goo blog サービス終了のお知らせ 

Smoke

店の表を通る人を毎日写真で撮るたばこ屋の映画をご存知だろうか?

映画 『ハート・オブ・ウーマン 』

2007-06-28 | Weblog
映画は人に奥行きを持たせるアイテム。
今回は『ハート・オブ・ウーマン 』。

製作国 : アメリカ 2000年
配給 : ギャガ・コミニュケーションズ 、東宝東和
キャスト:メル・ギブソン 、ヘレン・ハント、マリサ・トメイ、
     ローレン・ホリー 、マーク・フューステイン

「ブレイブハート」のM・ギブソンと、「恋愛小説家」のH・ハントという
2大スター共演による大人のラブ・ストーリー。

皆さんは他人に心の内が分かったらいいな、と考えたことがありますか?
楽になる事もある反面、知らない方が良かったと面倒なこともありますよね。
シーン別に決められたらいいのかな?(笑)

さて、今回の作品は会社の地位が高くなると思っていた男の上に、
社外からヘッドハンティングされた女上司が来る所から始まります。
とにかく、男は気に入らない訳。
昇進出来なかった事も、
上司が女なのも。
ハプニングをきっかけに
(このシーンは大林監督の『僕が彼女で彼女が僕で』に相通じるところがあるな。)
男は女性の心の内が分かるようになります。
それから男は女上司の心の声を先に言ってしまい、
優秀社員を気取るのですが・・・・、さて。

昇進を逃した男はM・ギブソン、女上司はH・ハント、
それぞれ対立し合うのですが、お互いの良さが認識され徐々に惹かれてきます。
男が女上司の心の声を聞き行動を起こせば、起こすほど、
女上司の立場の危うくなる訳で、
2人の仕事と恋愛に変化が生じます。

この2人のストーリーを軸に、
男の娘の話と、
カフェのねーちゃんの話も入り組み、
女ってこうようね的な色々なシュチュエーションが見れます。
マリサ・トメイが演じるカフェのねーちゃんの優柔不断さ、妄想は笑っちゃいますが、
こういう考えしますよね~。


女性の気持ちが分からん!って男性は、
この映画を一つの事例にしてみては?