定年後も自分らしさを輝かせて暮らそう。

 「まだまだやれるぞ!」と頑張っているシニヤの皆さんへ共感と声援を届けたい。定年後も挑戦し続けるおじいちゃんの記録です。

A.220.トケイソウの花が、

2020-10-08 | 日記
  北関東は10月初旬とは思えない寒さです。台風の影響らしいですね。
 何か今年は季節の移り変わりも例年と違っています。気象変動の影響ですか?
 我々が地球環境を壊したのでしょうか?いづれにしても高齢になると変化についていくのも大変です。

 植物もこの季節の変化に戸惑っているように見えます。

〇我が家のパッションフルーツの花(時計草とも)沢山咲きましたが可哀そうです。






 蕾も沢山あるのに、今年は実になれないうちに寒さで枯れてしまいますよ!


〇セッコクの花が咲きました。


〇マリーゴールドはいつでも良く咲いてくれます。価格は安いのに頑張る花です。



 
 話が全く変わりますが、

 この時期だけの美味しいしその実と落花生ご存知ですか?
 少し手間かかりますが、老人の暇つぶしで美味しいもの作ります。

〇これがしその実です。この実の利用法は色々ですが私のおすすめは天ぷらです。
 まず、この実を一粒づつしごいて落とし水で綺麗に洗います。


 綺麗に洗った実にジャガイモを摺って混ぜ小麦粉でつなぎます。
 かき揚の天ぷらの練よりも少し固めがいいですよ。
 そこに自分の好きな野菜を千切りにしてまぜる。かき揚げ作る場合と同じです。
 コルステロールの少ない油で揚げます。


〇毎年美味しと喜んでくれる友達の分も作りました。


 綺麗に洗ったしその実は軽く塩でもんで冷凍で保存すれば一年もちますよ。
 蕎麦やうどんの時食べるととても美味しいです。

〇この時期だけ茹でて食べる落花生です。




 さつま?クリ?落花生ですか?と言われるほど珍しい味です。
 食べた人は、ほとんどの人が美味しいので「もっと欲しい!何処で売っているの?」と言いますが、
 私の場合、姉が作ったものを大量に送ってくれるので食べるだけです。
 おいしいこと知っている人だけが食べているようです。

 これも茹でて殻を剥いて冷凍保存で少しづつ食べることが出来ます。
 恥ずかしいながら、古代から食べられているものの話です。

~ 世の中目まぐるしく変化して何でもデジタル化ですが、高齢者には現実が見えにくくなりそうです。~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする