定年後も自分らしさを輝かせて暮らそう。

 「まだまだやれるぞ!」と頑張っているシニヤの皆さんへ共感と声援を届けたい。定年後も挑戦し続けるおじいちゃんの記録です。

A.371.多々良沼の睡蓮、

2024-05-31 | 日記
  昨晩心配していた台風1号の影響ですが、栃木県南部は雨も風も穏やかでした。
 花や家庭菜園を心配していましたが、何事もなくてよかったです。

 今日(5月31日)午後から雨が上がる予報でしたので群馬県館林市の多々良沼で睡蓮を見てきました。

〇この睡蓮、7月まで見ることが出来るそうです。






    





〇こちらの花は?葉は睡蓮に似ていますが?花はシモツケコウホネの花を大きくした感じです。


〇6月1日からは館林市の「つつじが岡第二公園」で花菖蒲まつりが開催されるようです。

    

〇こちらのベンチからの眺めがよいので、
 佐野市の友達が美味しいと言っていた焼きそばとポテト買ってきました。
 コンビニでおにぎりも買ってきたので、ここで食べました。焼きそばもポテトも美味しいです。




〇腹ごしらえしてから沼の周りを散策しました。






  春は桜、大きな藤棚、冬は白鳥を見ることが出来ます。
  館林市の里沼を一緒に楽しむと四季折々家族で楽しめそうですね。

〇一日で沢山のユリが沢山開花してしまいました。
 まず、仏壇にお供えしてから、友達にもと持参したら喜んでいただけました。


    

  私は信仰心が強い人間ではありませんが、よろづの神仏を粗末にすることはしません。
  宗教を深く勉強していませんからね。良いとも悪いともよくわからないのです。
  多少は本を読みましたが、読めば読むほど解らなくなります。関わらない方が気楽かも?
  
  それでも、ご先祖様の供養や仏事神事は父と母から言われた通りにしています。
  毎朝、お水やお茶そしてお線香 をあげて一日安全に過ごせるようお祈りしています。
  仏壇に花を欠かしたことはありません。それは自分の心を落ち着かせ安心して暮らす
  ことに繋がっていると勝手に思っています。

 ~ 今日も一日食べたいものを食べ見たいものを見て、この平凡な一日が有難いとただそれだけです。~
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A.370.アマリリスとユリの花が咲きだしました。

2024-05-29 | 日記
  台風1号が各地に大雨もたらしていますが大丈夫でしょうか?
 関東地方は今夜から大雨も予想されています。早めの非難が大切ですね。

 北関東地方では昨晩も強風が吹いて我が家のユリなどの鉢が倒されました。
 これから咲きだす時なので風当たりの少ない場所へ夜中に移動しました。早めに収まってよかったです。

〇アマリリスは今満開でです。




〇今年は球根を分けて植え替えたので鉢が増えました。しばらくは楽しめそうです。


〇ようやくユリの花が開花です。まだ数本ですが開花し始めると早いですよ。






   



〇紫陽花の花も色づき始めました。


〇ピンクのバラも満開です。




〇栃木県は鹿沼土の産地で皐月の栽培も盛んでした。我が家にも数本あります。
 私の好きな「一生の春」という皐月です開花してきました。これからが花の時期ですよ。


〇ミカンの花は早くも実になりました。




〇いろんな花の楽しめる季節ですね。


  草むしりや庭木の剪定も忙しい時期です。
  剪定時期や植え替え時期間違えると花や実がならないこともありますからね。
  でも、私の場合庭木はあまり伸びないうちに新芽を摘めて剪定してしまいます。
  廃棄ゴミが多くなるのが嫌ですからね。

 ~ 忙しいのは健康な証拠ですね。なんだかんだ言っても忙しいと言えるうちが花ですね。~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A.369.雛が無事に巣立つて行きました。

2024-05-13 | 日記
  季節の移ろいが速いですね。春が来たと思っていたらもう夏日の日もあって、
 今日は、雨で少し肌寒い日ですが我が家の庭はバラの花が見頃です。
 
 庭木に山鳩が巣を作り雛が顔を覗かせていましたが無事に巣立っていきました。

〇何種類かのバラが見頃です。


   



   

  ピンクのバラはこれからが本番です。

〇山鳩がヒバの木に巣を作ってしまいました。
 雛が孵ったようなので巣立ちを待って剪定しようと思います。




  何の子供でも、子供は可愛い!!
  大きくなれば邪魔な山鳩ですが、巣立ち迄見守りました。
  カラスや猫が時々襲うので親の鳴き声がするときは要注意です。
  無事に巣立ちました。家が分かるのか?まだ時々帰ってきています。

〇カルミアの花も満開です。
   

 

〇こちらは先日鹿沼の花木センターで購入した花です。


〇トマトやキュウリに苗木も最近高いですね。
 ダイソーで2袋100円の種が売っていたので、ダメもとで買って蒔いてみました。
 桃太郎トマトとキュウリですが芽が出ましたよ!!。


〇最初は発泡スチロールの箱にいろんな種を蒔き、双葉が出た時にポットに移しました。




〇2週間おきに種を蒔いて、収穫時期づらそうと考えましたが、・・・・??。
 最初のものは結構大きくなりました。


〇同じ種でも発芽が少し遅れる種もあります。ゆっくり見守ると面白いですね。
   

〇この位の大きさの鉢でもサニーレタスは一年中食べられますよ。
 とってもすぐ新芽が出て大きくなります。


  草も伸びるし、植物も伸びます。
  百姓もやってみると面白いですね。
  もうすぐ、アマリリスとユリの花が開花します。楽しみ!!。

~ お爺ちゃんは足が痛いと言いながら、草むしり、庭木の剪定、農作業の真似事頑張ります。~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A.368.館林のつつじが岡公園の現在は、

2024-05-05 | 日記
  久しぶりに館林のつつじが岡公園へつつじの花を見ようと出かけました。
 昔は、5月の連休は館林のつつじを見るのが恒例で、茂林寺のぶんぶく茶釜へも足を運んだものです。
 もう何年ぐらいご無沙汰していたのか?昔にイメージで来たので変貌に驚きました。

 わくわく里山ビレッジとして再開発されて、昔の姿は城沼くらいしかわかりませんでした。

〇子供の日(5月5日)ということで里山ビレッジの施設の入場料は全て無料でした。






〇散歩すると結構な距離があります。約1時間歩きました。つつじの花も少し残っていましたよ。








〇「田山花袋記念文学館」見てきました。文豪は館林の生まれですね。




〇こちらは田山花袋の生家を移築したものだそうです。






〇第二資料館です。


 「わくわく里山ビレッジ」 ずいぶんと立派に整備されていました。
 館林市の勢いを感じます。子供の遊ぶところが多くていいですね。
 芸術ホール、 科学館(プラネタリウム)、プールなども整備されていてお勧めの場所です。
 お弁当持参すれば1日遊べますよ。

 ~ 暑いくらいの日差しの中を歩いていい汗かきました。まだ何とか歩けるのが嬉しいですね。~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A.367.鹿沼市花木センターのルピナス、

2024-05-04 | 日記
  今年の連休は北関東地方は晴れの日が多くお出かけ日和ですね。
 昨日(5月3日)鹿沼市の花木センターへルピナス畑を見に行ってきました。
 ここは傾斜地に植えてあるので見応えがありますし、写真映えしますね。

〇まずはルピナスの丘の美しさからどうぞ!!




〇連休ということもありお客さんで賑わっていました。








〇傾斜地なので花が遠くまで見えて美しいです。








〇花木センターですから、庭木から草花迄いろいろありますよ。持ち帰りも配達も可能です。


〇昔はこの皐月が多かったのですが、近年は皐月愛好家が減りましたね。


〇ボタンやバラの花もあります。


〇連休中に見るのがお勧めです。


〇お蕎麦を食べてから、温泉に浸かって帰ります。




  長い間お世話になった温泉ですが、5月末で閉館と聞きました。
  寂しいな、鹿沼市の市内から近い所の温泉がなくなつてしまいます。



  ありがとうございました。今年も楽しませて頂きました。
  鹿沼市の花木センター大好きですよ。

 ~ 今頃になって少子化対策だなんて、またお金ばらまくだけの知恵しかないのだろうなー? ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする