chargeのブログ

人のブログを見て真似して書いていきます。似たブログを見つけたら教えてください。

私の晩酌

2014-02-02 17:13:03 | 日記
 自分は土曜日になると晩酌をする。以前はビールとソーセージやチーズだったが、最近は焼酎とスルメか豆腐である。
 最近の健康診断の結果、肝臓のGTPと中性脂肪の値が高いという結果が出てきたが、検査前に林檎にマーガリンを大量に使った焼きリンゴを食べていたのでそのせいだと思うことにしている。
 今日の晩酌は焼酎はセブンアイホールディングスのマークのついた20%の最も安いもので、スルメや豆腐もそこで買ってきているのだがこれならばどんなに最低賃金でも毎日晩酌できるという感じである。焼酎の味はエチルアルコール水溶液に全く等しく清酒よりも美味しいし、スルメは昔から考えると最高級品である。仙台にいたときはスルメは大きなものが一枚100円で売っていてまとめ買いしていたのだが東京にもそういう場所はないのだろうか?
 さっき図書館でかりてきた『逆転の発想』という糸川英夫の本を晩酌しながら読んでいるが、思いのほか私と同じ悩みに突き当たっているらしく経済を流体力学に例えていたが経済や組織、社会というものを動かしたいという願望をもって組織工学研究所を設立しながら科学的に進めるために次元に基づいた単位変換に考えいたってように見え、その果てに遊びでも良くなり社会に対する考えにふざけが入ってくるというところが昔の男性科学者っぽいおもった。
糸川英夫の細密占星術―"一億人分の一億"の運命算出法 (21世紀ブックス)
 このような本も出しているが、完全に科学的なものから外れて商売に走っている。しかし、最早、戦後の無職に陥りかねない状況から見れば食べられてお金が貯まる方がはるかに勉強したり飛行機を作った甲斐があった可能性は高い。内部に岡崎さんという女優との対談が載っていて後にソニーの重要人物と結婚する話が載っている。そに子と無関係ではないかもしれない。

ソースコードの表示

<style type="text/css"> /* Source Code CSS */ pre.code { font-size: 12px; /* line-height:1.2em; */ border:1px solid #aaa; background:#f0f0f0; padding:0.5em; overflow: auto; } pre.code span.tag { color: #0000ff; } pre.code span.attr { color: #000; } pre.code span.value { color: #900; } pre.code span.str { color: #009900; } pre.code span.num { color: #009900; } pre.code span.keyword { color: #0000ff; } pre.code span.rem { color: #909; } pre.code span.variable { color: #500050; } </style>