「亀の甲」とは当然甲羅のことですが・・・。
この甲羅から昔はいろいろな装飾品が作られました。
今は世界的に禁止されべっ甲細工は貴重で高価なわけで・・・。
さて、
黒澤監督の映画「七人の侍」で野武士から村人や農作物を守るにはどうするか?
村人総勢で話し合ったが案が出ない・・・。
そこで水車小屋の古老に聞くと、
「侍を雇うだ、腹の減った侍を探すだよ・・・」との返答。
こういったあたりが「年の功」ということですね。
シワクチャのお年寄りのシワ1本1本に経験という知恵がある。
その功は亀の甲より上だとして、
江戸の人々はお年寄りを大切にしたそうです。
「亀の甲より年の功」、
経験を積んで世間を見る目を持ったお年寄りは、
皆が大事にしたそうです。
年金制度も介護制度もなかったけれど、
若い時に苦労をして、
年をとってから楽しむという余生の生き方は、
江戸時代の多くの人が抱いていた希望だったようで、
またそうした生活ができるような、
周囲の人たちの配慮があり、
その配慮が江戸しぐさなんだそうです。
現代は核家族から個家族になり、
一人住まいのお年寄りがどんどん増えています。
お年寄りが大事にされない「さびしい世の中」になっています。
高齢化社会は進む一方ですが、
江戸しぐさのように、
お互いいたわり合い育て合うような社会になるとよいですね。
・・・と、
私のバイブル「江戸しぐさ」入門という書籍に書いてありました。
皆様もぜひお読み下さい。
今年最後のブログです。
皆様よいお年を・・・。
大分店 ヤマモト
この甲羅から昔はいろいろな装飾品が作られました。
今は世界的に禁止されべっ甲細工は貴重で高価なわけで・・・。
さて、
黒澤監督の映画「七人の侍」で野武士から村人や農作物を守るにはどうするか?
村人総勢で話し合ったが案が出ない・・・。
そこで水車小屋の古老に聞くと、
「侍を雇うだ、腹の減った侍を探すだよ・・・」との返答。
こういったあたりが「年の功」ということですね。
シワクチャのお年寄りのシワ1本1本に経験という知恵がある。
その功は亀の甲より上だとして、
江戸の人々はお年寄りを大切にしたそうです。
「亀の甲より年の功」、
経験を積んで世間を見る目を持ったお年寄りは、
皆が大事にしたそうです。
年金制度も介護制度もなかったけれど、
若い時に苦労をして、
年をとってから楽しむという余生の生き方は、
江戸時代の多くの人が抱いていた希望だったようで、
またそうした生活ができるような、
周囲の人たちの配慮があり、
その配慮が江戸しぐさなんだそうです。
現代は核家族から個家族になり、
一人住まいのお年寄りがどんどん増えています。
お年寄りが大事にされない「さびしい世の中」になっています。
高齢化社会は進む一方ですが、
江戸しぐさのように、
お互いいたわり合い育て合うような社会になるとよいですね。
・・・と、
私のバイブル「江戸しぐさ」入門という書籍に書いてありました。
皆様もぜひお読み下さい。
今年最後のブログです。
皆様よいお年を・・・。
大分店 ヤマモト