ベトナム中部のクアンビン省にドンホイという人口5万人が暮らす街があります。
ハノイから520kmの位置にあり、フォンニャケバン国立公園への玄関口になります。
フォンニャケバン国立公園へはフエからのツアーが一般的ですが、フエからですと乗り合いバスの乗車時間が長く
朝6:00出発で帰りが8:00と疲れますよ。ドンホイからのツアーがお勧めです。
何よりもドンホイの街が静かで素晴らしいです。
私も、ベトナムは相当数観光しましたが、この町は静かで人間も静かな素晴らしい街でした。
ベトナム戦争前はバラの街とも言われた程、自然や建物が美しかったそうです。今も、とても素敵な街でした。
大鍾乳洞を見る前にドンホイの街に一泊して長い間かけて自然が作り出した街を人を感じてほしいです。
○ホテルの窓からこの街を眺めていると長く泊まっていたいと感じます。

○昼間も夜も静かな美しい街です。私はこういう街が大好きです。

○ホテルの窓から見える街が素敵なので散策してみました。
ニャットレイ川の周辺が面白そうです。
川には一寸法師のお椀の様な舟が浮いていました。竹を編んでコールタールを塗って水止めしている様です。

乗せて頂きましたが、揺れて、揺れて・・・立つのが怖い!

こちらは河口付近ですね。海の大きな波が見えています。



小舟も見えますよ。ベトナム人は基本的には働き者です。


○ゆっくりと橋の方へ歩いてみます。スケッチしたくなる風景ですよ!

ニャチャンの風景を想い出します。

戦争の爪痕が、・・・・

公園になっていました。どの国も忘れてはいけないことですね。
○趣味のいいカフェがありました。写真を撮っていると、・・・声をかけられました。
ブリキ製のジョーロです。日本にも昔ありました。
花も綺麗で趣があります。

バイクを家の中に入れるのに使う勾配ですが、・・・おしゃれ!

静かなカフェでコーヒーを飲みながらボ~ット風景を楽しみます。
日本では忙しく過ごしていたのでこんなにぼんやりと過ごすのは久しぶりです。
時間に止って欲しい気分です。
夜の風景も素敵でしょうね。夕食をしながら又散策してみたくなりました。
○ホテルに戻ってスタッフと話しました。
フレンドリーで とても親切です。

・フォンニャケバン国立公園のツアーについても、
・ベトナム中部の気候や雨季について、
・重要なのは帰りの切符が買ってないことでした。スタッフに相談すると、・・・・
ハノイへ帰るにはバスは疲れるし時間もかかるから鉄道にしなさいと勧めてくれました。
空港もあるらしいのですが、飛行機は小さいそうです。
駅に行ってチケット購入してこようとしてTAX呼んでと言ったら、TAX代往復10万ドンします。
電話で依頼すると3万ドンでチケット届けてくれそうです。
○お願いして届いたチケットです。一番希望のソフトベット席です。4人部屋ですよ。
これで安心です。ハノイまでベトナムの車窓の風景が楽しめる昼間の切符です。
このホテルでバスでも、航空券でも手配できるとのことです。
後から解りましたが、何でも手配する旅行業者と連携しているようです。
○夕方になってスタッフに美味しいレストラン紹介して、・・・
「何が食べたいの、?」???「そうだね、今日はバインセオにブンボーフエ~」てなことで、
紹介されたお店にいって、ベトナム風お好み焼きとフエの名物そばを食べました。

お客さんは私と、学生さん風の男女4人組だけでしたので、親父さんが話しかけてきました。
ベトナム戦争が悲惨だったことを話していました。
私は、よく解らない所もうなづいていました。親父さんはベトナム語が上手だとしきりに誉めてくれました。
この辺はまだ外人も少なく、ベトナム語を少しでも話す外国人は初めてだそうです。
お好み焼きとフエのおそば合計7万ドン(約350円)でした。
○夕暮れのドンホイの街です。

川も空も蒼い感じが美しいです。少しづつ暗くなってゆきます。

ドンホイに泊まってよかった!!


静かでした。寒くないので遅くまで眺めていました。
途中お店で先ほど食堂で一緒だった4人組に声をかけられました。「ココナッツが美味しいから飲もう」らしい?
声をかけてくれたのは美人の大学生です。ココナッツはさっぱりして美味しかったです。
話が出来て嬉しいです。ありがとう!夜の灯が一層綺麗に感じられます。

