足まま気まま目につくままに

綺麗なものを綺麗な写真に撮りたいと頑張っています。

独り言(‘07.1.6)

2007-01-06 19:53:03 | デジカメ写真
今日は「せんりょう(千両)」です。阪急沿線七福神参りで箕面の西江寺の境内で見ました。何れもお金に関係のある?名前だから縁起がいいので、お正月の花に使われるのでしょう。ただ、花束には「せんりょう」の方がよく使われると女房が言います。実が「まんりょう」は下向きに垂れてるのに、「せんりょう」の方は上向きに付いているからやと思います。「千両」より「万両」の方が10倍も高額?なのにと思いましたが、何でも上向き、前向きの方が良いからなんでしょうか?
ところで、「両」とは江戸時代の貨幣の単位でした。俗に言う小判です。この時代、両、朱、分、文とか、それに金、銀、銅と色々絡んでの種類があったようです。私は時代ものが好きで本やドラマをよく見ますが、現在の貨幣価値でどれぐらいなんでしょうと思ったりします。で、これを調べてみましたらすごくややこしい。時代による物価の上下もあり(これは現在でも同じ)、正直よく判りませんでした。
ただ、綺麗な花の少ないこの時期に、この赤い色がいいのかと思います。正月早々だからお目出度いものだということだけで、これ以上深く考えないことにしました。(hero)