goo blog サービス終了のお知らせ 

Broken Flowers …はうはう河馬の脂肪遊戯

いらっしゃいませ。お独りさまで?どうぞお好きな席に。

●21俺ガリガリ君

2007年09月21日 | 2007


金曜日は定期健診日。
いつもどーりに、採血管3本&検尿。

結果:
コレステロール…261
中性脂肪…166
善玉コレステロール…67
悪玉コレステロール…161

良くなったって言えるような、
悪いまんまと言えるような…。

主治医からは、
「あいかわらず食いすぎ」のご神託。

25単位くらいじゃ痩せるか痩せないかのぎりぎりらしい。
「あと2割は減らして」と指導が入る。

…ってことは20単位が目標ってわけで。

ということは、1週間に食っていいのは140単位。



飢え死にするかも
(…しないしない)


スジ筋、もしくは、ガリガリ君になったらどうしよう
(…んなこたぁ、ないない)




     ひとりでも私は生きられるけど
     でもだれかとならば 人生ははるかに違う
              (「誕生」中島みゆき)
   





生きていくのは大変だぁね。
生かされ続けるのも大変だぁね。

生かされているだけで儲けものと思うか
生かされているだけでは生きていることにならないと思うか

答えは最後にわかるんだろうな。きっとさ。
皮肉なもんだぃね。

○20寂しいって?

2007年09月20日 | 2007



携帯の電池パックを交換した。
ポイントとかいうものが溜まっていたのでタダだった。
そんなんだったら、もっと早く交換しておけば良かったなや。
なんしょーかんしょー腰が重いので、
物を始めるのに時間がかかる。


しかし、電池パック、
当たり前だと言われれば当たり前なんだけど
ソフトバンクに会社が変わっても
送られてくる電池は、
ボーダフォンのマークが入った電池なんだなや。

まだまだ使います。V401SH。
機種変したいんだけど、
機種変えるとラブ定じゃなくなっちまうからなぁ。

それがイタイ。
マジイタイ。





  TEL‥ME雰囲気の無い 電話で聞かせてよ
  その場限りじゃないと
  人は寒さしのぎでも 肌を寄せ合える
         (「TEL‥ME」中島みゆき)



寂しいときって誰にでもあるじゃん。

互いがディスポーザブルで、
ティッシュのように使い捨てでもそれでもいい

寒さしのぎでも
肌を寄せ合えるなら、それでもいい。

ひとときの暖かさ、それが嘘でも、
つかの間、心を暖めてくれるなら、それでいい

20体重

2007年09月20日 | 2007



体重…81.05
体脂肪率…21.0
内臓脂肪…13
筋肉量…60.7
基礎代謝量…1796
推定骨量…3.3

==20食事…16単位

2007年09月20日 | 2007

7単位


2単位


5単位

ほか3単位

○19持て余す

2007年09月19日 | 2007


なんとなく時間を持て余し
BGMにみゆきさんを流しながらPCに向かう。
ちょっと前までは本を読んでいた時間が、今はネットに取って代わった。

こういうときは、自分撮り。
いつもは使っていないカメラの機能を試してみる。
人によっては、「腹のビフォーアフター」と銘打って
裸の写真を撮ってたりするのだろうけど、さすがにそれは…ヒク(w

最近では、手ぶれ補正だとか笑顔追跡だとか、
かゆい所に手が届くような機能が満載されているらしい。

俺としては、シャッターのリモコンがついているタイプがあるとうれしいのだけれど…。

そんなんないかなぁ。

19体重

2007年09月19日 | 2007
体重…82.00
体脂肪率…20.8
内臓脂肪…13
筋肉量…61.5
基礎代謝量…1825
推定骨量…3.4

==19食事…22単位

2007年09月19日 | 2007

8単位


2単位


9単位

ほか3単位

●18連休疲れ

2007年09月18日 | 2007



ジムに行ったら、やたら人がいた。
みんな頑張ってるんだよね。

でも、頑張ってない人もいるみたい。
ひたすら周囲と喋って帰っていく。
なんなんだ、あれは…。

ストレス解消ってとこなんだろうなぁ。
あーいう過ごし方もあるんだろう。

知らず知らずのうちに考え方が保守的になっているのに気がつく。
これはこうあるべきだとか
こうでなくちゃならないとか…頭が固くなってるんだよな。

融通を利かせるのも処世術なら、決まりを護るのも処世術
ま、結果オーライってことで。




     私について知らなすぎるのは
     どんな人よりたぶん私よ
         
            (「私について」中島みゆき)




