あまの鍼灸院ブログ

鍼灸院での毎日の様子をアップしています。
鍼灸院ってどんなところ?と知っていただけたらうれしいです。

ラーメンのお話

2021-08-26 21:44:00 | ブログ
こんにちは🌞
今日は、猛暑でしたね😩😩😩

お昼休みにベランダに出たらあまりの暑さにビックリしました😅

昨日は即席ラーメンの日だったそうですね🍜
みなさま、ラーメンはお好きですか?
寒い日のラーメン🍜たまらないですね❣️
まだまだ暑い今、ラーメンの日っていうのもなんでかな?
と思いましたが、1958年8月25日に日清食品から世界初となる即席ラーメン(インスタントラーメン)の
「チキンラーメン」が発売されたことで、8月25日は即席ラーメン記念日に制定されているそうですよ!

ということで、実は当院の周りには行列のできるラーメン屋さんが
何件もございまして😊こういうお話を書いたことがなかったのでご紹介を!

ちなみにトップ画像は、副院長お気に入りの名古屋三越の天山のあんかけラーメンでして😅
今日の記事のお店のものではございません。あしからず😅

まず、一番近いお店が、徒歩5分の陽龍さん

昔ながらの昭和ラーメンが楽しめます!

次に、徒歩7分のぎんやさん


通るたびに行列ができています。
人気で、コンビニのカップ麺にもなっていましたよ!

次に少し足を伸ばして、徒歩15分のまぜそば てっぺんさん
他にも名古屋の定番 スガキヤさんが徒歩10分

と、ラーメン激戦区とまでは行きませんが、
話題のラーメン屋さんが多いです😊

コロナ禍で外食の自粛が、求められていますが
コロナが収束したら、治療の帰りにぜひどうぞ❣️

今日は、ブログの運営サイドのお題に乗っかってみました❣️
明るいニュースが少ない中、少しでも楽しみを持っていただけたらと思います😎

今日も皆様の笑顔に一つでもお役に立てたら嬉しいです😊




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急事態宣言

2021-08-25 22:21:00 | ブログ
こんにちは🌞連日、新型コロナウイルス🦠の感染者数が
増え続けており、愛知県は今日過去最多の1811人の新規陽性者数でした。

今週27日より、愛知県も緊急事態宣言の対象地域となることが正式に決定いたしました。
愛知県では、小中学校などの一斉休校などは現在のところないようですが、
これまで以上に感染対策をしていかなければなりません。
基本は手洗いうがい、人混みを避け、3密を避けることです。

当院は、医療機関に該当しますので
緊急事態宣言に伴う治療期間の短縮などはございませんが、
院内での患者さま同士の接触を極力避けるため
ご予約時間の調整をいたしております。

当院は、予約優先とさせていただいています。
通常は、直接のご来院の方も、待ち時間をご了承のうえで
お引き受けいたしておりましたが、できる限りの感染対策を実施するうえで
患者さまのご協力もお願いできればと思います。

お出かけ前に、お電話を一本おかけいただけますよう
ご協力をお願い申し上げます。

すべての患者さまの安心安全をお守りできるよう
皆様のご協力をお願いいたします。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1回で治る⁉️

2021-08-24 22:25:00 | 健康・病気
こんにちは🌞長雨が☔️落ち着いたと思ったら
急に蒸し暑くなりましたね。
気温が下がっていた日が続いたせいか
暑さが戻るとなんだかグッタリしてしまいますね。

さて、今日のタイトル
「1回で治る!」です。

神業鍼灸師や、カリスマ鍼灸師、ベテラン鍼灸師などなど
色々あるようですが、当院の治療は、患者さまを拝見する前に
「一回で治る」と申し上げることができる病症は残念ながらございません。

長年悩んできた辛い腰痛がたった1回の治療で‼️とか、
諦めていた赤ちゃんが、たった1回の治療で‼️
どこにいっても回らなかった首が1回の治療で‼️

といった治療を望まれるすべての患者さまのご期待は残念ながらお応えできません。

長年悩んでこられた腰痛が、1回の治療で半減した方
1回の治療で懐妊された方
寝違いで動かせなかったクビが治療後にすぐ動かせるようになった方

は実際におられますが、治療に時間のかかる方
生活そのものの改善も併せて必要な方
数回の治療回数が必要な方
継続治療が望まれるかた

皆さま、それぞれに異なっています。

ご縁をいただく患者さまには、スタッフ一丸で1日でも早いご快復を目指して
治療にあたらせていただいておりますが、病症や生活スタイル、養生の可否などにより
予後(治療結果)が変わります。
東洋医学は、今起きている症状を鎮めることも大切ですが、
病にならない身体づくり、今起きている症状の原因にアプローチをして
根本から治していこうとするものです。

病の原因が浅いところにあれば、即効性がありますし
病が深ければ(生活習慣が病の原因となっていれば)、時間がかかります。

急性期の病症の場合は、数回の治療で済むというのはこういう理由があるからです。

当院では、患者さまを実際に拝見する前に
治療回数などをお話しすることはできません。

たった1回の治療で驚く効果が‼️
というお話はできないのです。

ですが、生命力を強化し、病にならない体づくりのお力にはなれると自負しています。

コロナ禍で、免疫力が叫ばれる今こそ脈診流経絡治療を、
お選びいただけたら嬉しいですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🦶あし(足・脚)🦵ムズムズしませんか⁉️

2021-08-23 11:46:00 | 健康・病気
こんにちは、スタッフの福山です。

突然ですが😅私は以前から、時々足がムズムズして目覚める事があります。
天野先生の治療を受けてから、出現頻度はかなり少なくなっています🙆‍♀️

このムズムズは、『レストレスレッグス症候群』という病名で、
一般的には『むずむず脚症候群』と呼ばれるています。
日本の人口の4%程の人がかかっているそうですが、
原因が分からず、発症のきっかけも人それぞれだそうです😰

症状としては…
①脚の深い所に、ムズムズ・ジリジリ・ジンジン・ゾワゾワなど、不快な感覚(かゆい、痛いとも感じられる)を生じる。
②寝る時やリラックスしている時、夕方から夜にかけて生じやすい。
③同じ姿勢がつづいている時(ずっと座って仕事や勉強をしている)、動かない時(寝ている)に生じたり、症状が強くなる。
④脚を動かしたり、叩いたりすると症状が軽くなったり、消えたりする。

原因ははっきりと分かっていませんが、脳の神経伝達物質であるドーパミン(やる気が出る幸せホルモン)の機能障害が
関係していると言われています。
ドーパミンを作るのに鉄が必要なので、鉄不足も原因になるそうで、貧血気味の40歳以上の女性に多くみられる疾患のようです。

東洋医学的に『むずむず脚症候群』は、血や津液が不足して虚熱が発生し、内風が起こって知覚異常を引き起こす!と考えるそうです🤔

対処方法として、
☆規則正しい生活をする。
☆ストレッチやウォーキングなどの軽い運動をする。
☆ストレスをためないように心がける。
☆夕方以降のカフェインや、就寝前の寝酒は控え、質の良い睡眠をとる。
☆バランスの良い食事、特に鉄分の摂取を心がける。
以上の方法があります🤓

自分自身で対処するのも大切ですが、当院の脈診流経絡治療は
、あたりまえの日々を過ごせるカラダを取り戻すお手伝いができます。
『むずむず脚症候群』かなぁと思われる症状でお悩みの方、ご相談ください😃

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つくる喜び

2021-08-22 21:54:00 | ブログ
こんにちは🌞今日は、久しぶりに晴れ間が見られましたね。
夕立もひどかったですが、久しぶりの太陽の恵み
嬉しかったですね。

毎週日曜日は、院長の自伝です。

さて、建具の製作であるが、先ずは3尺窓(90センチメートルの窓枠)の製作から行い、
次に4尺の肘掛け窓そして、6尺の掃き出し窓と徐々に大きな建具を作る
(現在はアルミサッシに変わり、窓枠の製作は殆ど行われないが当時は全て木製で作られていた)。
そして障子戸の作成、更に書院障子の細かい細工には神経を使うが、できあがった時の満足感は最高である。
当時職人の休みは月2回が標準で第1日曜日と第3日曜日が休みであった。
休みにバイクに乗って町中に出かける途中、建築現場で一生懸命仕事をしている
同年配の輩を見つけると「この野郎俺が休んでいるのにこいつ仕事してやがる!」
悔しくなって木工所に戻り一人で仕事をした事も今となっては楽しい思い出だ。

完成した建具を軽自動車に積み新築された家に向かいぴたりと切り込みして、スムーズに開閉出来る様に調節するのも技術だ。
又、建具が動かなくなったので修理に来て下さいとの依頼を受ける。
皆さんは動かなくなった建具を無理矢理動かそうとする。
プロの職人は先ず建具の嵌まっている全体を少し離れた位置から確認する。
鴨居の状態、敷居の状態、立て付けはどうか、
それから動か無くなった建具の四隅を軽く触りどこが問題の場所かを見分けて修繕する。
特に新築の家屋は数ヶ月たつと自然環境の「風雨寒暑」により少しずつひずみを生じ、
乾燥すれば縮まり湿気に中(あた)れば膨張して動きが悪くなるのでアフターサービスも欠かせないのだ。

この現象は身体も全く同じなのだ。
ここ数日間悪天候による大雨が続いている。
東洋医学ではこれを湿邪と言う。
本来秋は燥邪の影響を受けるのが正常であるが、季節に反して起こる異常気象により生体
に悪影響を与える。私も昨日より頭がボヤーっとして、起立時に軽い目眩の様な
感じがするので妻に鍼治療をしてもらった。今はすこぶる快調である。

さて、本日どうしても書き留めて置きたいことがもう一つある。
今朝の10時過ぎにツクツクボウシの鳴き声を聞いた。
私が名古屋に来てから50年になるがツクツクボウシの 鳴き声を聞いたのは初めてである。
窓外で鳴いているツクツクボウシの鳴き声を聞きながら、仲間はいるのかな? 
異常気象の為なのか? それとも子供がどこかで捕獲したツクツクボウシを放し
たものだろうか? などと考えながら、ツクツクボウシの鳴き声にしばらく聞き入っていた。

私の古里である静岡の田舎では、6月の入梅時のニイニイゼミの鳴き声から始ま
り、アブラゼミ→クマゼミ→ツクツクボウシと鳴き、夕暮れにはヒグラシゼミが
カナカナと悲しい鳴き声をあげる。
そして、夏の終わる頃にはミンミンゼミが鳴いて競い合って鳴いたセミの一生が終わるのだ。

次週に続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする