定年後も自分らしさを輝かせて暮らそう。

 「まだまだやれるぞ!」と頑張っているシニヤの皆さんへ共感と声援を届けたい。定年後も挑戦し続けるおじいちゃんの記録です。

A.194.令和元年もいろいろありましたが、

2019-12-31 | 日記
  令和元年も色々ありましたが5月1日からでしたから短かく感じますね。
 身近で災害も多い年でした。高齢になって災害など予想外のことに遭遇すると体にしんどいでしょうね。
 みなさんお正月自分の家で家族揃って迎えられるでしょうか?心配ですが、・・・・
 
 もうすぐ令和元年も終わろうとしていますが、高齢になってもお正月の準備頑張っています。
 体の動くうちは老夫婦でお正月の準備をして子供や孫を迎えたいと思っています。

〇お正月に使う南天の実も紅白揃ってます。


  




〇冬に咲く菊も満開です。




〇ベトナムのホイアンを思い出させるランプ草も満開です。


〇干し柿も食べごろになり、ミカンも二箱収穫しました。


 干し柿大きいですよ。自分でつくらないと食べられない美味しさです。
 とても人気のある干し柿ですから、良い所を友達にあげて色や形の悪いものを自分で食べますが
 味は同じですからおいしいですよ。


 ミカンは見た目は良くないですが味は甘い!!


〇子供や孫も大好きなので蕎麦とうどんも打ちました。
 食べる直前に茹でると美味しいので冷蔵庫で一日ぐらいは保存します。


 年越しそば食べましたが美味しかったです。
 野菜の天ぷらが好きなので一緒に作って食べました。自分で作るものは美味しいです。
 お店で食べるのも美味しいですが、自分で作ったものは一味違いますよ。

 今年もマイペースな私のブログ読んで頂いてありがとうございました。
 みなさんも体動かしてお元気でお正月をお迎えください。
 よいお年をお迎え下さい。

~ マイペースとは言うけれど、これもなかなか難しい!流されているだけかもしれませんね。~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A.193.私の育てた菊の花、

2019-12-01 | 日記
  ベトナムから帰国してみると我が家の庭もずいぶん様変わりしていました。
 菊や山茶花の花が満開になり、柿の葉は全て落ちて実が赤く熟しています。甘くなりましたよ。

〇留守の間、妻に水やりをお願いしておきました。









〇菊は種類も多く花の色も作り方もいろいろ楽しめる花です。









〇今年はあまり手をかけることが出来ませんでしたが、菊の花は長持ちします。





〇純白の山茶花が満開です。





〇柿も甘さを増しています。楽しみにしている人に持って行きます。


 ミカン、キンカン、ゆずの柑橘類も豊作です。
 柿は今年も豊作ですが、木が大きくなり過ぎたので剪定が必要です。

 これから松の木の選定に約一月かかります。まだ自分でやりますよ。
 綺麗にしてお正月迎える準備ですが、高齢者は早く始めないと間に合わないことがあります。

 何事も楽しみながらやることが一番です。


~「貴方はまだ70歳過ぎの若造ですよ。」と90歳で米作りしているお兄さんに励まして頂きました。~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A.192.やっぱり紅葉を楽しまないと、

2019-12-01 | 日記
  日本の美しい季節の紅葉楽しまないと寒さだけが身に染みてしまいますね。
 寒くなるから紅葉も美しくなり、いづれ葉を落とし新しい芽を吹く力を蓄えることが出来ると考えれば
 高齢者でも寒さを楽しめます。でもインフルエンザの予防接種は受けた方がいいですよ。!!

〇そんなわけで大平山と三毳山の紅葉楽しんできました。






〇今日はスカイツリーがうっすらとしか見えません。




〇花見ではないですが、大平山と言えばだんごと玉子焼き食べないと、
 



〇まず熱いお茶とこの飴は中にごまとピーナツ、きな粉が入っていて美味しいです。




 いつもだんごと玉子焼きは美味しいですよ。寒い時は甘酒もいいですね!
 まだ紅葉楽しめますよ。

〇三毳山の西口にも行って見ました。
 こちらはハーブ園と万葉庭園の紅葉が楽しめます。




〇紅葉だけでなく、皇帝ダリア、コブクザクラ、他、などまだ見られる花があります。






〇万葉庭園からの眺めです。






  散策した後、ハーブティーを飲んで休憩しました。
  砂時計で飲みごろを教えてくれます。
  
  ベトナムでのんびりして楽しみ、日本でも紅葉を楽しんでのんびり過ごします。
  高齢であることを受け入れて、この時間の中で流されるしかありませんが、
  自分の健康は自分で管理しないと健康寿命長くすることできません。
  諦めた時が寝込む時と考えて頑張っている爺ちゃんです。

~高齢になると元気で動ける人と家の中で動けなくなる人と差が出てしまいます。外出しましょう。~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする