塩の道:栂池から千国・南小谷へ(ちょっと副題をつけてみました)。

今朝もそうとうな降りようで、朝食は貸切

我が家では普通の夕食の三日分、幸せな朝。

土砂降りの白馬駅はシーーンとして

栂池に向かうバスも貸切
栂池で寄り道のヤマザキデイリーストアー前は撤去されていて、30分くらい探したのに残念。

千国越えはスタートすぐ地道に、

栂池は雲の中

前山百体観音群、雨の古道散歩も悪くないぞ、

オオバユリの結実を道標に先へ進みます、道グチャグチャ。

牛方宿に到着、

建物の中はギャラリーに、

雨も小降りになって

石畳の激坂、牛も滑って歩きにくかったろうになどと思いながら(本当か?)

弘法の清水
右が

人用で
左が

牛用だそうです

すぐに牛つなぎ石、次から次といろいろあります。
ながくなったので、続く。

今朝もそうとうな降りようで、朝食は貸切

我が家では普通の夕食の三日分、幸せな朝。

土砂降りの白馬駅はシーーンとして

栂池に向かうバスも貸切
栂池で寄り道のヤマザキデイリーストアー前は撤去されていて、30分くらい探したのに残念。

千国越えはスタートすぐ地道に、

栂池は雲の中

前山百体観音群、雨の古道散歩も悪くないぞ、

オオバユリの結実を道標に先へ進みます、道グチャグチャ。

牛方宿に到着、

建物の中はギャラリーに、

雨も小降りになって

石畳の激坂、牛も滑って歩きにくかったろうになどと思いながら(本当か?)

弘法の清水
右が

人用で
左が

牛用だそうです

すぐに牛つなぎ石、次から次といろいろあります。
ながくなったので、続く。