忙しかったんでジムへ行けずに、そのまんま帰宅。
台所の薬罐で湯を沸かして、焼酎の湯割りを楽しむ。
酒が先だとか
湯が先だとか
難しいことは抜きにして
酒を飲んで酔っ払って
テレビを付けっぱなしのまんま
ホットカーペットでうたた寝するのがマイトレンド。
テレビのかしましさと
薄ら寒さに目を覚まして
自分の身体をひきずるようにしてベッドに潜り込む。
こんなんでいいのかねぇ。
こんなんでいいのかねぇ。
なんだかね。
なんだかな、だ。



おっと。
寝る前に連れに電話しなきゃだ。
マイナス思考の俺に
連れの容赦ないプラス思考。
こんなんでもいいみたい。
3ヶ月に1回の定期検診。
結果は前回と同じような感じ。
良いのやら悪いのやら。
最近の馬食鯨飲ぶりからすれば、結果オーライ。
ATOKの漢字変換が妙。
第一候補に英訳が出てくる。
なんじゃ?こりゃあ。
頭良すぎて変になっちゃってるのかな。





今日は連れと久々にゆっくりとお風呂で館内着を借りてゆっくりとすごした。
風呂の安楽椅子で寝ちゃうのって久々。
気持ち良かった。
ねえねえ。
ガソリン、やたら高くなってない?
うっかり通りすがりのガソリンスタンドで入れようもんなら
リッター140円は取られそうな勢いで。
せめて120円台でじっとしていて欲しいもんだわさ。




ズンバ60。
相変わらず楽しい。
他のイントラさんのズンバと違って
みなで向き合って和気あいあい、ってところがまるでないんで好き。
ビリーザブートキャンプみたいなズンバだもんね。(どんなんや?)
諸般の事情を考慮して
イントラさんに
「良いお年を~」と伝えた。笑
TVを眺めているときに
画面に次々出てくる芸能人やら著名人の顔を
目にした途端に、その名前が口に出して言えるかゲーム。
ぜんぜん名前が出てこないの。
ぼけ防止になりそうだけど
その前に、一人も名前が出てこないの。
壊滅的に出てこないんだけど。
名前を言われれば、ああ~。そうそう。って思うんだけど。
これって、どうしたもんかしらん。(^_^;)



今日も家でうだー。
昨日の疲れが残ってるみたい。
勤労感謝の日、だったんだね。
ぜんぜん、意識しなかった。
「勤労」って言葉自体が好きじゃない。
勤労>>>>>>>>>心身を労して勤めにはげむこと。
労する>>>>>>>骨折らせる。はたらかす。苦労させる。無理に物事をさせる。
勤め>>>>>>>>>精を出して励むこと。また、当然やらなければならない物事。義務。責務
励む>>>>>>>>>心をふるいおこして、つとめる。精を出す。
心身に無理をさせて義務や債務に精を出していることに感謝する日…。


今日はいきなりエアロサークルに参加した。
他県のイントラさんが
こんな田舎まで来てくれて
エアロ70分、ステップ60分、コマの前後にストレッチ付き。
きっと、ホームでは人気のイントラさんに違いない。
コリオ、
中盤にさしかかるこるころに突き放されて(笑)
お地蔵よろしく合掌昇天。
動けないもどかしさを堪能させていただきました。
また来て欲しいなあ。



終わったあとは、みんなで打ち上げ。
めっちゃ楽しかったです。
つかね。
100枚近く写真撮ったんだけど
顔が写ってるから、UPできないし
んでもって、
俺が撮ってるから、俺が写ってないの。笑。
休日前の終業時、大好き。
いや、ただそれだけなんだけどね。
やりたいことがいろいろと頭の中を走りまわるんだけど
結局、家でウダッとして終わってしまうことが多い。
疲れて…なんてことがなかった頃に戻りたい、これは切実にそう思う。
徹夜で遊んで仕事へ行くとか、平気のへっちゃらだった頃。
待て。
そもそも、俺、生まれてから徹夜って1回しかしたことないんだよなあ。



今日はエアロ50。
なんだかドキドキ。
落ち着かない。
ため息が多くなる。
ふぅ。



今日は家でウダウダ。
本を読むでもなし
TVを眺めて、スマホでインスタやらTwitterやらを眺めているうちに
どんどん時間が過ぎていく。
なんだっけ。
よろこんで捨てるってヤツ。
ああ、そうだ。
断捨離ってヤツだ。
喜捨?
人に施すほど富んでないし。
「今日は月曜日なわけないじゃないか。」
と思って起きたら月曜日だったときのがっかり感。
今日は月曜日なわけないじゃあないか。
今日は月曜日なわけないじゃあないか。
あれは駝鳥ぢゃあないぢゃあないか。。。
詩集でも読むか。
ええねえ。



今日はオフ。
つか、ほとんど、スタジオやってない。
いかんな~。
恵比須講だっつーんで
よくわからんけど
いろんなもんを恵比寿様の前にお供え。
ちょっと奮発して昼飯を食ったら
おなかいっぱいになっちゃって
夕飯が食えなくなったってこと、ない?
つーかー
ステーキってヤツ、
食い慣れてないんで
安いヤツのほうが、うまいんだけど。。
お金を出さないでも
幸せを感じられるってこと、
なんて、チープな自分に乾杯。(^_^;)





金盞香【きんせんこうばし】
水仙(若しくは金盞花)の花が咲き始める頃なんだってさ。
そうそう。
温めた牛乳にこらしょとココアパウダーを入れて
おまけに、チョコレートシロップを垂らして
ぐにぐにかき混ぜてみたら
美味しいココアができあがりました。
牛乳を豆乳に変えたら、どうなるのかなあ。
脂肪分が少ない分、あっさり目になるのかしらん…。




今日はとりあえずステップ50。
360度カメラって奴を買ってみた。
リコーのシータって奴。
上から下から360度一発で撮影できる。
画像は超広角って言えばいいのかな。
専門のソフトがないとぐりぐり動かしながら見られないのが玉にきず。
でもまあ
画像の切り出しができるんで
どうやって撮っても、撮り手の自分が映る。
普通のカメラだと
フレームアウトしちゃうことがあったけど
これなら、100%地鶏可能。(そこか!)




職場の同僚や
連れにも
見せてみたけど
盗撮用じゃないの?って勘違いされてるみたい。
なるほどねぇ。
そういうふうにも見えるか。
亜細亜のどこか。
汚い船着き場。
小さな船に乗るために、列を作って待っている。
誰かに追われているのかもしれない。
船代は、3セント。
船に乗る直前になって、俺の財布には1円と1,000円札しかないのに気がついて狼狽。
船に乗らなくちゃ
船に乗らなくちゃ。
列を離れ
ブローカーみたいな人のところへ行き、両替に成功。
笑うと汚い歯がむきだしになる船主に3セントを払って船は無事出発。
と。
目が覚めた。
どこへ行く気だったのかなあ。
夢はまれにしか見ない。
そのまれにしかみない夢を、妙にこまかいところまで覚えてる不思議…。




家で入れるhot chocolateって
お店で飲むように
美味くないのは
やっぱりインスタントだからかな。
粉を多めに入れてみても
お店で出されるような粘り気?というかトロミ?というか
そんなもんが全くなく
水っぽくてコクも無い…。
ググって調べてみるとするかあ。
で、やっぱ、同じ事、皆さん、思ってるんだね。(^_^;)
ググってみたら出てくる出てくる…。
・牛乳で作る。(低脂肪乳・無脂肪乳は御法度。)
・ひとかけらのバターを落とす。
・ハーシーズ(HERSHEY'S)のチョコレートシロップで作る。(←これびっくり!!)
・ココアの粉は、袋に書いてある量の倍量を使う。
・何が何でも煮立たせてはいけない。
などなど。
次に作るときは試してみよう。Hershey's。笑。



今日はオフ。
ラーメン食ってテレビでyoutube流してBGV代わり。