goo blog サービス終了のお知らせ 

holdheart

メンタルタフネスをコーディネイトします

いかに耐えしのんだか

2010-06-10 00:08:47 | Weblog
セネカ語録に、
「重要なことは
なにを耐えしのんだか
ということではなく
いかに耐えしのんだか
ということだ」
がある。

どんな気持ちで

そしてどんな状況で

耐え抜いたか

そこに成長のヒントが

あるはずさ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

支え

2010-06-09 01:22:32 | Weblog
仙台を拠点に活動する魂のストリートライバーの木村誠は、『DO MY BEST』という歌で、
「目の前に有る高い壁を
必死に乗り越えたかったんだ
負けそうな時も
一人涙したあの時も
気付けばそこに君がいた」
と歌っている。

どんな困難にも

どんな逆境にも

心の中に支えがあれば

挑戦できる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦しみとの対決

2010-06-08 03:30:03 | Weblog
ナポレオン語録に、
「苦しみに耐えることは
死ぬよりも勇気がいる」
がある。

苦しいことから逃げない勇気

それは偉大な力だ

そして

無限の力を

与えてくれる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝負に確率はいらない

2010-06-07 04:25:55 | Weblog
『銀と金』の平井銀二語録に、
「確率なんてクソくらえだ
あんなもの勝負の場じゃ
たいていずれた能書きなのさ
確率どおりやって勝てるなら誰も苦労しない
勝つということはそういうことじゃない
勝つということは
相手の心臓をつかむこと
つかんだらしぼること
そして・・・
つぶすこと・・・!」
がある。

勝負は一瞬だ

チャンスを逃さず

畳み掛けるんだ

それができれば

勝ちの流れを呼び込める
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分だけが苦しいんじゃない

2010-06-06 00:07:06 | Weblog
瀬古利彦語録に、
「自分が苦しい時は
ライバルもまた苦しいのです
そう思うと
いたずらに苦しんで走ることの無意味さがわかります
自然のまま
静かに走ることで
闘志の燃焼を
さらに深められるようになったのです」
がある。

自分だけが苦しいんじゃない

それなのに

自分だけが苦しいと

思ってしまう

苦しさを受け止め

消化した時

静かに闘志が湧いてくる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期待を力に変えるんだ

2010-06-05 03:50:19 | Weblog
水泳の北島康介選手語録に、
「僕はどちらかというと大きな大会が好きで
期待されるほうが好き」
がある。

大きな大会で出し切れる

そんなアスリートは

爆発的に力を発揮できる

だから

緊張感を楽しみ

期待を力に変えるんだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライバルは自分

2010-06-04 04:48:49 | Weblog
フィギュアスケートのキム・ヨナ選手語録に、
「自分のプログラムとパフォーマンスに集中したいのでライバルは自分です」
がある。

最高のパフォーマンスを

引き出すための

最大のライバルは

自分だ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期待をエネルギーに変えろ

2010-06-03 00:41:12 | Weblog
松岡修造語録に、
「緊張は自分が作るもの
プレッシャーは周りが作るもの」
がある。

周囲の期待が

プレッシャーになる

そして

期待をエネルギーに変えられたら

最高のパフォーマンスを

引き出せる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信じ抜いた後に見えるもの

2010-06-02 05:26:27 | Weblog
仙台を拠点に活動する魂のストリートライバーの木村誠は、『夢』という歌で、
「この想いが消える日まで
信じていたい
もしも
この声が枯れ果てても
想い続けたい」
と歌っている。

限界まで

最後の一瞬まで

信じるんだ

その時

見えてくるものがあるはずだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心に響く・・・

2010-06-01 00:03:34 | Weblog
フィギュアスケートの鈴木明子先手語録に、
「沢山の人の心に響くスケートをしたい」
がある。

心に響く

そんなパフォーマンスを

やり抜け

必ず伝わるはずさ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする