“Auberge Imai”, Norikura Highland, Matsumoto City, Nagano Pref.
さてさて、乗鞍高原でのんびりと一日を過ごしたワタクシ達ですが、少し早めに2時半頃なのですが、
この日のお宿に向かってチェックインすることにしました
。

この日のお宿は「オーベルジュ イマイ」というお宿です。ワタクシ達はこのお宿がお気に入りで、
今回で4度目の宿泊になるんですよ。「オーベルジュ」というのはフランス語でして、
「郊外や地方にある宿泊設備を備えたレストラン」を意味します。
食事がメインのお宿なので、食いしん坊のワタクシ達にはピッタリなのですな
。

そして、このお宿の嬉しいポイントは「一日一組限定」なんですよ。
このゲストハウスがワタクシ達のお部屋です。ウッディな感じがワタクシ好みですねぇ。
そして、ゲストハウスまで向かう通路が初夏の花に彩られているんですよ
。

部屋はロフトがあるので天井が高く、開放感があるんですよねぇ。紋クンは4度目となるこのお宿、記憶にあるんでしょうね。
スタスタとゲストハウスに歩いて行き、慣れた様子で部屋の中に入って行くのでした
。

一日一組限定ですので、お風呂も他のお客さんと一緒になることはありません。
誰にも気を使うことなく、静かに過ごすことが出来るのは最高ですわ
。

ゲストハウスの前にあるテラスも、ワタクシのお気に入りの場所なんですよ。
早朝、ここに座って爽やかな空気に包まれる時間は至福の時なんです
。

紋クンはチェアに座ってゆっくりと寛いでいます。どこに行ってもマイペースな紋クンです
。

チェアに座って紋クンは何を考えているのでしょうね。一度聞いてみたいですわ
。
オーベルジュ イマイ…長野県松本市安曇 乗鞍高原 4085-241
使用したカメラ:FUJIFILM X-Pro2
一日一組限定のオーベルジュと言っても、特別に値段が高いわけではありません。
白樺の木々に囲まれ、様々な花が咲き、野鳥の鳴き声以外はほとんど何も聞こえてこない、素敵な環境にある居心地のいいお宿です。
ワタクシ達は新緑の時期に三度、夏に一度訪れたので、次回は紅葉が美しい秋に訪れたいなぁ。
ブログランキングに登録しています。こちらをクリックしたいただくと嬉しい限りです。
写真日記ランキング
面倒ですが紋をクリックした後は、ブログランキングのページが開くまでお待ちくださいね
さてさて、乗鞍高原でのんびりと一日を過ごしたワタクシ達ですが、少し早めに2時半頃なのですが、
この日のお宿に向かってチェックインすることにしました



この日のお宿は「オーベルジュ イマイ」というお宿です。ワタクシ達はこのお宿がお気に入りで、
今回で4度目の宿泊になるんですよ。「オーベルジュ」というのはフランス語でして、
「郊外や地方にある宿泊設備を備えたレストラン」を意味します。
食事がメインのお宿なので、食いしん坊のワタクシ達にはピッタリなのですな



そして、このお宿の嬉しいポイントは「一日一組限定」なんですよ。
このゲストハウスがワタクシ達のお部屋です。ウッディな感じがワタクシ好みですねぇ。
そして、ゲストハウスまで向かう通路が初夏の花に彩られているんですよ



部屋はロフトがあるので天井が高く、開放感があるんですよねぇ。紋クンは4度目となるこのお宿、記憶にあるんでしょうね。
スタスタとゲストハウスに歩いて行き、慣れた様子で部屋の中に入って行くのでした



