
父ちゃんは働くのだ!
で、仕事も終わってこれからのゴールデンウイークを考え、何をしようかなって思っていてふと思いついたのが、しまなみ海道のサイクリング!意外と人気で、今年のGWはなんと橋の通行料がただとのこと!(500円くらいですけどね)
GW後半は天気が良ければ行ってみようかな。で、仕事からの帰り道に新井口で降りて、こんなの買いました。
自転車にスマホを固定するやつです。スマホのナビ機能がかなり高性能なので自転車に着けたら面白いだろうな~って感じです。
Cimg8265


取り付け後にちょっと家の周りを走ってみましたが結構正確でびっくり。おまけにグーグルマップで動いているので衛星から写真上でも動きます。(グーグルアースの画像ね)
おいらの車についているカーナビより進化しています。(すごい)
でもバッテリーの消費がすごいだろうな。
ま、これについてはこの辺で・・・
で、明日の選手権です。
バイク整備はほとんどできていませんが、なんとかタイヤ交換は完了!
弘楽園はカチカチみたいですが、タイヤはミディアムしかないので周東で使ったタイヤを装着。
あとは早く寝て早朝出発を待つばかりです。
Dsc_0022



明日は30台のエントリー、とにかく1つでもポイントを取りたいものです。