1gの勇気

奥手な人の思考と試行

海坊主ジャパン

2012-01-22 22:15:58 | 1gの思いつき
こんばんは。
水神です。
山岸さん脚美しすぎる。

はて。
今日はぼさっとしたくて、雪山へ。
いや、雪がある予定はなかったのだが。

津久井湖。
麓の集落にはかけらすらなかったのですが。
津久井湖まわりは雪のけされた跡が。

駐車場にも10cmくらい積もってました。
ブルドーザーが雪のけしてました。
局所的に降ったらしい。

雪踏んだ感覚が懐かしい。
ふみふみしてきました。
思うに。

運転というのは、運動なんだと思います。
ただし、脳内の。
体もちょっとだけ動きますが。主に脳内の。

そういう意味ではゲームも運動と言えるかも知れません。
脳内の運動野(そんなのはないと思うが)が動いているのではないか。
というようなことをぼさっと考えながら安全運転。

コンサルがんばる。
という気持ちは結局変わらなかったので、ちと上司に提案してみる。
ずーっとやれーやれー言われてたので、反対はされないと思いますが。

全肯定という反応もないと思う。
ポセイドンジャパンって...
ポセイドンってギリシャ神話でなかったっけ?

純日本風の名前にして欲しい。
海坊主ジャパンとか。
カッパジャパンとか。

話は戻る。
どんな反応があるか。
まあ、見物だの。

いろいろ勉強した。(今日はしてない。)
あとは実地。
地味にがんばる。為せば成るのだ。