私は 最近物忘れが多くなったと自分で分かります。
が、記憶力が衰えたのはあまり深刻に考えなかった。
数日前の事です。
朝 目が覚めたころ電話の着信音が鳴ったのです。
携帯だと思って雑然としたテーブルを見たが見つからない。
ペーパー類をどかしても見つからない。
着信音は止まってしまった・・・・!
携帯は1メートル離れたデスクにあった。
携帯にはかかってなかった。
落ち着いたところで気が付いたのです。
なんと3メートルも後ろにある固定の子機だったのです。
着信音が全然違うのにも気が付かなかった。
私は認知症になってしまうのか…不安を感じたというか…恐怖心を覚えた。
見当識障害の始まりかもしれない。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
妻がまだ認知症の気配が全くない頃
私はどこの学校にあがるのかな? と何度も繰り返し言っていた。
この学校と言うのは小学校のことだった。
瞬間的に小学校入学前の年齢に戻っていたのだと思う。
また 銀行のことを郵便局と言っていた。
銀行も 郵便局も 同じものだと思っていたのだと思う。
・
・
見当識障害
妻の場合は時間の感覚が識別出来ない。
数十年と言う時間差が判別できない。
私の場合は空間の識別に障害があった。
数分間にわたって気が付かないのは尋常でないと思う。