映画は人に奥行きを持たせるアイテム。
今回は『ワールド・トレード・センター』。
(只今公開中につき、取り扱い注意!!)
製作国 : アメリカ 2006年
配給 : UIP映画
キャスト:ニコラス・ケイジ 、 マイケル・ペーニャ 、 マギー・ギレンホール 、
マリア・べロ 、 スティーブン・ドーフ
史上最悪の悲劇となった“9・11”から5年。
瓦礫の下から奇跡の生還を果たした警察官2名とその家族、彼らの救助活動にあたった
人々など、数多くの証言から事件当日を忠実に映画化。
あの事件から5年。
早いのか、丁度いい時期なのか、この映画はテーマは重い気がしました。
でもさぁ、色々なHP見ると、
結構みんな辛口コメントばかり書き込まれてるんだよね。
逆に私は「どうせ軽いタッチなんだろうなぁ」、
「助けました~、やった~、みたいな感じだろうなぁ」と
ナメてかかって見に行ったので、意外と良かったかな。
主人公のニコラス・ケイジ、静止での演技ばかりだったが良かった。
もしこれがニコラス・ケイジでは無かったら誰かな?と思い巡らせてみたが、
適役は思いつかなかった。彼はいい俳優になってきた。
それでも私ですら「・・・・うーん」となる場面もあり、
今年になって9・11関連の映画はいくつか公開されてるが、
現地の人達は大丈夫なのだろうか?
辛くはないのだろうか?
ただ、こういった事がもう二度と起こらないよう事実を広めるのはいい事だ。
戦争もそうだ。
戦争物も最近まるで流行のように公開されてるが、
いい教訓として世の中に広まって欲しいと、
願ってやまない。
今回は『ワールド・トレード・センター』。
(只今公開中につき、取り扱い注意!!)
製作国 : アメリカ 2006年
配給 : UIP映画
キャスト:ニコラス・ケイジ 、 マイケル・ペーニャ 、 マギー・ギレンホール 、
マリア・べロ 、 スティーブン・ドーフ
史上最悪の悲劇となった“9・11”から5年。
瓦礫の下から奇跡の生還を果たした警察官2名とその家族、彼らの救助活動にあたった
人々など、数多くの証言から事件当日を忠実に映画化。
あの事件から5年。
早いのか、丁度いい時期なのか、この映画はテーマは重い気がしました。
でもさぁ、色々なHP見ると、
結構みんな辛口コメントばかり書き込まれてるんだよね。
逆に私は「どうせ軽いタッチなんだろうなぁ」、
「助けました~、やった~、みたいな感じだろうなぁ」と
ナメてかかって見に行ったので、意外と良かったかな。
主人公のニコラス・ケイジ、静止での演技ばかりだったが良かった。
もしこれがニコラス・ケイジでは無かったら誰かな?と思い巡らせてみたが、
適役は思いつかなかった。彼はいい俳優になってきた。
それでも私ですら「・・・・うーん」となる場面もあり、
今年になって9・11関連の映画はいくつか公開されてるが、
現地の人達は大丈夫なのだろうか?
辛くはないのだろうか?
ただ、こういった事がもう二度と起こらないよう事実を広めるのはいい事だ。
戦争もそうだ。
戦争物も最近まるで流行のように公開されてるが、
いい教訓として世の中に広まって欲しいと、
願ってやまない。