


豊川を歩く。
先月、小坂井駅から豊川駅まで歩いているので、
今回の豊川駅には参加をどうしようかと思ったのだけれど、
駅名バッジをくださるとチラシに書いてあったので参加することにした。





休日乗り放題切符を購入。
豊橋から豊川まで乗り越して豊川で清算するんだけど…あれ?
これって、もしかして
帰りは、キセル乗車が
できちゃうんじゃないかしらん。(~_~;)。





数十円をごまかして
新聞に乗りたくもない。
ま、そんなことを考える輩は
そもそもウォーキングに参加してこないだろう。





早春の豊川界隈。
桜か梅かよくわからないが
あちらこちらに赤やら紅やら桃色やら。
畑をトラクターで耕してたりして
湿った土の匂いが鼻をくすぐる。
春だねえ。





ウォーキングで立ち寄る所は
神社や寺が多い。
今日もいくつかの寺社に立ち寄った。





考えてもいないくらいの
立派な建物だったり
由緒あるものだったりで
ウォーキングはうれしい驚きの連続だ。





それにつけても
歩く速さというものが
身体にじつにしっくりとくる。
車の移動ではあっというまに通り過ぎていってしまう風景。
たぶん走っていては見落としてしまう風景。
そういうものがウォーキングで楽しめる。
あいらぶウォーキングなのだ。





いや、走るほどの体力もないからねえ。
運転するとすぐ疲れるし。