一日一組限定ですので、お風呂も他のお客さんと一緒になることはありません。
誰にも気を使うことなく、静かに過ごすことが出来るのは最高ですわ



ゲストハウスの前にあるテラスも、ワタクシのお気に入りの場所なんですよ。
早朝、ここに座って爽やかな空気に包まれる時間は至福の時なんです



紋クンはチェアに座ってゆっくりと寛いでいます。どこに行ってもマイペースな紋クンです



チェアに座って紋クンは何を考えているのでしょうね。一度聞いてみたいですわ


オーベルジュ イマイ…長野県松本市安曇 乗鞍高原 4085-241
使用したカメラ:FUJIFILM X-Pro2
一日一組限定のオーベルジュと言っても、特別に値段が高いわけではありません。
白樺の木々に囲まれ、様々な花が咲き、野鳥の鳴き声以外はほとんど何も聞こえてこない、素敵な環境にある居心地のいいお宿です。
ワタクシ達は新緑の時期に三度、夏に一度訪れたので、次回は紅葉が美しい秋に訪れたいなぁ。
ブログランキングに登録しています。こちらをクリックしたいただくと嬉しい限りです。
面倒ですが紋をクリックした後は、ブログランキングのページが開くまでお待ちくださいね
贅沢なお宿ですね。
お花がいっぱ~~~い!
お部屋もお風呂もゆったりとすごせましたね。
最近いろいろな出会いがあるので、何にでも挑戦するのはいいですよね^_^
ヘルニアの調子次第だなぁ。。
ポチ⭐︎
気兼ねもしなくていいし、すごくいいですね。
応援ぽち。
もてなす側の気持ちが伝わりますね。
紋くんも嬉しそうです。
☆
綺麗な庭ですね
好きな色の花がいっぱい
良いなぁ❤️
紋君可愛いですね
わ~お花が一杯でお出迎え!
ヒノキのお風呂も良いですね♪
お食事も楽しみなことです。
最高の贅沢ですよね。
私も、お宿で他のお客様に気を遣うって
イヤなんです。
ゆっくり、のんびりできる場所が良いです。
紋くんも嬉しそう!
1日1組なんて素晴らしい!
予約をとるのも大変そうですね。
今回のお料理も楽しみ♪
☆
最高の贅沢!
紋クンもくつろいでますね☆
素敵なお宿ですね(*^^)v
素敵なお宿ですね~
一組限定~なんと贅沢な素晴らしい~
紋くんも
もうここの看板犬?みたいな佇まいですよね!
☆彡
うちらが行くと
なんか緊張しそう(笑)
ソファーは
結構長い時間を過ごす場所なので
結構お金かけても(●`・ω・)ゞ<ok!と
してるんです♪
生活が出来るのは
相当な節約か副業をしてるのか
知りたい所です。
応援!
素敵♪
花に囲まれてるのもイイですね~
私達はオーベルジュに泊まった事がないんですよ・・・
紋君もすっかり慣れてる感じですね♪
どっしり構えて、男らしい!!
☆!
一日一組限定のお宿なんぞ未体験で~す!
お洒落で、お花が美しい別荘みたい(^_-)
紋ちゃんは賢くちゃんと覚えてる様子!
英気をしっかり養えますねぇ~!
応援 ポチ
通路もお部屋も最高です.:*・゚
その上一日1組限定さんなのですね!
こんな幸せなことってもうメルヘンです(*^▽^*)
今日の紋ちゃんも可愛さ満点です♦♫♦・*
こんな家に住みたいです。まー比較にならないくらいに我が家はボロだけど、雰囲気は
似てますよ。毎日キャンプしてる感じです。
素敵なお宿ですね
しかも一組様限定
紋くんも寛いでいますね♡
通路の初夏の花もテラスも素敵です
レストランのお食事も楽しみですね
ポチ行脚中です。
ほんとに・・・
皆さん時間の過ごし方が大人と言うか、
良い時間を過ごされていますね。
1日1組限定なんて・・・
なんと贅沢なんでしょう?
きっとお高いとおもいますけど(^.^)
satochinも・・・
来年70歳、思うところがいっぱい
あります
「一日一組限定」のお宿憧れます
まだ1度もそのようなところに
お世話になったことがありません
これからの目標に1つにしたいです★
一日1組限定のお宿、他のお客様に気兼ねなく、そして贅沢気分を味わえますねー!
紋君も4回目の訪問で、すっかり慣れた場所になってるんですね♪
いいなぁ~♪私もこんなところに泊まってみたいです!
紋君はホントに何を想ってるんでしょうねー!
聞いてみたいですね♪
凸
一日一組限定で、食事がメインのお宿♪
他のお客さんへの気兼ねもなく、ゆったりと
過ごせますよね。
紋ちゃんも、嬉しそう♪
凸
パパさんやママさんと良い旅行となりましたか?
とても、贅沢ですね♡
幸せな紋ちゃん!
うちはね、トイプードルなのにガラが悪くてね…。
車でもじっとしてないのよねぇ。紋ちゃんの様に高貴に育って欲しかったわ…笑笑
センスもいいですね。
紋ちゃん・・勝手知ったる・・でしたか。
今日は、ちょっとおすまししてますね。
「ぼくもこう見えてなかなか
ハンサムでしょう」っていってます。
もっちろん!ですとも!( `ー´)ノ
まるで別荘の様なお家なんですね
何よりも庭のお花の様子が素敵です
それにしても紋くんは覚えていて
ちゃんと自分の席があるのですね
ステキなお宿ですね。
わが家も旅行には必ずアロリロを
連れて行ったのでワンコOKのお宿は
ありがたいですね。
外観からして素敵な宿というのがわかりますね
泊まってみたいです
食事が楽しみですね
一日一組限定とは、どんなおもてなしをしてくれるのか期待が膨らみます。
紋くんも慣れた様子ですね。
宿選びもお上手なよっちんさんに脱帽!
季節の花に彩られた
一日1組のみのお宿。
紋くんももうおなじみなんですね。
お食事がメインとは良いですね。凸
素敵なお宿ですね、一組が素晴らしい
ゆっくりと出来て癒しの時間が持てますね
紋君はお利口さんでどこにでも一緒に行けるのは最高ですわぁ
ぽち!!
今日も頑張りましょうね
ぽち
このお宿のことはもちろん覚えています。
お気に入りのお宿があるっていいですねー🎵
お食事が美味しくて素敵な環境に佇む宿!
できることなら連泊も良いなぁ~なんて
妄想してしまいます…(笑)
☆
一日一組しか取らないこのお宿、経営が
成り立って売るのかな?
毎日が貸し切り状態、客はありがたいです。
一日一組という宿へ、まだ泊ったことが
ないです。