goo blog サービス終了のお知らせ 

Broken Flowers …はうはう河馬の脂肪遊戯

いらっしゃいませ。お独りさまで?どうぞお好きな席に。

2022-10-13(木)…菊花開

2022年10月13日 | 2022

UPするのを忘れてた。

天津飯は、王将のが好きっ。
青い時代に関西にいたんで思い出の味ってヤツだなあ。









2022-10-12(水)…やたらめったら

2022年10月12日 | 2022

少し忙しくなってきたかなあ。

これから
来年の
3月に
向けて
やたらめったら
忙しく
なってくるんで…
なんだろ?
わずらわしい、かな。
毎年のことなんだ。



県がやりだした、お食事券みたいなヤツ
スマホを持っていて
ラインをやってなきゃ
買えないみたい。
なんで偏るのかなあ、不思議。







2022-10-11(火)…賞味期限

2022年10月11日 | 2022


ストックしていたカップヌードル
賞味期限が夏に到来していたことに気がついた。

おやまあ、だ。
喰わなくっちゃ、だ。

感染した時に
入院することなく
自宅放置になった場合のために
ほら
独り暮らしなんで
最低限の
薬と
非常食を
用意しとかなきゃなんて
考えて
少しずつ
買いためていたからね

このまま
流行が下火になってくれればよいのだけれど…。

街は
少しずつ
クリスマスの景色になっていく













2022-10-10(月)…スポーツの日

2022年10月10日 | 2022


まるで
スポーツなぞ関係ない、毎日。
歩く、くらいのことしか、しとらんし。



ひさびさに
繁華街を歩く。
夕暮れ時の飲み屋街、
雰囲気が好きだ。

まるで何かの舞台が開くような雰囲気。

お店の
お姉さんやら
お兄さんやらが
着飾って
舞台袖から
自分の出番を待ちかねて
客席を伺っているような。
そんな緊張感すら漂ってる。

昼に演じられた、幻の世界が終わり、
これからが
夜に演じられる、現の世界の始まり。

おっと
今宵は満月じゃん。
見損ねた。










2022-10-09(日)…やあ!やあ!やあ! 洗濯機がやってきた!

2022年10月09日 | 2022


15年使っていた洗濯機
脱水時に異音がするようになって
電気屋さんにみてもらったら
どうやら稼働部の故障。
修理してもなあ…ってことで買い替え

あれね
最近の洗濯機って
脱水後も洗濯物がからんでないのね

え?
当たり前のことだった??
2007年の洗濯機は
しっかり絡んでましたけど。











2022-10-07(金)…秋は実る

2022年10月07日 | 2022

ふぅ…。
少しは運動しないとねぇ
少しは痩せないとねぇ

「少し」なんて、馬鹿馬鹿しい
めっちゃ、運動して
めっちゃ、痩せたいんだけども。笑

腹の肉、どうしてくれよう。
顎の肉、どうしてくれよう。
二の腕の肉、どうしてくれよう。

どうにもならんのだけれど。。

自分の意志薄弱さが可愛い。







2022-10-06(木)…こうやって日記に書くことが

2022年10月06日 | 2022

突然
寒くなった…らしいが
過ごしやすくなった程度に感じる

ニュースでは
暖房器具を出しましたと東京のヒトのインタビュー。
そんなに寒いんかなあ。

メディア受け
インスタ映え
そんな話
そんな写真
そんな動画

嘘ではないけど
実でもない
そこそこ誇張した話が
魑魅魍魎のように跋扈してる

そうだね
そこそこ刺激があれば楽しめて
こうやって日記に書くことが
出来るってもんさあね



Somebody For Everybody (feat Shoshana Bean & Jeb Havens) (from hopefulROMANTIC)


うわー。ミスターカトーが、出演してた。(^_^)











