goo blog サービス終了のお知らせ 

橋本クリニックの院長のブログ ブログ時々更新中!!

橋本クリニックの院長のブログです。少し考え事をしていたので娘達に任せていましたが、心を入れ替え院長時々復帰します。

橋本クリニックのHP

橋本クリニック
ご挨拶

なかにしこどもクリニック

予約システム

【コラム】一覧

【コラム】ステロイドの外用について
【コラム】低温やけどについて
【コラム】水虫(足白鮮)は痒い?
【コラム】蚊の過敏症
【コラム】薬塗ったらよくなるけど、塗るのやめたら出てくる場合の対処法

【永久保存版】皮膚科医の勧める広島の皮膚科

今日正式にタウンページ断りました!

2010年07月30日 13時58分55秒 | 広告について

橋本クリニック橋本です。

今年までかなりの費用をかけていたタウンページ。
以前ブログにも書きましたが、来年からやめることにしました。
以前御断りしたのですが・・・。昨日突然NTTからお電話が。
『タウンページ明日が締め切りなんですが。』
『別に構いません。』(電話は変わらず、職員に言ってもらいました)
『色々とお役に立てると思うのですが』
『別にいいです。』
が昨日のお話。

今日13時にクリニックへNTTの方がお見えになりました。
『最後のプレゼンにやってまいりました。』
『いりません。』(職員に伝えてもらいました。)
『じゃあ資料だけでも目を通してください』
???
締め切り今日なんでしょ!?
置いて帰っても・・・。

一応目を通したら・・・
何年か前の資料で失望しつつ眺めていると、ある医院の初診の際のきっかけがタウンページが13%というデータでした。
他院のデータ持ってきてもらっても、当院で独自にデータ出していて、費用対効果に乏しいって答えたのに・・・。

大きく載せていたのが突然なくなると評価にも響くんですかね。
でも費用対効果に乏しいものを使わなくてもねぇ~。
で小さく載せた場合の、大きさによる広告効果の違いは?と聞いても返答なし。
データがありませんとのこと。じゃあ小さくだしても意味ないなと思ってやめちゃいました。

NTTの担当さんに不満があるわけでも落ち度があるわけでもありません。
打ち切ろうと思っていた矢先にたまたま担当になってしまったんです。
すいません。

NTTさんへ
今度診療時間の変更がある場合には掲載するかもしれませんので、その際には宜しくお願いいたしますね
広島ブログ
さぁ、ういた広告費用で何しようかなぁ
炭酸ガスレーザーでも買おうかなぁ~
2年か3年分なら買えるなぁ~

あ!某高校の吹奏楽部のパンフレットに広告を出すんだった!(^^)
⑦パパさん待ってますね。


仕訳対象!?タウンページ

2010年06月26日 09時00分00秒 | 広告について

橋本クリニック橋本です。

久しぶりの広告ネタ。

タウンページの担当の方がお見えになりました。
来年のタウンページへの掲載です。
昨年は時間を変更したこともあり呉地区を中心に範囲を絞って比較的大きく掲載いたしました。
しかし・・・。
費用対効果は・・・。
かけているお金は月ウン万円。
タウンページをみてお見えになる患者さんは月に4・5人(初診の方にアンケートを取っていますからね。)
費用対効果を単純に計算すると仕訳対象ですね。

営業マンさんは、イベントでアンケートを1000人に取った際7割の方が1年のうちに1度はタウンページを使用したとのこと。
到底考えられませんね。
恐らくタウンページのアンケートで、私使わないからとアンケートを最初から受けられなかった方が多数おられたのではないかと思います。
そもそも我が家にはタウンページがないですし・・・。
このアンケートが都合よく作られているなと思うのは、まず何で調べるかをアンケートしていないんですよね。
一番最初に調べるのがタウンページという方の割合が7割なら継続なんですが・・・。
そのデータはとりませんよね。
恐らく割合はかなり低いのがわかっていますから。
データというのは疑ってかからないとねぇ~

まそこで営業マンさんに質問。
最近では固定電話を持たない家庭が増えていますが、呉市にある世帯数のうち何割のご家庭にタウンページが届いているんですか?
→発行部数は〇〇万部です。
それは事業所も合わせてですよね。
ご家庭だけに限定するといくつ届いているんですか?
→わかりません。

でも中央では来年4月をめどに電話加入にかかわらずポスティングで配布する限定版のタウンページを作ります。
努力はしているんです。
とのこと。
それなら広告うとうかなぁ~と考えていると、よく聞いたら広島市内の中央らしい
(><)
私に案内しても意味ないじゃん!

やめようと思うことをお伝えしたら、タウンページを見てもらってお見えになる方だけではなく、知人の方に勧められてタウンページで診療時間を確認してお越しになる場合もありますし。
とのことでした。
あえて反論せず、そうですかとお伺いしておきました。
他のクリニックでしたらよくあることかもしれませんが・・・。
当院では初診の方全員に診療時間の入った私の名刺をお渡ししているので、知人の方に勧めていただく場合にはこの名刺をお渡しいただくことも多いようです。
そのため他院に比べるとはるかに少ないでしょうね。このニーズは・・・。
当院を狙って調べてくださった方であれば、タウンページに情報がなくても次はインターネットを調べてでしょうしね。
最初からタウンページで調べるよりも、多くの方は先にインターネットですよね。

最後に、『土日は患者さんが多くてパンクしそうだから、広告を控えようと思うんです』とお伝えすると苦笑いされていました。
というわけで来年はタウンページはなしにしようと考えています。
広島ブログ
タウンページの担当の方が代わったばかりのようで、打ち切りは何とか避けたいようですが仕方がないですよね。
お偉いさんとお二人で来られるくらいの気合の入りようでしたが・・・。
こちらも大して効果のないものにお金を払っても仕方がないし。


タウンページについて

2009年06月30日 10時00分00秒 | 広告について

日曜日も診療しています皮膚科、橋本クリニック院長の橋本です。

今日は火曜日で橋本クリニックはお休みです。
ということで久しぶりの広告ネタです。
当院はタウンページへも広告を出しています。
最近タウンページを見て来院される方も増えてはいますが・・・。
月々の広告費から考えると、費用対効果は今一です。(広範囲に出しすぎという面もありますが・・・。)
そこで、来年度からはタウンページの広告を絞ることにしました。
嬉しいことではあるのですが、これ以上多くの患者さんにお越しいただいても患者さんにご迷惑をおかけすることになりますし、私自身の体が持ちそうにありません。

先輩開業医の先生にお話をお伺いすると、タウンページでの来院はほとんどないという意見もあります。
今年は少し減らすだけにして、来年は思いっきり減らそうと考えています。
今度は患者さんが減りすぎて慌てるかもしれませんが・・・。

経営・・・。
面白くもあり、悩ましくもありますね。

これからもよろしくお願いいたします。

広島県呉市ゆめタウン呉の皮膚科(皮ふ科) 橋本クリニック。呉市、江田島、黒瀬、広島市で爪水虫、アトピー性皮膚炎、湿疹、多汗症、かぶれ、巻き爪(VHO)でお困りの方はお越しください。日曜診療します。
痛くない水いぼ治療、新しい紫外線療法(ナローバンドUVB)を行っています。
ゆめタウン呉の同じフロアに日曜・祝日も診療するきくち眼科さんがあります

↓広島ブログのランキングに参加しています
広島ブログ
↑一日1回応援してもらえると嬉しいです!


くれえばんに掲載してもらいました。

2008年08月22日 18時16分24秒 | 広告について

皆さんこんにちは!日曜日も診療している皮膚科 橋本クリニックの院長の橋本です。

今日くれえばんがクリニックに届きました。
9月に講演予定の記事を載せていただいておりました。
9月10日10:00~11:30に講演いたします。
場所は呉市すこやか子育て支援センター くれくれ・ば 研修室
講演のタイトルは『小児の皮膚病について』です。

まだスライドを作っていないので、これから頑張って作りますね。

これからもよろしくお願いいたします。


雑誌掲載の取材依頼がありました。

2008年07月15日 22時54分12秒 | 広告について

皆さんこんにちは!橋本クリニックの院長の橋本です。

『広島ブログ』よろしくお願い致します 広島ブログ 広島ブログ

 

ジャミックジャーナル(主に医師向けの雑誌)から取材依頼がありました。勤務医時代に読んでいたことがあるので、受けてみようかなと考えています。メールで取材依頼があったのですが、まず広告費用は請求しないという文言がはっきりと入っていました。それだけ、取材協力費として取材する雑誌が多いんでしょうね。

今回は勤務医師に向けて、開業に至る経緯と開業して勤務医師時代と変わったことなどを主に取材したいということでした。

本当にマイナーな雑誌とはいえ雑誌に掲載されるのはちょっと嬉しいですよね。この雑誌に掲載されても、患者さんが増えることはないと思いますが、ちょっと考えてみようと思います。

ちなみに呉市の地方雑誌『くれえばん』に掲載いただいたお陰で、患者さんの数が明らかに増えました。現時点ではクチコミ(新患の5割程度)に次いで、『くれえばん』を見て来院しましたというかたが多く来院していただいております。現時点で新患の1~2割程度の方にお越しいただいております。院長自ら、ナローバンドUVBの撮影のため一肌脱いだかいがありました。(^^)

これからもよろしくお願いいたします。


中国新聞に広告を載せてもらいました。

2008年07月06日 10時35分41秒 | 広告について

皆さんこんにちは!!橋本クリニックの院長の橋本康志です

『広島ブログ』よろしくお願い致します 広島ブログ 広島ブログ

 

今日中国新聞に広告を掲載してもらいました。

呉市の医療機関が掲載されています。

『日曜診療』という文字を入れていたのが奏功し、早速お一人の患者さんにお越しいただけました。狙い通りでした。(^^)

でもゆめタウンのお客さんが心なしか今日は少ないようなので・・・。良く考えてみると天気がいいので、どこかに遊びに行かれているのでしょうね。

天気が悪いと患者さんの多い橋本クリニックでした。

今日も一日宜しくお願いいたします。


くれえばんに載せてもらいました

2008年06月21日 17時27分19秒 | 広告について

皆さんこんにちは!!橋本クリニックの院長の橋本康志です

『広島ブログ』よろしくお願い致します 広島ブログ 広島ブログ

くれえばんに載せてもらいました。

なかなか大きな記事で載せてもらうことができました。

くれえばんさん。ありがとうございました。

今月号に載っていますので、お近くの方は是非買ってみてくださいね。(^^)

明日は少し期待できるかな?

これからもよろしくお願いいたします。


橋本クリニックのロゴ入りシールが出来ました

2008年06月18日 17時46分01秒 | 広告について

皆さんこんにちは、橋本クリニック橋本です。

『広島ブログ』でランキング登録していますので、下のボタンを押して今日の順位を確認してくださいね。

 広島ブログ

橋本クリニックのロゴ入りシールが出来ました

ただ単に院長の趣味です。もらってもらえれば、小さなお子さん達にお配りしようと思っています。

少なくともうちの娘はもらってくれると思うので作ってみました。

これからも橋本クリニックをよろしくお願いいたします。


くれえばんの協力会員になりました。

2008年06月05日 17時24分03秒 | 広告について

皆さんこんにちは、橋本クリニック橋本です。

今回くれえばんの協力会員になりました。1ヶ月1万円でくれえばんを月20冊送ってもらえるようです。また特集記事も書いてもらえるのでお得なようです。早く知っていれば・・・。

今月発売の7月号から会員に登録してもらえます。写真も掲載してもらえるので良かったらみてくださいね。


シールを作ってみます!!

2008年06月03日 23時31分18秒 | 広告について

皆さん今晩は!!橋本クリニックの橋本です。

広告の一環として、シールを作ることにしました。

子供達を魅了するもの(シール)を広告にしてみようと思います。(タダ単に娘にあげようという気も少しだけありますが・・・。)

その広告もプロの手にかかるとこのようになります。凄いですよね。このシールを作ってくれたのはサインサービスさんです。当院のロゴもサインサービスさんです。(ロゴの原案はれいめい塾塾長です。)


もう一つ看板をあげることにしました。

2008年05月12日 11時21分37秒 | 広告について
皆さんこんにちは
広島県呉市呉駅前で皮膚科を開業します『橋本クリニック』の院長の橋本康志です
『広島ブログ』でランキング登録していますので、下のボタンを押して今日の順位を確認してくださいね。
広島ブログ

