緒方鍼灸院 【脉泉堂】 有田町の自然 平六のワンダー

「目で見て、手で触り、音を聞き、温度を感じ、においを嗅ぐ」体験は「知識として知ってる」ことよりはるかに重要だと信じます。

6月 月例山行は くじゅう・立中山 1464m へ登ろう! 下見山行 ・・・ 佐賀勤労者山岳会2016.5.22

2016-05-22 22:22:37 | 佐賀労山月例山行

6月5日第一日曜日は佐賀勤労者山岳会の月例登山会です。

2月の総会で決めていた山、鶴見岳が地震の影響で入山規制中。地元別府市役所農林水産課で登山道を確認する作業が行われ、御嶽権現神社鳥居から鶴見岳へ向かうルートは解除に向けた検討をおこなっているが、鶴見岳から先は崩落が多くて無理な状態と言うアナウンス。

そこで、候補地を変えようといろんな山を検討しました。

決定したのは、くじゅう連山の 立中山 1464.4m

マンサク咲く時期に登る人たちは多いかも知れないが、ミヤマキリシマを楽しみに登る方達は少ないようです。

当日は大船山山頂でくじゅうの山開きがおこなわれる。

僕達はそんな山開きを横目にミヤマキリシマを楽しむ山行地として、立中山を選び、急ぎ、今日 下見登山で確認に行きました。

登山口は レゾネイトホテル前の 一番湧水登山口です。

コース図 です。 沢水展望台登山口は 大型バスが駐車できません。当日は 大型バスで向かいます。募集計画員数は 35~45名です。

レゾネイトトホテル前の 一番湧水登山口 ~ くたみ岐れ ~ 鍋割坂 ~ 佐渡窪 ~ 鉾立峠 ~ 立中山 の往復です。約5時間の山歩きです。

登山口近くからの くじゅう連山の眺めです。すごい、山容です。あこがれの九重山行です。

当日は 佐賀駅バスセンター発 6:15 会員会費 4500円 (一般者 5500円)

申込先:090-6892-4640 緒方 までご連絡ください。締切 6月1日(水)

今日は 登山口を 9:20 スタートしました。

くたみ岐れまでは、こんな雰囲気です。4000本の山桜の木です。

くたみ岐れで小休止

ここから 鍋割坂へ登って行きます。

山地 の林の中などの日陰に生える. ユキザサ 葉は チゴユリ に良く似ています。

 

佐渡窪、湿地帯の 木道歩きです。 ヤッホ~

鉾立峠 を 見上げる位置へ

整備された階段を、アセビの新緑が 紅葉した葉のようです。

白口岳 の麓、鉾立峠です。

気持ちよか~

ここからさらに 20分程度で 立中山です。ミヤマキリシマ の お目見えです。

今年の ミヤマキリシマは 楽しめそうです。まだまだ、つぼみがいっぱい付いています。

尺取り虫は いません。

三俣山 も 目の前、最高な 眺めです。

法華院温泉、坊がツルキャンプ場も眼下に見えます。

マイヅルソウ  は やや高い山、森林や林縁、湿原などに見られます。

イワカガミ が そこらいっぱいに咲いています。

立中山 山頂です。大船山 を バックに 良い眺めです。

帰りは立ち寄り湯です。レゾネイトホテル の 立ち寄り湯 550円

赤坂さんと いい湯だな~

ぜったい おすすめの ミヤマキリシマ を 楽しめる 立中山 、これからが 最高ですよ~

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三木会 有田町食生活改善推進... | トップ | 佐賀県食生活改善推進協議会 ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
立中山コースは初めてです (鍋のふた)
2016-05-28 09:44:48
ミヤマキリシマに会いたいです。
何分田植えの準備でしめきり一日まで調整します。
お誘いのメールありがとうございました。
返信する
穴場でしょ (平六)
2016-05-29 00:01:32
鍋のふたさん
田植えのシーズンですよね・・・
大型バスを準備していますので、まだまだ余裕持って参加できますよ~
ミヤマキリシマ を楽しみに頑張ってください。
お手伝いに行きましょうか~
返信する

コメントを投稿

佐賀労山月例山行」カテゴリの最新記事