ベトナムを旅して楽しいのは、
よく声をかけて頂けること。
たまに、悪いお兄ちゃんもいますが、・・・

ホテルに戻るとスタッフが遅いので心配していました。
大丈夫、迷ったらTAXの運転手にホテルの名刺見せれば連れて来てくれます。
○ドンホイは、忘れられない素敵な街になりました。
もう一度ベトナムに来たら、必ずドンホイには寄りたいです。少し住んでみたい。
お昼に食べたバインミーも安くて美味しかったです。人もみな優しい!数ヵ月滞在したいな~、・・・
ここを起点に、フエやホイアン、ダナン、もう一度訪ねようか、・・・想いが広がります。
※ 私はベトナム語は少し話せるだけです。単語は多少知っていますが、・・・発音ムズカシ~!!
~ 素敵な人と素敵な風景そして美味し物がある街です。あとは何も要りませんね。~
ハノイから520kmの位置にあり、フォンニャケバン国立公園への玄関口になります。
フォンニャケバン国立公園へはフエからのツアーが一般的ですが、フエからですと乗り合いバスの乗車時間が長く
朝6:00出発で帰りが8:00と疲れますよ。ドンホイからのツアーがお勧めです。
何よりもドンホイの街が静かで素晴らしいです。
私も、ベトナムは相当数観光しましたが、この町は静かで人間も静かな素晴らしい街でした。
ベトナム戦争前はバラの街とも言われた程、自然や建物が美しかったそうです。今も、とても素敵な街でした。
大鍾乳洞を見る前にドンホイの街に一泊して長い間かけて自然が作り出した街を人を感じてほしいです。
○ホテルの窓からこの街を眺めていると長く泊まっていたいと感じます。

○昼間も夜も静かな美しい街です。私はこういう街が大好きです。

○ホテルの窓から見える街が素敵なので散策してみました。
ニャットレイ川の周辺が面白そうです。
川には一寸法師のお椀の様な舟が浮いていました。竹を編んでコールタールを塗って水止めしている様です。

乗せて頂きましたが、揺れて、揺れて・・・立つのが怖い!

こちらは河口付近ですね。海の大きな波が見えています。



小舟も見えますよ。ベトナム人は基本的には働き者です。


○ゆっくりと橋の方へ歩いてみます。スケッチしたくなる風景ですよ!

ニャチャンの風景を想い出します。

戦争の爪痕が、・・・・

公園になっていました。どの国も忘れてはいけないことですね。

○趣味のいいカフェがありました。写真を撮っていると、・・・声をかけられました。
ブリキ製のジョーロです。日本にも昔ありました。
花も綺麗で趣があります。

バイクを家の中に入れるのに使う勾配ですが、・・・おしゃれ!

静かなカフェでコーヒーを飲みながらボ~ット風景を楽しみます。

日本では忙しく過ごしていたのでこんなにぼんやりと過ごすのは久しぶりです。
時間に止って欲しい気分です。
夜の風景も素敵でしょうね。夕食をしながら又散策してみたくなりました。
○ホテルに戻ってスタッフと話しました。
フレンドリーで とても親切です。

・フォンニャケバン国立公園のツアーについても、
・ベトナム中部の気候や雨季について、
・重要なのは帰りの切符が買ってないことでした。スタッフに相談すると、・・・・
ハノイへ帰るにはバスは疲れるし時間もかかるから鉄道にしなさいと勧めてくれました。
空港もあるらしいのですが、飛行機は小さいそうです。
駅に行ってチケット購入してこようとしてTAX呼んでと言ったら、TAX代往復10万ドンします。
電話で依頼すると3万ドンでチケット届けてくれそうです。
○お願いして届いたチケットです。一番希望のソフトベット席です。4人部屋ですよ。
これで安心です。ハノイまでベトナムの車窓の風景が楽しめる昼間の切符です。

このホテルでバスでも、航空券でも手配できるとのことです。
後から解りましたが、何でも手配する旅行業者と連携しているようです。
○夕方になってスタッフに美味しいレストラン紹介して、・・・
「何が食べたいの、?」???「そうだね、今日はバインセオにブンボーフエ~」てなことで、
紹介されたお店にいって、ベトナム風お好み焼きとフエの名物そばを食べました。

お客さんは私と、学生さん風の男女4人組だけでしたので、親父さんが話しかけてきました。
ベトナム戦争が悲惨だったことを話していました。
私は、よく解らない所もうなづいていました。親父さんはベトナム語が上手だとしきりに誉めてくれました。
この辺はまだ外人も少なく、ベトナム語を少しでも話す外国人は初めてだそうです。
お好み焼きとフエのおそば合計7万ドン(約350円)でした。
○夕暮れのドンホイの街です。

川も空も蒼い感じが美しいです。少しづつ暗くなってゆきます。

ドンホイに泊まってよかった!!


静かでした。寒くないので遅くまで眺めていました。
途中お店で先ほど食堂で一緒だった4人組に声をかけられました。「ココナッツが美味しいから飲もう」らしい?
声をかけてくれたのは美人の大学生です。ココナッツはさっぱりして美味しかったです。
話が出来て嬉しいです。ありがとう!夜の灯が一層綺麗に感じられます。

ベトナムを旅して楽しいのは、
よく声をかけて頂けること。
たまに、悪いお兄ちゃんもいますが、・・・

ホテルに戻るとスタッフが遅いので心配していました。
大丈夫、迷ったらTAXの運転手にホテルの名刺見せれば連れて来てくれます。
○ドンホイは、忘れられない素敵な街になりました。
もう一度ベトナムに来たら、必ずドンホイには寄りたいです。少し住んでみたい。
お昼に食べたバインミーも安くて美味しかったです。人もみな優しい!数ヵ月滞在したいな~、・・・
ここを起点に、フエやホイアン、ダナン、もう一度訪ねようか、・・・想いが広がります。
※ 私はベトナム語は少し話せるだけです。単語は多少知っていますが、・・・発音ムズカシ~!!
~ 素敵な人と素敵な風景そして美味し物がある街です。あとは何も要りませんね。~