30.1.6(土)
秋山兄弟生誕地へ
今日は秋山好古生誕159年祭が行われる。
この門松の製作者の方が、門松の意味や各パーツが演じる役割を子どもたちに教えてくれた。
さわ、餅つきに挑戦。
かほも
かまどでもち米を炊いている。
最近手に入れたいと思っているトヨトミの対流型ストーブが、ここでも活躍していた。
全体が暖かくなるので、冬キャンプの必須アイテムとして目を付けている。
またまたお餅つきを体験させてもらう。
自分でついた餅はおいしいなっ!
さわは3個、かほは2個お餅を頂いてお腹いっぱいになったところで、かほが大好きな電車に乗って帰る。
スタバ大街道×スタバ電車のコラボレーション
JR松山駅前行きに乗車
到着
ちょうどお昼になった。
お餅は別腹、さあお昼ご飯を食べに行こう!