…でさ、結局、俺はどうなんだろ。
融通は利いてるんだろうか
それとも、全てに、なし崩しなんだろうか。

==18体重

2007年09月18日 | 2007
体重…83.50
体脂肪率…21.1
内臓脂肪…13
筋肉量…62.5
基礎代謝量…1856
推定骨量…3.4

==18食事…19単位

2007年09月18日 | 2007

7単位


2単位


7単位

ほか3単位

○17敬老の日と映画「シッコ」

2007年09月17日 | 2007

映画館「シッコ」を観た。
「あの」アメリカ合衆国には、国民皆保険制度がないそうで
お金のある人は、民間の医療保険に加入しているそうだ。

医療費が実費…考えただけでも、恐い。

相互扶助という考えが、社会主義的発想であるらしく
アメリカの人たちには理解しがたいものとして
描写されていたのが不思議だった。

んでもって、
めでたく医療保険に加入できても
いざというときに、
保険会社の支払い拒否があったりするらしい。

映画では、
「救急車を利用する場合は、事前に保険会社の了解が必要」
と言われた女性が映し出されていた。
んなアホな…。
急性期の、いつ、電話できるっちゅーんじゃっ!





   我等明日なき者は 何も願いを持たず
   風のままに 風に打たれ いつか風になろう

           (「明日なき我等」中島みゆき)




誰にだって、約束された時間は、「今」しかない。
「明日」なんて誰にも約束されてないんんだから…。

敬老の日…軽老じゃねーのかと皮肉る奴もいるけれど
世界中のじーちゃんとばーちゃんが
今の世界の礎を築いてくれたんだ。

ありがとなー。
俺も頑張れるかな。
じーちゃんやばーちゃんのように頑張りたいと思います。


ミスドでくつろぐ。

2007年09月17日 | 2007
ミスドでくつろぐ。
と言っても、この店の椅子は固いんで
長居はできそうにもない。
きっとそういうことも
計算ずくなんだろうなあ。

さ、グイン読もうっと。

==17食事…31単位

2007年09月17日 | 2007

4単位


4単位


10単位



15単位?

ほか3単位

●16開業のお祝いに

2007年09月16日 | 2007


飲み友達の先生が開業した。

今日、建物の内覧会をやっているということなので、
さっそく、酒屋の馬鹿旦那と開業のお祝いに行ってきた。

何にしようか迷ったが
酒屋の馬鹿旦那のお兄さん(精神科医)が開業したときは
業者さんからの開業祝の派手な花が
山のようだったとのことなので、
真っ向勝負では負けると判断。
結局、観葉植物のパキラに落ち着いた。

いやー、
開業に至るまでの顛末は先生のブログで読んでいたんで
なんかほっとした気持ち。

医院まで行ってみると
そこで働くスタッフよりも、
医療材料屋さんやら、
製薬会社のプロパーさんやら、
医療器械屋さんやらが、もう、いっぱいいて、
その方たちのドクターへの気の使いようったら…。さすが。

さらに、そこへ、次々と、
ドクターたちがお祝いに来るもんだから
なんだか場違いなところに来てしまったような…
(w


そうそう。うん。
診療科が診療科なんで、
花は避けて正解だったらしい。
パキラだったら置いてもらえるかも。




   一生にひとつだけ
   夢はきっと叶う 命も力も愛も
   明日でさえも引き換えにして きっと叶う

        (「夢の代わりに」中島みゆき)





先生、ずーっと頑張ってきたもんなぁ。
落ち着いたら、また一杯やりましょう。
これからも頑張ってくださいね♪


==16食事…26単位

2007年09月16日 | 2007

7単位


4単位


12単位

ほか3単位