定年後も自分らしさを輝かせて暮らそう。

 「まだまだやれるぞ!」と頑張っているシニヤの皆さんへ共感と声援を届けたい。定年後も挑戦し続けるおじいちゃんの記録です。

A.59.八重桜が桜の見おさめ、

2016-04-29 | 日記

   今年は早くから桜の花を楽しんできましたが、私の地方では八重桜が桜の花のアンカーです。
  毎年、つがの里や天平の丘の八重桜が好きで見に行きます。

 ○雨の降る前に見てきました。

  
 
  家族ずれが多いですね。
  

  

  

  
           

  雨が降ると花が汚くなってしまいますね。
  


 ○まだ雨が降らないのでキバナカタクリを見ようと移動しましたが、・・・今年はもうおしまいだそうです。
  
  シャクナゲが満開でした。
  

   


 ○家の庭のボタンとクレマチスが満開です。
  次から次にみなさんから頂いて、いつの間にか10本を超えてしまいました。
  花も子供と同じで、手をかけてやらないと、・・・
  
  

  牡丹はしゃくやくに接ぎ木するので、数年経つとぼたんの花がしゃくやくの花に変身することもあります。

  赤もいいですね。 
 
 ○ぼたんは、蕾の時期が長くて少しづつ膨らんで花が咲くと数日でおしまいです。
  

 ○早めに花を切って来年も咲くように管理しないと咲かない年もあります。
  今年はピンクの絞りが花を咲かせてくれません。

  白もいいですよね。
    

  花も手が掛かりますから、
 ・・・増やし過ぎると花が可愛そうですね。
    
 
  今年はクレマチスが・・・・先日もUPしましたが、
  沢山花をつけてくれました。今、満開!!  
        

   ~ 母の介護で外出出来ないことが多く、家で出来る花かギターを楽しみましたが、・・・・
                          また、足腰鍛えて山に登りたいな!!  ~
 
 
  5月から今度はベトナムのハノイです。 
  忙しくなるのでブログも書ける時だけになります。
 
 
             
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A.58.春はメダカの学校も、

2016-04-24 | 日記
   庭の花も桜や桃からハナミズキ、躑躅、牡丹へと移り変わりました。
  今年は、暖かいのでいろんな花が咲くのが早いです。
  

    

  牡丹の花です。
  

 ○蕾が膨らんで満開になるまで一週間かかりました。 
     
 
     

 ○まだ、蕾も多いのでこれからが楽しみです。 五葉躑躅などももう満開です。
    

 
 ○クレマチスが沢山蕾をつけました。蕾が多くて花がやや小さいかな?

    

  

  水芭蕉は、もう終わりですが、蚊が孵化しないように金魚を入れています。
  

 ○金魚を飼っていたら、メダカも飼うことに、・・・春はメダカも始業式でしょうか???

    

  メダカもいろんな種類がいるんですね。生きものは可愛いですね。
    

 ○メダカも孵化させると面白いですよ。
    


  山野草や姫リンゴの花も今盛りです。
    


 ○花が長持ちするのは、芝桜と、クリスマスローズです。1カ月以上咲いています。  
  

  まだまだ、これからいろんな花が楽しめます。
 辛いのは草むしりです。足腰が痛くなってしまいます。除草剤は使いません。

  
     ~ 花やメダカが増えすぎました。 生きているものには手が掛かりますね。いつまで出来るか? ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A.57.田母沢御用邸記念公園のしだれ桜、

2016-04-21 | 日記

   昨日のテレビで日光田母沢御用邸記念公園のしだれ桜を見ました。
  今日、お天気を気にかけながら、・・・・行ってきました。

  現在ですから誰でも入れますが、
  皇族が住まわれた御用邸ですからそれは建築も庭園も日光の自然と調和して落ち着いた雰囲気があります。

  四季を通じて素晴らしいところです。冬は休園ですが、
  4月15日~5月31日無休となっていました。


 ○今回は樹齢400年のしだれ桜を見に行きました。


  

  
  

 
 ○ここが駐車場入り口です。
   

 入口はこちらです。
   

 

 ○どこも写真撮影が出来ます。もちろん重要文化財ですから手はふれないで下さい。
 
  

  これは室内に展示されていた公園の航空写真、  ビリヤード室、
    

  中庭に大きな石楠花の花が満開です。
   

   

  なげしの釘隠しは各部屋デザインが違って、   
    

 

  部屋から眺める庭園も趣がありますね。
  春の特別公開の部屋にも行けます。ラッキーです。
       
  
  窓のすぐ前にしだれ桜です。
  

  
 
 

 ○案内係の人に「一階の丸窓からもしだれ桜が見えますよ」と言われて、

  もう一度戻って、丸窓に近づくと、
    

  
  

 ○庭園も見て回ります。
   

  記念写真頼まれてこの人撮ってやりました。   私も記念に、右、・・・
   

 ○平日で曇りですから人が少なくてゆっくり見ることが出来ました。写真はイマイチですが、・・
   


   

   


 ○帰りに大谷川公園で一休み! 日光はまださくらが盛りです。
  
  新緑、桜、石楠花、ヤシオツツジ、みんなきれいだよ!!
  
   

   

  
   熊本県が地震で大変なことになって一週間ですね。避難しているみなさんのこと考えると言葉がありません。
   政府もマスコミも力不足というか、毎回こういう対応でいいのでしょうか?
   いつ、自分の身に起こるか分からない災害ですが、・・・
 

       ~ 春なのに、空しく寂いしい気分です。人間の力を信じないと生きていけませんよね。~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A.56.思川桜(千本桜)は、まだ見頃、

2016-04-16 | 日記

   小山市の桜は昔は城山公園のソメイヨシノでしたが、今は思川桜ですね。
  小山市を北から南へと流れる思川の堤沿いに千本の思川桜です。晴天の日に散歩しましょう。

 ○朝早めに、白鴎大学前の所がお勧めです。観光橋の近くです。
  

   

 ○思川桜の花弁です。
   


 ○今日は4月16日(土)ですがまだ見頃ですよ。  
     

     

  

  

 ○県南体育館となりの運動公園もお勧めです。

  ここは家族連れに特にいいですよ。
     

     

  駐車場も広いですし、子供の遊具もありますから、・・・・孫を想い出します。
    


    
  

   ~ これからまだ八重桜もハナミズキも、草花も、そうそう!山菜、タケノコも美味しい季節ですね。 ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A.55. 思川桜はまだ3分咲き、・・・

2016-04-10 | 日記

   昨日(4月10日)小山市の思川桜のおまつりということで行ってみました。
  思川桜は、ソメイヨシノより2週間ぐらい遅く開花する桜で花弁は8枚以上あります。色はやや濃いピンクで可憐な花びらです。
  小山市で発見された桜だそうです。この桜で街が活気づくといいですね。
  
 ○孫たちがアメリカに戻ってしまい老夫婦だけでで久しぶりにおでかけでしたが、・・・まだ3分咲きくらいかな??

  
  
  陽あたりの良いところから開花しているような、・・・
  

  思川の堤にはこの思川桜の記念植樹が続いています。
   
  
  イベント会場へ行ってみます。
        

  家族連れで賑わっています。 
   


  
 ○家族連れを見ると孫たちとの一年を想い出します。
 
  二年に一度の帰国と言うことで私達の娘と孫が日本に戻りました。
  アメリカの小学校は5月から夏休みということで、この間孫に日本の学校を一ヶ月経験させておきたいと計画していたようです。
  そんなわけで、家族が急に増えました。
  そして、約一ヶ月のつもりが、・・・・・約一年間も一緒に暮らすことに、・・・・


 ○まだ先日、成田にむかえに行ったばかりなのに、
    

  お爺ちゃん、お婆ちゃんといろんなところに遊びに行きました。
    

  一か月過ぎて、成田からアメリカへ、・・・泣きながら戻りましたが、・・・
  数日後娘から電話があって、・・・「お腹の赤ちゃんに異常があるかも」と医者に言われたとか、・・・・
  アメリカでの出産を決めていた娘が不安そうで、・・・・「日本に帰って出産したい」と、・・・・
  大急ぎで、孫の小学校への入学をお願いしたり、母の介護も重なって、・・・忙しく、・・・
  二週間でまた成田に迎えに行きました。


 ○孫も元気に小学校、幼稚園に入学させて頂きました。
  学区が違うと手続きが色々と大変でしたが、体験入学した小学校にもう一度入れて頂き感謝です。
  
  三歳の妹も喜んで幼稚園へそして、四歳のお誕生日と、
      

 ○孫たちは手が掛かります。
  遊び相手、お風呂、毎日洗髪ですが、髪の毛も長いのでセットが大変、
  学校への送り迎え、幼稚園への送り迎え、集合場所へ行くだけですが毎日は結構時間に縛られますから大変でした。
  妻は毎日4回も洗濯機回していました。お天気が悪いと近くのコインランドリーで乾燥です。


  心配した長男も元気に生まれて、すくすくと育ってくれました。
    
  
 ○アメリカでは「異常かも」と言われた個所は日本では「問題ないと思いますが、」と言われて娘も安心して出産出来ました。
  孫が生まれて、私の母が「可愛い」と言って抱く真似して一週間後に逝ってしまいました。


  孫たちがこの一年でいろんな経験をし成長しているのがはっきり解りました。
  お爺ちゃんは齢とるはずですね~。

  孫の運動会、文化祭、宿題、何でも応援して、・・・・一緒にお出かけして、・・・思いで沢山。
          

  
       
 
  夏が過ぎ、秋が過ぎ、冬を越えて、もう春になってしまいました。
     

  いつの間にか一年が過ぎていました。
  長男もすっかり大きくなって、アメリカに戻るのに散髪していい男になりました。
     

  毎日、大きい声がしていました。
  毎日、抱っこしていました。
  毎日、「お爺ちゃんおはよう。」「お爺ちゃんご飯だよ」「お爺ちゃんおやすみなさい。」の声が、・・・・
 
  元気に成田からアメリカに発ちました。
  一年があっという間に過ぎて、夢を見たような短さです。
  庭に孫の植えた赤いチューリップが咲いています。      
  お爺ちゃんと、お婆ちゃんのこといつまで覚えていてくれるでしょうか。

  ただ、ありがとう。

     ~ 一緒に暮らすということは、喜びも悲しみもいつでも共有しているということですね。~
 
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする