haseの60過ぎたら何してブログ。

体力維持とボケ防止のために。
自転車・カメラ・料理・など・・。

サドルを変えたGR-24で近場をライド。

2021年03月08日 | 自転車

自転車に乗ったのは昨日の事で

竹の広場でチャンと撮って

お気に入りの撮影スポット

笠松の対岸から

正面やや左が伊吹山

鈴鹿の山から福井県境までくっきり

 

自宅~各務原大橋~小網橋~木曽川大橋(笠松)~自宅

30kmチョットになる

ロードでチャチャっと走るとすぐだけど

ジジババの散歩が多くて危ないので

ノンビリ回ると丁度いいのです

ロードで30km/hの連中は

ほかへ行くべきですね

それから

道一杯に広がっておしゃべりに夢中の

超低速ジョガーのおばさんたちも

脳梗塞のリハビリをしている様な人たちが

優先されるべき道です

 

今日の一品

自転車ネタを増やすべく

食いもんネタは簡単に

「 小松菜と鶏肉豆腐の炒め物 」

小松菜はもう勘弁してほしいのだけど

レシピ

鶏もも肉は表面をカリッカリに焼き目を付けて

別皿に取り出す

水気を切った木綿豆腐に片栗粉をまぶして

これも焼き目をつける

鶏肉を戻して3cmくらいに切った小松菜を入れ

すき焼きのたれとすりおろしニンニク・だしの素を入れて

小松菜に火が通るまで炒める

豆腐が崩れないように注意しながら返す

最後に醤油をかけたら火を止めて

水溶き片栗粉でとろみをつけたら

完成

やー十分長くなったですな~

”^”


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日の続きでGR-24のメンテを。 | トップ | 野菜たっぷりの夕ご飯は、、。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

自転車」カテゴリの最新記事