あめどんの晴れブログ。

中二病&糖尿病を発症したムスコ、もんくんとの毎日。

もんくん、退院前夜。

2017-10-15 18:08:59 | もんくん
入院中、毎日仕事の後にお見舞いに行ったけど、

いつもろくに会話もせず

(リハビリした?とか、晩御飯なんだった?とか、私から聞く程度)

でも、明日の退院を控えて嬉しかったのか、今日はよく喋ってた。

担当の先生や、カウンセリングの先生には相変わらず

つっけんどんな敬語ではなしていたけど。

お腹を6パックにする運動方法を教えてくれたリハビリのスタッフさんや

トランプやお喋りに付き合ってくれた看護師さんたちに対して

「もっといろんなこと話したかった」なんつってる。

先生にはきちんと敬語で話さないといけないけど、

お兄ちゃんや、お姉さんのスタッフさんとは

少しくらいくだけた話し方してもいいかもねって話したら

それもっと早く聞きたかった…だって。

学校を出て、しっかりした知識を身につけて働く若い人に憧れてるみたいだ。

もんくんも、そうなったらいいのにって言ったら、

あの人たちは自分なんかとはレベルが違いすぎるって言う。

ミスターネガテイブには何を言ってもムダだな。

新しく、腕にセンサーを近づけて血糖値を測る機器を導入してもらった。

正確さには欠けるので、まだ指先バッチンの採血もしばらく続けないといけないけど。

測定はかなり楽になりそう。

頑張れもんくん!

私ももんくんが帰ってくるの楽しみにしてる。