定年後も自分らしさを輝かせて暮らそう。

 「まだまだやれるぞ!」と頑張っているシニヤの皆さんへ共感と声援を届けたい。定年後も挑戦し続けるおじいちゃんの記録です。

A.205.STAY HOME 週間を楽しく過ごそう。

2020-04-28 | 日記
  五月の連休はどこの家庭でも毎年いろいろの恒例行事が計画されていて楽しみなはずですが、
 今年は新型コロナウイルスを抑え込む重要な期間と重なつて不要不急の外出は自粛しないといけません。
 残念ですがこういう時はみんなで協力して我慢すべきは我慢しないといけませんね。
 
 パチンコ屋、キャンプ、無理に行かなくてもコロナが終息すればまた楽しめますよ。
 時には我慢することも大切と考えますが、・・・考えればやること沢山あります。
 
 それにしても日本人は強制されなくても自分で正しい判断できるので嬉しいですね。
 これなら間違いなく5月でコロナが終息方向に向えると信じています。

 私も2月から運動不足です。楽しみにして週3回卓球していましたがもう3か月間お休みです。
 それでも多趣味な私は困りませんよ。

〇今一番頑張っているのは学校や幼稚園が休みになった孫の面倒を見ることです。
 ・いろんな工作を孫と作って楽しんでいます。
 ・勉強も教えますし、昼食も一緒に準備したり作って楽しんでいます。

〇先日公園に誰もいないので孫二人連れて遊びに居つて遊具を使わない鬼ごっこ遊びをしました。
 そこで思いがけず筆竜胆の群生を発見しました。盗掘防止で場所は秘密!
 孫に「フデリンドウ」という花だよと教えると喜んで、あちらこちらで見つけました。











 孫たちが見つけるとお爺ちゃんを呼んでくれました。



 




 今の孫たちはゲーム機を使った遊びが得意です。手作りの遊びや昔の遊びを教えるととても喜びます。
 石けり、ゴムダン、カンケリ、鬼ごっこ、紙飛行機、ゴムでっぽう、竹とんぼ、まだまだできますよ。
 トランプゲームも大喜びです。
 工夫次第で家族だけでも十分楽しんで過ごせます。

〇孫の親が連休になって、老夫婦は二人で、STAY HOMEです。
 庭の花を楽しんで、草むしりしてと、まだまだやることだらけです。

 牡丹、シャガ、スズラン、都忘れ、テッセン、などが楽しめます。














〇金柑の木を選定しました。金柑の実が沢山取れたので、




〇コトコト煮詰めて金柑甘露煮作りました。一年間食べることが出来ます。美味しいですよ。




                      あと残り半分はジャムにします。

〇タケノコ頂いたので茹ででおきます。フキも頂きました。


 自然のものを使って田舎料理を楽しんでいます。
 忙しくて外出する時間はありませんし、食べ物も十分あるので買い物も数日に一回です。
 早めにコロナに終息願って卓球の仲間に会いたいです。みなさんお元気だといいのですが?
 山にも登りたいのですが今は我慢の時です。栃木百名山はヤシオツツジが美しい時ですね。

 まだまだギター弾いたり、絵をかいたり、やりたいことは一杯です。
 なんでもやってみると楽しいですよ。
 現在はネットでいろいろ教材があるのでやる気あれば何でもできます。
 

~ 改めてSTAY HOMEと言われなくても、老人は毎日同じような生活が多いですね。~
 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A.204.筆竜胆が見頃です。

2020-04-11 | 日記
  新型コロナウイルスが日本でも都会を中心に深刻な状況になってきました。
 都会と田舎を往復する人たちが地方にもウイルスを運んでしまうのを避けられない現状です。

 世の中の動きが止まればお金も回らなくなり「風が吹けば桶屋が儲かる。」経済の仕組みは
 成り立ちません。多くの人の生活が脅かされることになります。大変な危機です。
 都会で医療に関わる人たちは命がけですね。ほんとに感謝です。

 田舎では春の花が美しい時です。人の少ない時間に思川桜と筆竜胆を見て来ました。



 
〇思川桜が満開の思川堤を散歩しました。










〇つがの里に移動し筆竜胆を見て来ました。
 つがの里の山桜は散りかけていました。牡丹桜(八重桜)の季節になりましたね。






 しだれ桜はまだ見ることが出来ました。




〇今回のお目当ては筆竜胆ですが、・・・?








〇今年は筆竜胆が例年より多く咲いていますよ。









  「緊急事態宣言」で休業要請された飲食店や遊技場関係者、タクシー業界等々から悲痛な声
  がテレビから流れています。ネットカフェで生活している人だけでも東京都で約4000人と知り
  改めて格差社会の現実を悲しく思います。生活に困る人のどれだけ多いことか、・・・・
 
  新型コロナのパンデミックで世界の底辺層の人達の生活は私の想像以上に厳しくなると思わ
  れます。世界で弱者と言われる人々が苦しんでいるでしょう。失業者も増えますね。
  早く終息するよう祈るしかないのでしょうか?。

~ グローバル社会の経済的な優位性だけ強調して格差を拡大してきましたが、意外にも脆い!!~

  
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A.203.栃木県南で静かな桜の名所、

2020-04-01 | 日記
  前回は、「姿川の桜と水仙の堤」を紹介させていただきました。この周辺には静かに桜を
 見ることが出来る場所が多くあります。天気の良い日数時間で見て回れますよ。
 サイクリングで廻っても3時間くらいで廻ることが出来ます。

 栃木県南で桜の名所は下野市の「尼寺跡」栃木市の「大平山」小山市の「城山公園や思川桜」など
 知られていますが、実はもっと多くの桜の名所がありますよ。

 今回、私が同28日に回ったのは半日で5カ所です。
 姿川アメニティーパークから「姿川の桜と水仙の道」を通り→「壬生町の東雲公園(黒川の堤)」を見て
 →「都賀町の長福寺」→「つがの里」→栃木市皆川の「宮の堤桜」のコース約20㎞です。

〇姿川の堤はこの風景でしたね。


〇姿川の堤から黒川の堤「東雲公園」へは約2km位です。










〇黒川の堤から都賀町のしだれ桜「長福寺」までは約10km位です。







 これ大根の花です。


 ここは何といってもしだれ桜ですね。今年はもう満開を過ぎてしまいました。

〇「長福寺」から「つがの里」は3km位です。




 ソメイヨシノは満開でしたが有名な山桜はこれからです。その後に八重桜が楽しめます。


〇「つがの里」から「宮の堤」までは3km位です。




 永野川の堤に見事な桜です。






 昨年の台風では県南地区に大きな被害を出した川ですが、
 何事もなかったように桜は今年も咲きました。

~高価なサイクリング用の自転車買いましたが、二年でまだ3回しか乗っていない。もったいないな!~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする