まずはボウリングの結果をアップします。いずれも上がり3ゲームです。
1月17日 11番12番レーン 使用球:未亡人
結果:223、227、196 TOTAL:646 AVE:215.3
ストライク率:52.9% ミスは3回、スプリットは1回(クリアー、4番-9番)でした。
とにかく、オイルが伸びきって、球が全く曲がりません。
結局、右足5枚目から5枚目を打ち込むという、ちょっと記憶に無いようなライン取りを強いられました。
普段ならば7番ピンのスペア時に使用するラインです。
一応、そこそこのAVEは残せましたが、なんだか違うスポーツをやっているみたいでした。
これほどメンテナンスに手を抜かれると、他のボウリング場も視野に入れねばならないのかもしれません。
1月20日 13番14番レーン 使用球:508A
結果:188、220、206 TOTAL:614 AVE:204.7
ストライク率:47% ミスは2回 割れは1回でした。
久しぶりにピンデッキが拭き上げられていました。
ところが、今度はオイルが不足していて球が曲がりすぎます。
久しぶりに508Aの出番となりましたが、うまくアジャストできないままに終わってしまいました。
さて、ウィンドウズ8.1との格闘が依然として続いています。
やっと以前と同じアドレスでメールが開通しました。
さらに今日は、給料計算をプリントアウトすることができました。
よくよく考えてみれば、私がパソコンで行う仕事はこいつがほとんどです。
ということは、後はすべて遊びであるということになります。
私の次の課題は、パソコンから音を出すことです。
トライしても、"スピーカーが接続されていません。"と表示されてしまいます。
まあ、単なる遊びですから、一歩一歩でOkなのでしょうが.......
今、私は床に置かれた旧パソコンに接続されている DS-DAC-10から流れるJazzを聴きながら、ウィンドウズ8.1と格闘しています。
1月17日 11番12番レーン 使用球:未亡人
結果:223、227、196 TOTAL:646 AVE:215.3
ストライク率:52.9% ミスは3回、スプリットは1回(クリアー、4番-9番)でした。
とにかく、オイルが伸びきって、球が全く曲がりません。
結局、右足5枚目から5枚目を打ち込むという、ちょっと記憶に無いようなライン取りを強いられました。
普段ならば7番ピンのスペア時に使用するラインです。
一応、そこそこのAVEは残せましたが、なんだか違うスポーツをやっているみたいでした。
これほどメンテナンスに手を抜かれると、他のボウリング場も視野に入れねばならないのかもしれません。
1月20日 13番14番レーン 使用球:508A
結果:188、220、206 TOTAL:614 AVE:204.7
ストライク率:47% ミスは2回 割れは1回でした。
久しぶりにピンデッキが拭き上げられていました。
ところが、今度はオイルが不足していて球が曲がりすぎます。
久しぶりに508Aの出番となりましたが、うまくアジャストできないままに終わってしまいました。
さて、ウィンドウズ8.1との格闘が依然として続いています。
やっと以前と同じアドレスでメールが開通しました。
さらに今日は、給料計算をプリントアウトすることができました。
よくよく考えてみれば、私がパソコンで行う仕事はこいつがほとんどです。
ということは、後はすべて遊びであるということになります。
私の次の課題は、パソコンから音を出すことです。
トライしても、"スピーカーが接続されていません。"と表示されてしまいます。
まあ、単なる遊びですから、一歩一歩でOkなのでしょうが.......
今、私は床に置かれた旧パソコンに接続されている DS-DAC-10から流れるJazzを聴きながら、ウィンドウズ8.1と格闘しています。