goo blog サービス終了のお知らせ 

Broken Flowers …はうはう河馬の脂肪遊戯

いらっしゃいませ。お独りさまで?どうぞお好きな席に。

○04みゆき考

2007年10月04日 | 2007



みゆきさんの新譜が発売された。


最初はなんじゃこりゃ…と思ったけれど、耳が慣れると、ちょっといい感じ。


みゆきさんは既に55くらいなのかしらん?

今の10代からすれば、みゆきさんというアーチストのポジションは
俺が10代だった頃の淡谷のり子さんのポジションときっと同じ。

その頃は淡谷さんの何が良かったのかわからんかったし。
今も淡谷さんの何が良いのかわからんままだし。

わかろうとも思わないけど
向こうだって餓鬼にわかってもらおうなんて思っちゃいなかったろうし。

きっと淡谷さんは、彼女の同世代の思いの象徴だったんだ。

同じ時代を生きたものにしかわからんことってあるんだよな。
そういうものは、次代に伝える必要なんてさらさらない。
それぞれがそれぞれに大事に抱えてりゃそれでよかんべ、とそう思う。

みゆき考のはずが、淡谷考になっちまった。

とりあえず、ほめとけ。
今度のアルバムも買いです。「I Love You, 答えてくれ」。

==04食事

2007年10月04日 | 2007










○03やる気

2007年10月03日 | 2007



なぜかモチベーションが下がり気味。

ばてばて。

帰ってきても何もする気が起こらない。

仕事以外のことでやる気にならないなんて、ショーック(をぃ



これが、寄る年波って奴なのかしん。

秋の夜長だわなぁ(sigh

==03食事

2007年10月03日 | 2007









○02をゑっ。吐きそう。

2007年10月02日 | 2007


行き詰まったときって、日記も冴えない。
何を書いても、言葉が続かないのは何故なんだろう。

何が原因で糞面白くも無い状態に陥らされているかを
日記に吐き出せば
気分もすっきりするんだろうが、
そこはそれ、
伝えたくないことから先に、伝わるもんだし(w






     言えないことから伝わってしまう
     皮肉なものだね

        (「シニカルムーン」中島みゆき)






なんだかなー
自分がどんどん嫌な奴になってきてるように思えて、
気分が悪くなってくる。

をゑっ。
吐きそう。



するってーと

するってーと?

今さらなんだが
俺って、それほどいい奴じゃないのかもしれない。

結構、ドロドロした思い、持ってんだよね。
人の失敗、心待ちにしてるところがあったりすんだな
タチが悪いわなぁ…

でもさ…何、わかりきったこと言ってんだって。
そういうふうにも思うわけ。
イタすぎるぜぃ。
マジ、マジ。

==02食事…22単位

2007年10月02日 | 2007

7単位


2単位


8単位

ほか5単位

○01女性専用

2007年10月01日 | 2007


この前まで通っていたジムが
女性専用フィットネスクラブになったんだって…


え?
女装専用フィットネスクラブ?


…んなもんあるか~~ぃ!




…でも、そんなんあったら見てみたい(w
入会したりして…(をぃをぃ)


女装かぁ、
いったい何年前の結婚式の余興からしてないんだろ。

==01食事

2007年10月01日 | 2007





○29ばぁすでぃ

2007年09月29日 | 2007

自分で自分に言ってみる。

「はっぴばーすでぃとぅみぃ」





  花束を私のために 捨てそうになった夢を束ねて
  人生はこんなものよと 決めすぎるなんて早すぎるわ

   (「花束を私のために」中島みゆき)





うん。

これまで俺と袖刷りあってくれて、
俺に影響を与えてくださった全ての方々に感謝。
おかげで、こんな人間になれました。

ありがとうございます。
できましたら、これからもおつきあいくださいね。

これからも精進精進~

==29食事

2007年09月29日 | 2007









==28食事

2007年09月28日 | 2007







○27穴があったら入りたい

2007年09月27日 | 2007


本日、所属している部署の事業を他部署の者に紹介。

一応、説明役として前に立ち、話をした。

…で、

「人材は金銭に代えようが無い」

と言うつもりのこところを、

「人材は一円にもならない」

と言ってしまった。(汗





     歌え雨よ 笑え雨よ
     『救い』のない人の 愚かさを
        
          (「RAIN」中島みゆき)





価値が「無限」であるか「0」であるかの違いで
似たようなもんだわな(そうか?)

ああ、口が勝手に~~~。

てか、口にした瞬間、
“あーあ、やっちまった…”と冷静に観察していた自分がいた。

きっと、瞬間的に全てをあきらめたんだろうなぁ…

…俺ってかわいいかも。(w

==27体重

2007年09月27日 | 2007
体重…81.05
体脂肪率…21.1
内臓脂肪…13
筋肉量…60.6
基礎代謝量…1794
推定骨量…3.3

==27食事…21単位

2007年09月27日 | 2007

8単位


3単位


7単位

ほか3単位

○26グレー

2007年09月26日 | 2007

今日も定期健診日。

某マーカーの数値を経過観察して数年になる。

この日ばかりは生きた心地がしない。

検査結果が出るのがやけに遅い、もしかしたら…とか
俺より遅く受付を通った人が先に受診、もしかしたら…とか
悪いことばかり考える。





     エレーン 生きていてもいいですかと誰も問いたい
     エレーン その答を誰もが知ってるから 誰も問えない
       
                  (「エレーン」中島みゆき)





まあしようがねぇかと開き直ってみたり
でもなぁ…と不安が増してきたりで…。

大丈夫、生検だってやったじゃねぇか
大丈夫、CTだってやったじゃねぇか
大丈夫、echoだってやったじゃねぇか

でも、それじゃぁ何でマーカーの数値が高い?
そうでなくても数値が高い場合があるのは知ってるけど、いつまでもグレーだなんて。

医師から検査結果の数値を聞くまで、
吐きそうなくらい、いろんな想いがぐるぐる浮かんでは消えていく。


「ん…大丈夫ですよ。心配することはないと思います。」
医師からの言葉。
緊張感が一挙に弛緩する。