goo blog サービス終了のお知らせ 

よっちんのフォト日記

旅先や日常で感じたことを
写真と文章で綴ってみたい。
そう思ってブログを始めてみました。

パステル画のような…-奈良県東吉野村:高見の郷

2023年04月19日 | 奈良(奈良市以外)
Takaminosato, Higashi Yoshino Village, Nara Pref.

さてさて、東吉野村にある高見の郷の枝垂れ桜は、まさに見頃を迎えていました


高見の郷がある東吉野村は、古くから林業で栄えた地域でした。いわゆる「吉野すぎ」ですね


しかし林業は衰退し、ここ東吉野村も当然ながら過疎化、少子化、高齢化は顕著です


そのような状況の中、山の持ち主が林業の衰退で荒れて行く山をなんとかしたいという思いで、枝垂れ桜を植え始めたのが
この「高見の郷」の始まりだと聞きました。今では4月になれば多くの人がやって来る人気のスポットになりました


駐車場に停まっている車のナンバープレートを見ると、「奈良」はもちろん「大阪」「和泉」「なにわ」といった
大阪府下のナンバープレートが多いのは当然ですが、意外だったのは「名古屋」「尾張一宮」「尾張小牧」などの
愛知県の車がかなり多かったんです。今では東海地方でも知られるようになったんですねぇ


ソメイヨシノ、あるいは山桜が数多く植えられている場所はよくありますが、枝垂れ桜がこれほど見られる場所って珍しい気がします。
ワタクシはただただ、枝垂れ桜の美しさに圧倒されていました


淡い色彩がワタクシを包み込みます。まるで良質なパステル画を見ているかのような、そんな気持ちになりました


年々、桜の開花が早まってきましたが、今年は特に開花が早かったですね。この状況が続くと、「入学式と満開の桜」という
日本の春の風物詩はもう見ることが出来なくなるかもしれません


そのせいか、最近は3月末あたりに我が子が通うようになる小学校に行って、満開の桜の下で前撮りをする親が増えているそうです。
いろんなことを考えるものですねぇ

使用したカメラ:3、4、5、8枚目はFUJIFILM X-Pro2 、他はFUJIFILM X-T30


奈良県というと奈良市などが広がる県北部と、この東吉野村などがある県南部ではかなり風土が違います。
県南部は極めて平地が少なく、そして日本でも有数の多雨地帯なんです。
そして、東吉野村以外にも十津川村、野迫川村、天川村、川上村などの「村」がたくさん残っているんです。



ブログランキングに登録しています。こちらをクリックしたいただくと嬉しい限りです。

写真日記ランキング
面倒ですが紋をクリックした後は、ブログランキングのページが開くまでお待ちくださいね




コメント (28)    この記事についてブログを書く
« 桜源郷-奈良県東吉野村:高見... | トップ | 見納めの桜-奈良県東吉野村:... »
最新の画像もっと見る

28 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たんぽぽ)
2023-04-19 00:48:40
仕事が忙し過ぎました
今日のぽちしました♪
返信する
こんばんは! (しずか)
2023-04-19 01:12:49
吉野は行ったこと何度かありますが、ここは全く知りませんでした。
この規模で、枝垂れ桜が見られるのはなかなかないでしょうね。
私は桜の中でも、枝垂れ桜が最も好きなので、平安神宮の神苑、半木の道、二条城、京都御苑、府立植物園に行くことが多いです。
返信する
Unknown (アネッティワールド)
2023-04-19 06:31:18
奈良県は隣なのでよく行きますが
北部以外は山だらけで自然の多い所です。
ドライブ好きにはとても魅力有る地形です。

東吉野を更に東へ行くと伊勢湾まで続き
良い眺めのドライブコースです。
返信する
Unknown (こた母)
2023-04-19 07:06:35
良質なパステル画。
納得です!
林業の衰退で荒れた山を、枝垂れ桜で
盛り上げる。
素晴らしい試みが、見事に成功ですね。
地域復興のために、知恵をしぼるって
いいですね。
色んな地域が、盛り上がって欲しいです。
返信する
枝垂桜 (幸せなさち)
2023-04-19 07:18:35
おはようございます
きれいですね~
枝垂桜に包まれそうな感じです
山の持ち主さん、切り替えが素晴らしかったですね
この頃、人生って言うか
生活の仕方とか切り替えは大事だなと
思うことがたびたびありました
返信する
本日も宜しくお願い致します。 (ひろし曾爺1840)
2023-04-19 08:21:19
◆👴◆よっちんさん・お早う御座いま~す!
💻心温まる✍コメントや応援👍ポッチを有難う御座いました。感謝&✌で~す!
@☺@今日の目を見張る様な「高見の郷の桜~🌸・ブログ」を紹介して貰い有難う御座いました👍&👏で~すネ!
☆彡今日の「人気ブログランキング」にも>👍&😍&👏で~す。
*👴:今朝もMyBlogはアップしてますので遊びにお越し下さいネ<welcome!>
*見て頂いた🎥の感想コメントやチャンネル登録も宜しくお願いします!
🔶それではまた👋・👋!
返信する
Unknown (hirugao)
2023-04-19 08:40:15
青空がそれを助けていますね
パステル画とはいいですね~
奈良にもこんないいところがあるんですね
林業の衰退でも上手くしているところもあるんですね
返信する
Unknown (ベル)
2023-04-19 09:40:13
桜の時期も終盤
残るは枝垂れと八重ぐらいになってきましたね
温暖化で開花が早まり卒業式に満開
入学式は葉桜
そうか前撮りって手があったんですね
思いつきませんでした(笑)
返信する
枝垂れ桜…♪ (caco)
2023-04-19 10:05:01
こんにちは(*^^*)

淡いピンク色の世界…🎵
桃源郷に迷い込んだような
夢のような風景に見えます。
見頃の時季だったようで
すばらしい~💛
返信する
Unknown (由乃)
2023-04-19 11:32:16
見事な枝垂れ桜
美しいですね~
いつかこちらに行きたいです
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

奈良(奈良市以外)」カテゴリの最新記事