シリーズも10回になりまして、これもネタが尽きてきました、
遠征でもして変化をつけるしかないな――。
困った時の古い画像で、

例の金山のトンネルでキハ48が出てきます。

ややお宝ですか、名鉄の北アルプスです、すでに単独運転は出来なくてワイドビューとのコラボ(?)運行になってます。
2001.7.22. EOS55でキハ8500、Konica ISO800 このフィルムまとめて買ったのでしょうか、少しでも列車を止めたかったのでしょう、こうして当時はISO感度を上げたのですね。
明日からの三連休は自転車三昧のつもりっだったのですが、天気がイマイチで、う―んと北の方に出かけるしかなさそうです。
遠征でもして変化をつけるしかないな――。
困った時の古い画像で、

例の金山のトンネルでキハ48が出てきます。

ややお宝ですか、名鉄の北アルプスです、すでに単独運転は出来なくてワイドビューとのコラボ(?)運行になってます。
2001.7.22. EOS55でキハ8500、Konica ISO800 このフィルムまとめて買ったのでしょうか、少しでも列車を止めたかったのでしょう、こうして当時はISO感度を上げたのですね。
明日からの三連休は自転車三昧のつもりっだったのですが、天気がイマイチで、う―んと北の方に出かけるしかなさそうです。