もう一つ看板をあげることにしました。
すごく良い場所で3ヶ月前に検討したところだったのですが、新しい道路ができ、車の流れが変わりそうだったので看板をあげることをやめました。

それが調べてみると、新しい道路の開通は5年後だったのです。
ショックでした。
看板は3年契約なので・・・。

改めてあげることにしました。
その周囲には皮膚科がないため早く出せば良かった・・・。
ということで今サインサービスさんにお願いしてデザイン作成中です。

これからもよろしくお願いいたします。

新たな広告をうつことにしました。

2008年05月11日 17時43分28秒 | 広告について
広告をうつことにしました。
中国新聞に日曜診療をしている広告をうつことにしました。

また呉の雑誌に再度広告を打つことにしました。

広告っていうのはなかなかいい金額がかかりますね。
どれだけ効果があるのかわかりにくいですが、今年はもう少し広告をうってみようと思っています。

これからもよろしくお願いいたします。
もう少ししたらグラフをアップしますね。乞うご期待

くれえばんに掲載してもらいました。

2008年04月25日 13時48分25秒 | 広告について
皆さんこんにちは!!
広島県呉市呉駅前で開業しました皮膚科『橋本クリニック』の院長の橋本康志です

『広島ブログ』よろしくお願い致します
広島ブログ

先日発売の『くれえばん』に新ショップということで取材を受け、掲載してもらいました
写真は掲載してもらった記事です。
是非くれえばん買ってくださいね。
日曜診療を前面に書いてもらっているので、今週の日曜日が少し楽しみです。
今週はゆめタウンが特売を行うようなので、さらに期待です。

これからもよろしくお願いいたします。

風船に関して

2008年04月09日 17時03分07秒 | 広告について
皆さんこんにちは!!
広島県呉市呉駅前で開業しました皮膚科『橋本クリニック』の院長の橋本康志です

『広島ブログ』でランキング登録していますので、よかったら下のボタンを押してくださいね。
できれば毎日お願いします。(^^)

広島ブログ

先日初めて、風船を見てきましたという患者さんにきてもらいました。
風船500個で一人ですから、広告効果としては失敗でしょうね。
でも娘が喜んでくれたし、デザインが素敵だから大満足です。
あとヘリウム風船を膨らませるのが結構楽しかったりして(^^)
次回の風船企画などをたくらんでいたりします。(いつ実現するかはわかりませんが・・・。)

これからもよろしくお願いいたします。

くれえばんの取材にきてもらいました。(あしあと)

2008年04月05日 16時50分46秒 | 広告について
皆さんこんにちは。
広島県呉市呉駅前で開業しました皮膚科『橋本クリニック』の院長の橋本康志です

『広島ブログ』でランキング登録していますので、よかったら下のボタンを押してくださいね。
できれば毎日お願いします。(^^)

広島ブログ

今日はくれえばんの取材に来てもらいました。
呉では根強い人気のくれえばん。
その新店舗紹介のコーナーに掲載してもらえることになりました。
(自分で申し込んだんですけどね。)
おとなりの『きくち眼科』さんと『ゆめブランチ(呉信用金庫)』さんも推薦しておきました。『きくち眼科』さんは今日取材されたので、同時に掲載されると思います。
また『ゆめブランチ』さんは、特集を組むとのことで後日の取材になったようです。

ゆめタウン呉はゆめタウン広島がライバルのようなので、頑張らないと!!

橋本クリニックも頑張らないと!!

日々精進しますので、よろしくお願いいたします。


診療案内ほか色々リンク

橋本クリニックのホームページ
橋本クリニックの診療案内
院長の顔写真と略歴

治療案内

これまで書いた記事でクリニックに関連しそうな記事・自院ホームページを集めて見ました。
順次追加していきます
ニキビ(尋常性ざそう)治療
イボ(尋常性疣贅)の治療について
脂漏性皮膚炎について
手掌・足底の多汗について
男性型脱毛症(AGA)の治療について
飛び火(伝染性膿痂疹)について
水いぼ(伝染性軟属腫)について
コラム『ステロイドについて』