
「馬」に代わり 牛の耳に念仏
聴こえる
齢(とし)を重ね 老人になると
耳が遠くなり 人の聲が聞こえない
高額な補聴器を買わせられるも
物忘れが始まると
何処に補聴器を置いたか忘れてしまう
耳の聞こえ(聴こえ)が悪くなったら
耳鼻科に受診することをお勧めしたい
「最近、耳が聞こえなくなった 診て頂けますか」と
耳鼻科の医師に話すことがポイント
優しい先生は診てくれます
なかにはコルク栓のような大きな耳垢が出てくる老人(患者)もいます
コルク栓耳垢が取れると、耳の中は風通しがよくなり
大切な人(家族)の聲も聴こえてくると
老人は元気になります
聴力が低下し 人間の言葉が聴こえないと
ひとりぼっちにおかれたような
仲間外れにされたような
自分の悪口を話しているのでは、と被害妄想が風船のように膨らむ
耳かきを耳の奥まで入れ過ぎ ほじりすぎないよう 注意したいものです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます