定年後も自分らしさを輝かせて暮らそう。

 「まだまだやれるぞ!」と頑張っているシニヤの皆さんへ共感と声援を届けたい。定年後も挑戦し続けるおじいちゃんの記録です。

A.78.鹿沼今宮神社の屋台行事も、

2016-12-25 | 日記
  鹿沼市の「鹿沼今宮神社祭の屋台行事」もユネスコの無形文化遺産の登録となりました。
 登録を祝って12月23日(金)に式典が行われました。これまで伝統を守ってこられた皆様おめでとうございます。
 
 この文化財の魅力は日光の寺社仏閣の流れをくむ精巧に施された彫刻の屋台と「ぶっつけ」と呼ばれるお囃子の競演です。
 秋の収穫を祝う行事としてここに暮らす人々に愛され守られてきた素晴らしい宝物です。

 


 ○見れば見るほど彫刻の素晴らしさが伝わる屋台が並びます。
 
 

 ○「ぶっつけ」と呼ばれるお囃子の競演です。
 


 ○長い間この地域の人々に愛され守られてきた歴史です。
  

 ○栃木県から「鹿沼今宮神社祭と屋台行事」と「烏山の山あげ祭」が今年ユネスコ無形文化遺産登録です。
       


 ○きょうは4台の彫刻屋台です。みごとな彫刻ですね。



















 
 ○お囃子の競演「ぶっつけ」の始まりです。高い屋台の上に何人も人が乗っています。
  あんな高い所によく立てますね。風も強く寒いでしょう。
 

 

 

 

 応援する仲間たちも見ている人にも力が入ります。
   

 
 
  かっこいいですね!
   

 4台の屋台がぶつかっての競演です。おはやしの音が一段と大きく聞こえます。

 

 
 

 
 ○お祭りの袢纏の背には各町内の思い入れのある文字が見られます。

  背中の文字を撮影させていただきました。
    

    

    

    
 
    

    

    

    

 ○背中の文字はいろいろ意味があるそうですよ。おそろいの袢纏で気持ちも団結するでしょうね。
  こういう伝統的なお祭りを守っていける街がうらやましいです。

 ○ちょうちん行列と屋台の引きまわしが始まりますがこれを盛りたてるお囃子も素晴らしいです。
  休みなく囃します。
 
  

   

  

  

  

  

  

       

  

  

   

     

  

  

  

 ○鹿沼市役所までのちょうちん行列でした。
  
  秋祭りはもっと賑わいますよ。来年の秋にぜひ来て見て下さい。
  鹿沼には38台もの彫刻屋台があると聞いています。
 
  栃木県内には素晴らしい祭りがたくさん残っています。守っていきたいですね。
  行事を通して、世代間の、地域のつながりが強固になると思います。お祭りバンザイ!!


  ~ 日本の国は昔からお祭りの盛んな国でした。お祭りが人間同士の結び付きや助け合いの心を育んできたのでしょう。~
    
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A,77.烏山の「山あげ」ユネスコ文化遺産に、

2016-12-14 | 日記
   先日「烏山の山あげ行事」がユネスコの無形文化遺産に登録されました。おめでとうございます。
  栃木県民としてとても嬉しいと同時にこの素晴らしい行事を守り続けてこられた市民の皆様に敬意と感謝です。
  
  日本一の野外歌舞伎ということは世界一です。この烏山の現地に来て「山あげ祭り」観るのが一番のお勧めです。
  私も夏の暑い日に何度も「山あげ」を観て毎回感動していました。
  保存会の皆様のご苦労に頭が下がります。これからも応援し続けたいです。


 ○ユネスコの無形文化遺産登録を記念して「冬の山あげ」が12月11日(日)に行われることを聞いて行ってきました。
  冬の「山あげ」は初めて観ました。
 
  

  芸題は人気の「将門」です。
   


 ○烏山駅前で記念公演は行われました。大勢の人で賑わってみなさん喜んでいました。

  

 ○露店もでて賑やかな駅前です。
  

 ○少し風が吹くと寒い日でしたので、お蕎麦とおしるこ頂きました。
  どちらも温かくて美味しい!
  

  小冊子を購入し午後1時30分の開演を待ちました。
  妻には桟敷席(200円)を購入しました。
  私は写真撮るので動きたい。
                          

 ○毎年7月の第四土曜日含む金、土、日、観ることができますから、今回見逃してしまったみなさんは
  カレンダーに印して置いて下さい。観る価値のある行事ですよ。
  夏は暑いですが夜の部も素敵ですから夕方から観るのもお勧めです。
  よく保存できるなと思うほど労力と費用がかかると思います。

○開演前の様子を裏側から見てみました。
 
  落ち着いていて自信ありそうですね。相当な練習量でしょう。
 

 

   

  
 
 
  裏方さんも大変な労力です。
 
 
  

    

 ○歌舞伎を盛り上げる常盤津(三味線や歌)も素晴らしいです。すばらしい音楽と声でした。
 


 ○いよいよ将門の開演です。観る方も緊張しますが、・・・・

  小学六年生の口上にも感動です。しっかりとした口調で凄い!
  
 

 ガマに乗って滝夜叉姫の登場で始まります。かっこいい!!
 

 

   

 大宅太郎光圀も登場すれば一段と盛り上がります。
 


 ○演じる人も観る人も一体となって盛り上がります。
 

 
 
 すっかり引き込まれますよ。
 

 
 
 

 

 ○何度見ても感動します。街が団結するとこれだけの力が出せるのですね。
 
 
 

   

   

   

   

  写真見ただけでは分かりにくいでしょうね。
  現場で常磐津や口上を聞きながら見るとより感動しますよ。
 
  道路に舞台を組み上げて山あげして演じて歩きますからね。
  ユネスコの無形文化遺産登録で沢山のお客さんに観に来て頂けるでしょうが、少子化や高齢化もあるでしょうから、
  保存も大変なご苦労があるでしょうね。みんなで支援していきましょう。


   ~ 頑張っている人がいて守られてる遺産が全てですね。遺産を守ろうとすることでまた人々も繋がれますね。~
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A.76.台北の九分と夜市、

2016-12-13 | 日記
  次の日も朝早くから観光です。
 各ホテルにベンツで迎えに来てくれます。各ホテルから集められた人達がバスに乗り換えて出発です。

○九分という田舎街の見学からです。ここは夜景が人気の場所ですが、私は知らずに昼間に申し込んでしまいました。
 
  入口にお出迎えの猫です。
   
 

○なるほど、・・・夜景が美しそうな提灯の多い風景ですね。
 


 石の階段は雨が降ると滑るので要注意です。夜は見えにくいので懐中電灯が必要かな???
   

 
○ここが人気スポットとか?
 宮崎駿監督作品「千と千尋の神隠し」の雰囲気とか?
 

 このお店の二階からの風景とお茶が人気です。確かにお茶は説明付きで(300元)入れてくれます。値段高いが美味しいです。
 

 
 階段を登りつめたところにタロイモの餅入りおしるこ(35元)があります。
 寒かったのでおしるこ美味しかった。お店からの眺めも最高!
   

   
 
○見るところも沢山あって面白いところです。

   
 
○最近NHKの取材も受けたとかでアジアNO1の花文字書きらしいです。(350元)
 息子さんが有名らしい。お母さんしかいないのでお母さんに書いて頂いたら、息子さんが帰ってきました。

  

○九分は半日ツアーでした。お昼に牛肉そばとかを食べて解散です。

  私が牛肉そばで、妻が野菜そば、・・・・・どちらも美味しくない!
  でも前の人は「美味しい!」って食べていましたから、好き好きなのかも知れませんね。



○そばを食べたらここで解散ということでは、・・どうしようか? お土産でも買いに行こう!
 
 台北のお土産NO1はパイナップルケーキとか?それも微熱山丘(sunny hills)が特別美味しいらしいと聞いて、
 タクシーでそのお店へ行ってみました。案内されて奥に入るとお茶とパイナップルケーキ一個の試食を勧められました。
 
 
 
 噂どうり美味しいです。10個入りを四本買いました。

  

 免税店で購入したもの。スパーで購入したもの、ここで購入したもの、味が違います。
 少し価格は高めですが味はやはりこの店です。
 
 左が民芸店、右が市内のスーパーで購入したパイナップルケーキです。
  
  
○その後お土産買い歩いてへとへと、・・・
  
 
 ドライフルーツ、タロイモのお菓子、お茶などが有名、お茶は高い!この缶入りお茶60gで450元です。
   

○一度ホテルにも戻りお土産を置いてから、松山駅近くのナイトマーケットに出かけました。
 ホテルから近いと聞いて歩きましたが、道を間違えて反対方向へ30分歩いて迷子になりました。
 妻が地図を書いてもらいましたが 北がどちらか聞いていない。
 妻の後をついて行ったら・・・        
 目印の塔らしいのですが??????     
                           
 道を尋ねると親切なことに、すごく丁寧に教えてくれますが中国語です。私も妻も???
 三度尋ねて、三人ともすごく親切に教えてくれました。三人目の人はその場所が見えるところまで連れてきてくれました。

  

 最近日本人はこんなに親切でしょうか?
 とても気持ちの良い夜市見学となりました。

 夜市の入口にあるこの寺院も素晴らしいので見学しました。
 
 
 私たちも線香を買って(お布施=気持ちでいいとのこと)旅の無事をお願いしました。
 

○四階まであります。見る価値ありまよ。無料ですしトイレも水洗です。
 

  

   
 
  

 
 
 二回目に道を訪ねたとき、しきりに拝む姿勢をしてくれた台湾のお姉さんの意味が解りました。 
 

○夜市はここが一番お勧めです。(Raohe SL Night Market)
 
 
 
 思い切って食べた夜市の焼き飯も美味しかったです。お腹なんともない!(300元)
   

 飲み物のお勧めはタピオカのミルクティーです。
 口の中でふんわりとした甘さとタピオカのもちっとした触感がいい感じ!
 中国語話せなくても指でさして注文すればOK、甘さは5程度がいいですよ。
 うわさどうりうめ~!
 
○久しぶりの台湾親切な人が多かったです。良かったまた行こうかと??
                                 
 
  ~台湾の人たちの親切なのには驚きました。日本人が一番親切と思い込んでいましたが負けてるかも、・・・~
 



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A.75.久しぶりの台湾、

2016-12-12 | 日記
  35年前初めての海外出張が台湾でした。
 仕事の内容は今でもしっかり覚えていますが他の観光や食べ物の記憶は薄れていました。
 食べ物が美味しかったことと、中正紀念堂と国立故宮博物院位しか覚えていません。

 久しぶりに妻が、台湾へ行きたいと言うので三泊四日のツアーで行って来ました。
 
 成田までドライブし空港近くの駐車場に車を預けてと、・・・忙しい旅の始まりです。

○成田からはキャセイパシフィック航空で台北へ、この時期は人が少なめでした。
  


○ホテルはグレードアップして松山の方にしました。すぐ前がセブンイレブンでした。
 このホテルに三泊して台北市内を散策します。
   
 
 台北市内には夜市(夜店屋台)が多くあると来ていたので見学する予定です。

○高齢者の海外旅行はツアーが楽ですよ!!
 今回の台北ツアーは合計で一人3万円位です。ホテルをグレードUPしても一人4万円弱でした。
 現地の観光ツアーと全部食事がつきましたのでお土産代以外お金は必要ありません。
 ツアーは毎日、日本語のガイドさんがホテルに迎えに来てくれますから安心でした。

○日中は市内観光です。行天宮からでした。




 台湾のみなさん信仰心が強いようです。良い人が多いですよ。


     

 途中にお茶屋さんで無料のお茶を飲んでバスの中から総統府(台湾のホワイトハウス)を見学しました。

○台湾は戦時中日本が統治していました。その歴史を知るところでもあります。
 真珠湾攻撃の暗号である「ニイタカヤマノボレ」の「ニイタカヤマ」は台湾の最高峰3952mの玉山で統治時代の呼び名です。
 正しくは暗号でなくて電文だそうです。
 この歴史を知る日本人観光客も台湾のガイドさんも少なくなっています。
 35年前私が来たとき台湾人で高齢者は日本語話していました。
 
 東南アジアを旅行する場合日本人は先の戦争で犯した過ちを忘れてはいけないと思います。
 
 最近は、あの時代の世界の中であの戦争はやむを得なかったという考え方が増えていますが、
 間違いです。どんな時代でも戦争を避ける道を懸命にさがすべきです。
 国が誤った方向に進み始めたら誰にも止めることは出来ないことを歴史が証明しています。


 中正紀念堂も見学しました。
 
 
  

   

 


○休憩と昼食、小籠包ももちろん付きですよ。高齢者には多すぎ!!
 台湾の食事は日本人には美味しいと思います。ベトナムより清潔で綺麗な処です。
 


 忠烈祠も、・・・・戦死者の慰霊碑です。
 

 

   

 

 国立故宮博物院・・・数時間では見きれない!
 

 写真撮影禁止???フラッシュ使わなければOKでした。



 夕食後は十分の天燈上げと忙しいスケジュールです。
 

 汽車が来る!!線路の上で天燈上げました。もっと数が多いかと思っていましたが、・・ポッ、ポッ、で、・・・・。



 最後が夜市でした。美味しそうな物沢山ですが、「お腹こわすかも??」食べません。
 


○夜市で解散されるとホテルまで自分で戻らなければいけません。
 ガイドさんに相談して戻りましょう。タクシーで戻るのが安全です。台湾のタクシーは日本と比べれば安いです。
 ホテルでは必ずホテルの名刺をもらっておいて下さい。タクシーの運転手に見せれば戻れます。

 市内観光ツアーは疲れればバスの中で休んでいることもできます。
 タクシー観光よりもバスの方がお勧めです。タクシーは低いので景色が見えにくいし乗り降りも面倒です。
 久しぶりに妻と海外旅行でお土産沢山持たされました。


○台湾のツアー参加者は女性が80%です。男性一人は寂しいので奥様と行くことをお勧めします。

 
  ~ 海外旅行は慣れていない国の場合グループでツアー参加がお勧めです。ガイドさんに付いて行くだけです。~
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A.74.師走のお仕事、

2016-12-04 | 日記
   すっかり寒くなりました。師走ですね。
  冬支度で忙しくなります。11月に色々サボってしまいました。それでも菊はなんとか咲いてくれました。

 ○仏様にお供えする花です。この時期我が家では買ってきた花に自分の庭の菊を加えてお供えします。
  自分の気休めですが、・・・
 
  

 ○毎年咲かせる菊です。
 
  

  

  

 ○写真右の白色はさざんかです。  
   


 ○毎年柿が沢山とれます。甘い柿は兄弟に送ります。
  渋柿は干し柿にします。どちらも「美味しい」と高評価です。
    
  

  先のとがっているのが渋柿ですが、完熟させるとストロベリー状で甘くなりますよ。
  

 
 
   ~ 干し柿を吊るせば我が家も冬支度完了ですが、今年は松の手入れが未だやってない。!  ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする