定年後も自分らしさを輝かせて暮らそう。

 「まだまだやれるぞ!」と頑張っているシニヤの皆さんへ共感と声援を届けたい。定年後も挑戦し続けるおじいちゃんの記録です。

A.381.上三依(塩原)のキレンゲショウマが見頃です。

2024-08-21 | 日記
  残暑が厳しいけれど昨日(8月20日)三依のキレンゲショウマの花を見てきました。
 今週末は暑さが和らぐそうです。見に行かれてはどうでしょうか。

 湯西川や三依は温泉も草花もお蕎麦も全て揃っている場所ですよ。

〇これが、キレンゲショウマの花です。






     

〇レンゲショウマの花も咲いています。花は薄紫の可憐な花です。




      


〇湯西川温泉駅(道の駅湯西川)の温泉に入ろうとしましたが、温泉だけ臨時休業でした。



〇温泉は後で入ることにしてまずは上三依の「水生植物園」でレンゲショウマの花を見ることにしました。









〇いろんな種類の花が咲いています。350種ぐらい有るそうです。
 春、夏、秋、それぞれに季節の花が楽しめるそうです。
 冬は、新潟県と同じくらいの積雪があるそうです。








〇キレンゲショウマの花は咲き乱れていました。






〇見る場所も広いので約一時間歩いて観て廻りました。










     











〇コウホネの花もあります。赤は珍しいです。





〇コマクサの花見つけました。




〇三依の水生植物園の人に近くに日帰り温泉がないか尋ねてみました。
 平日は休みのところが多いとのことです。「湯西川温泉駅」の温泉が臨時休業なら、その先の「湯西川水の郷」
 を勧めて頂きました。




〇静かな素敵な場所に温泉も上等な湯です。遊び場もあります。






 ゆっくり湯につかって帰宅が午後7時と遅くなつてしまいました。
 温泉も花もお蕎麦も最高でした。
 
~ 平日の日光方面は車も人も少ないです。自然が素晴らしい所なのでもっと多くの人に来てほしいですね。~





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A.380.暑い時も温泉はイイデスネ。

2024-08-14 | 日記
  北関東地方も残暑が厳しいですね。クーラで冷やして家にこもっていると体調だけでなく
 心も疲れて来ますね。

 近くの温泉にでも浸かってこようかと考えて、鹿沼市の「前日光つつの湯交流館」に電話してみました。
 雷が落ちて温泉を汲み上げるポンプが壊れて、外国製のポンプとかで修理が進まない状況が続いていました。
 毎回沸かし湯になっていましたよ。浸かるなら温泉がいい!!

 「昨年11月に修理が済んで、温泉に入れますよ。」との返答で早速行ってきました。

〇ここの湯は私には効果があるようです。体が楽になります。




〇動物の木製のオブジェですね。鹿沼市は木工の盛んなところです。


〇鹿沼にも熊が出ますか?怖い!!、
     


〇鹿沼市はお蕎麦も美味しい所です。ニラ蕎麦注文しましたが完売で、ヤシオ蕎麦にしました。




  温泉は気持ち良かったです。
  休憩室で昼寝して、また湯につかりました。疲れが取れた感じです。
  沸かし湯と、天然温泉では、やっぱり違いますね。時々浸かりに来ます。

〇この時期私の家に咲く花は、百日紅と木槿ぐらいでしょう?ほかの花は夏バテ気味??、




〇疲れた感じでです。






〇メダカの瓶のホテイソウも増えてメダカが見えません。


 台風がいくつも発生しています。関東地方へも上陸しそうな台風もあります。
 天気予報に注意しましょう。
 「地震注意」も気になりますね。・・・お盆は静かに過ごしたい!!

~高齢者はこうある方がいいという本がたくさん目につきますが、自分のことは自分で決めるしかないのは同じ~


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A.379.老いにも、夏の暑さにも負けず、

2024-08-07 | 日記
  今日は(8月7日)立秋なんですね。暦の上では秋が始まるんですが、毎日暑いです。
 つい、口から「暑い!!」が出てしまいますよね。

 「老いにも、夏の暑さにも負けず」と行きたいのですが、負けています。
 朝のうちはそれほど暑くなく何とか歩けそうなので、昨日、三毳山に「狐の剃刀」を見に行ってきました。

 「狐の剃刀」初めて聞く人は何だろうと思いっすが、キツネノカミソリは彼岸花科の多年草の花ですよ。
 7月中旬から8月中旬ごろが花の時期ですね。

 私もよくわからないのですが、「オオキツネノカミソリ」とか「ムジナノカミソリ」というのもあるそうですよ。


〇これがキツネノカミソリの花です。少し彼岸花に似てますね。




〇三毳山のカタクリの花が咲いた場所に咲きますよ。東側のこの階段から近いです。








〇少し蚊やブヨが居るので虫よけのスプレーと長袖シャツが必要です。








〇群生していました。






〇「怖い!!」注意喚起の看板がありますが、足元が整備されているので大丈夫ですよ。
   



〇孵化したばかりのアゲハ蝶がまだ飛べないでいます。頑張れ!!、


〇赤、ピンク、紫、白、の百日紅の花も見頃でした。




  夏の低山を歩くときは朝早く出かけましょう。
  虫よけと飲み物余分に持参しましょうね。

  栃木の低山は夏の時期登山道に草が多い所がありますから、山ヒル、蛇が危険です。
  歩く山の情報確認して歩くと良いと思います。

~ オリンピックも終盤になりますね。卓球ジャパン団体頑張れ!!男女ともにメダルまであと一歩!! ~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A.378.栃木市の「鎮魂、線香花火と灯ろう流し」

2024-08-05 | 日記
  今年の夏は暑いですね。高齢になったせいか暑く感じます。
 この暑さでは日中お出かけする気にはなりませんね。家にこもると足が弱るのですが、
 室内の卓球練習位しかやっていませんが、そこも暑いですよ。
 
 昨日(日曜日)栃木市の「鎮魂、線香花火と灯ろう流し」の行事が夕方からあると聞いて、
 涼しくなる時間帯なので出かけて見ました。

〇夕方の蔵の街の風景は趣があります。気持ちよい風も感じられました。







〇駐車場は文化センターを教えて頂きました。今日は無料開放ということでした。


〇冷房が効いている文化センタで情報集めてから街へ向かいます。



〇街はお祭りムードです。とち介君が暑さに負けす頑張ってますよ。



〇世界平和を願う「鎮魂線香花火と灯ろう流し」ですね。




〇トワイライトの蔵の街も素敵です。





〇いよいよ点火です!!。線香花火が川面に映り込み美しいですね。









〇線香花火の次は平和への願いを込めた灯ろう流しです。






〇フィナーレは、「百八燈流し」です。






〇周辺には蔵の街の切り絵行灯が趣を出しています。






  涼しい中で花火や灯ろう楽しみましたが・・・・・・。
  
  すぐに原爆の日や終戦記念日がやってきますが、忘れてはいけない歴史ですが、・・・
  怖いこの頃です。
 
~ 高齢者は何事も割り切って生きろと言われますが、戦後を何のために苦労して生き伸びてきたんだろう。~

  

  
  

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする