1gの勇気

奥手な人の思考と試行

脳内疲労はとれたかの

2009-01-03 21:01:12 | 1gの思いつき
こんばんは。
水神です。
のべーっと。

何もしない日。
まあ、それもよいか。
風呂入っているときに、なぜか仕事してましたが。頭んなかで。

疲れはたまってるのかどうか分かりませんが。
脳内疲労はとれてる模様。
それでよいか。

正月太り。
は。体重計によると、0.5kgの増。
誤差とも言えるが...でもこれを減らすのもまた大変なのだ。

実家のテレビ

2009-01-03 10:36:39 | 1gの短歌
がんばって
買えたテレビは
型落ちも
機能変わらず
ある意味お得

昨日書き忘れましたが。
実家のテレビ。
買えました。RH500の32型。

限定五台で、90000円弱。テレビ台付き。
安いのか?
調べてみると売ってなく。

そう、もう売ってないのだ。
少なくともmurauchi.comとbicbic.comでは売ってなかった。
なぜならば。

古いからだの。
これの後継機は去年の十月にでていて。(秋モデル)
RH500は、2008年の春モデル。

そらー安いわけだ。
で、後継機のH7000は、ビックカメラ(bicbic.comだの。たぶん。)115000円。
でも、amazonでは95000円弱だの。(送料込みで。)

しかし。
年寄りな両親にネット販売は勧められない。
やっぱり近くの電気屋です。(あ、ぼくも。テレビ・冷蔵庫・洗濯機は近くの電気屋。)

テレビの設置や、修理対応、古いテレビの廃棄などなど考えれば。
で、春と秋で何が違うのか。
見た目と重さ。あと、パネルが若干違う模様。

意味がわからんのだが、WXGA VAパネルだそうです。H7000は。
RH500はVAパネル。
んー。まあ、半年もあればパネルも多少進化するのでしょう。

ようやく、実家もデジタルテレビ化。
よかったの。これで二年半後もテレビが見れるの。
HDD内蔵なので、録画機不要だし。

録画機込みで10万円。が、予算だったそうで。
しかし。なかなかない。
安い録画機(not Blu-ray)でも50000円するし。

安い32型テレビでも、70000円するし。
録画機は。B-CASカードがある限りこれ以上、下がらんでしょう。
あれの機構は結構コストがかかるらしい。

なくなれば、1万円くらい安くはなると思いますが。
テレビも20インチと値段が変わらなくなってきているので、
この辺が限界だと思われます。

以前パネルの大きさで、1インチあたり1万円を切れば、普及する。
ゆうてましたが、今は1インチあたり5千円を切ってます。
37インチで、185000円。32インチで16万円。

最新機種でこんなもんでしょう。
今回買ったのは、32インチで9万円なので、(テレビ台代つき。)
1インチあたり2800円。安くなったの。

水神は、1インチあたり6800円くらいで買いましたが。
わずかに二年前の話。
Z2000ゆうこれも東芝の。

画質には満足してますし、音質はさっぱりでしたが、
20万円コースのオーディオをつないでるので、テレビのスピーカーは無音です。
通電はしていると思うので、動いてはいると思いますが。

でもテレビのスピーカーとしたら、こんなもんなのでしょうか。
うちの実家も、二人とも耳悪くなってきたので、外付けスピーカーでも
つけてやりたいと思うのだが...

問題が一つ。
二カ所の電源を入れねばならん。
そもそも。そういや、今のテレビにも外付けスピーカーつけてました。

うちの親父が。アンプ内蔵のお手軽なやつですが。
しかし。
使ってるのを見たことがない。

...だめだの。つけてやっても使わないの。
新レグザオーディオ(テレビの内蔵スピーカー機能の名前)に期待しましょう。
新がついているので、うちのテレビよりかきっとましなのでしょう。

なんか音がこもってる感じがするのですよ。
すっきりしてないというか。
今試しに聞いてみて、改めて思う。

というわけで。
次回帰ったときに、テレビ回りがどんなことになっているか楽しみです。
今はテレビの上が小物置き場になっているので。あれがどこへ行くのやら。

からから空気

2009-01-03 09:25:14 | 1gの短歌
からからに
乾いた地面
見るにつけ
乾燥来たる
これを感じる

空気の乾燥。
というのは、あんまり感じないのです。
肌がかさかさになるとか。

女の人はよう言いますが。
ようわからん。
分かるのは、鼻の穴は乾燥しますな。ひりひりです。

しかも花粉が加わるとひどいことになります。
むーです。
でも、空気の乾燥自体はようわからん。

でも昨日の夜いきなり唇が切れたの。
乾燥のせいでしょうか。
いかんの。

で。何に気づいたかというと。
地面がからからです。
いつも霜柱がびっしりだったところが。

あと、道路の側溝。いわゆるドブ。なんかatok2008はドブを溝と変換したぞ。
溝はドブと読むのか。ふむふむ。
で。これも、からからに乾いてました。

民家の排水があれば、乾いてはないんでしょうが。
最近はこの辺も下水道が入って(おかげで水道代が倍になった。)
それもなくなり。自然な水(要は雨)の排水にしか使われないのですな。

これを見て。
乾燥してるな。
思うた次第。