2022-10-05(水)…朝から、ホウトウ

2022年10月05日 | 2022


なんとなく
喰っちゃわなきゃと
思い
朝から
ホウトウ。

カボチャに
ゴボウに
大根に
油揚げに
椎茸に
くつくつくつ

焦げ付くのは
土鍋を強火でやるから、らしいので
今日は
中火~弱火で
慎重に。

わーお。
マジぢゃん
焦げ付かない。

アツアツ。
ズルズルっと。
おかげで
朝から
ド汗かいた。







2022-10-04(火)…重陽

2022年10月04日 | 2022


菊の朝露を集めて身体を拭う…
なんて雅な…









2022-10-03(月)…水始涸

2022年10月03日 | 2022

目覚めたら
寒いじゃん

ベッドから
出ると同時に
パジャマを着た

おや
足裏に
床の冷たさを感じる

秋だなあ…

でも
朝飯を
食べると
食事の熱量のせいか
やっぱり
暑く感じてきて
エアコンのスイッチを入れて
部屋を冷やし始める

起床時間は4時40分
夏には
明るかったこの時刻
いつのまにか
薄暗い時刻になっていた









2022-10-02(日)…王様ゲーム

2022年10月02日 | 2022


War King【wɔ'ːr kíŋ】
Walking 【wɔ'ːkiŋ】 

英語はからっきしなん。
発音記号「r」が
入るのと
入らないのと
どう違うん。

正義は
きっと
両方に
あって
勝ったモンが
その歴史を
残せるんだし

ヒトを
苦しめないで
おくんなまし
ってどこの言葉だ
戦争で
得するヒトって誰なん
戦争しないほうが、
得するヒト、
多いんじゃねーの
悲しまないヒト、
多いんじゃねーの

偉いヒトの
考えることはわからんわ
難しいコトばかり
考えているんだろうね

てなわけで
ウォーキング。
13kmを3時間ほどかけて。
暑かったし。










2022-09-30(金)…「POSE」

2022年09月30日 | 2022

ららぽーとまで
眼鏡を取りに行った。
新調したんだ
今してるヤツが
どうも度数が合わなくなってきているみたいなんで。



読書用です
はい、そこ、老眼鏡って言わない。
老眼が進んだんだねって、言わない。
読書用です。

これで少しは読書の時間が増えればいいんだけれど。

あ。
度が合わなくなった眼鏡、みなさん、どうしてるんでしょ?
捨ててる?
なんか勿体なくて。

読書なんて言ってはいるけど
最近はね
「POSE」ばっかり見てる。
FOXでシーズン3を見終わって
勢いディズニープラスに加入しちゃって
これからシーズン1とシーズン2を見るつもり。



POSE (Opening credits)



ここ数年
日本ドラマで食指が動くモノがないなあ…。













2022-09-29(木)…おかげさまで

2022年09月29日 | 2022


おかげさまで
還暦です。

50代は
誕生日を迎えるのが
半分くらいイヤだったけど
だって
ほら
老いるってイヤじゃん
でも
こうやって
60を迎えることができると
なんだろう
素直にうれしい

ファミレスで高齢者割引のパスがもらえるし(笑

いつもどおりに
ツレと夕飯食って
おめでとうって言葉をもらったくらい

特別なことは何もなく
思い出になりそうなこともなく
ただただ普通に1日が過ぎていったのは
独りモンの寂しさってヤツなんだろうかね

はい。
明日から、独居老人です。







2022-09-28(水)…蟄中杯戸…じわじわ

2022年09月28日 | 2022


ひさしく


齢を
重ねることは
嫌な
こと、
だった


Brian Justin Crum covers Whitney Houston's "I Have Nothing"




けど
どうしてだろ
それは
うれしいものに
変わってきた

じわじわ


じわじわ




ざわざわ




















2022-09-27(火)…大潮、地球に対して月と太陽が直線上に重なるとき。

2022年09月27日 | 2022



夕方、電気屋さんに来てもらって
洗濯機の様子を見てもらった。
モーターに異常があると思われるとのこと。
15年使った洗濯機を修理しても、
たぶん、またすぐイカれるんで
新しい洗濯機を購入することにし
見積もりを依頼した。
え?十万以上すんの???
ああ、また散財。
電機製品が壊れるときって一斉に来るのね(涙


Barbra Streisand, Céline Dion - Tell Him (Official Video)





連れから電話が入る。
お父さんの葬儀が終わって、
自宅で祭壇を備え付けてもらっていて
もうすぐ終わる。
会葬してくださった方に
渡しそこねた料理が余ったんで
それを持って行くから食べようって。

そういう
料理は余らないし
渡し損ねたりしないような気がするが…。


Brian Justin Crum and Matt Bloyd cover “Tell Him” by Celine Dion and Barbra Streisand




さ、昨日今日と、していた腕時計、
これを片付けて、いつものヤツをはめる。
誰にも言わなかったし
誰にも聞かれなかったけど
俺なりの喪の示し方。

僕らはね
強いんだ
世界中から責められても、溢れてくる気持ちを貫くんだから。

今日は大潮、
地球に対して月と太陽が直線上に重なるとき。