あめどんの晴れブログ。

中二病&糖尿病を発症したムスコ、もんくんとの毎日。

成人式。

2019-01-25 15:04:06 | アン
アンの成人式。

前撮りの前日に結膜炎で目が腫れて
着付けやメイクをキャンセルしたアン。

自分の縫った着物を着るのは今日が初めて。

歳をとってもずっと好きで着られるようにと
選んだ反物は、他の女の子達と比べると
ずっと地味に見えたけど

自分にはこれがある!ってものを残したいと
和裁のイバラ道を邁進してるアンの顔立ちは
振り袖を完成させた達成感で
とても明るく、晴れやかで綺麗だった。

以前不登校に悩んで、
発達障害だとか、人間関係に苦しんで
睡眠障害や過呼吸を起こしてた彼女が
ここまで立派に成長してくれたことに
奇跡を見るような、夢みたいな。
嬉しくて、ありがたくて、
ホッとした気持ち。






私は何回か流産したことがある。

おばあちゃんが、赤ちゃんは生まれる前に
エンマ様に、「生まれる覚悟はあるか!」って
聞かれるんだって話してくれた。

覚悟できない子は生まれてこない。
仕方の無いことだ。

でも、生まれます!って覚悟を決めた子は
エンマ様から、アントニオ猪木みたいに
エボシで叩かれて気合いを入れてもらって
生まれて来るんだって。
エボシで叩かれたところが
青くなってて、蒙古斑って呼ばれてるんだよって。

アンにも生まれたとき、
蒙古斑が背中の真ん中、お尻の上にあった。
真正面からエボシを受けたのかもしれない。



優しくて真面目で美しくて
こんな天使みたいな娘が
小さい体に覚悟を込めて
私のところに生まれてきてくれたことに
そして、頑張って成長してくれたことに
改めて深く深く感謝する。

アン、本当にありがとう。
成人、おめでとう。

アンの療育手帳更新申請。

2017-09-23 22:28:19 | アン
アンの療育手帳を更新するための審査。

テーマパークの入場料とか、新幹線の切符が安くなるとか、

そんな時にしか使わない療育手帳だけど、

就職とかにすごく助けになると聞いて持ち続けてる。

高校時代、自分に自信がついたことや

専門学校に入って、国語算数理科社会とかの勉強から解放されて

自分の学びたいことに集中してること

精神的に落ち着いていることもあってか、成績はかなり

良かったみたい。

普通と障害のほぼ境目くらいって。

でも、今後の就職の時なんかを考えると心配なので、とりあえず更新。

5年後。就職してしばらくしたころに再判定してみましょうということに。

手帳をもつことに戸惑ったり、抵抗があったりしたときもあったけど。

今のアンをみてると、手帳のあるなしはあんまり気にならない。

いつか助けてもらうかもしれない、ちいさいお守りみたいなもの。

アンが、幸せに暮らしていけますように。

アンのこと。

2016-12-30 15:45:57 | アン
LD(知的障害)かもしれない、そして
療育手帳を持ってるアンのことも記録していこう。

アンは、小学校2年生の頃から気になる様子があった。

学校で午前中から爆睡してしまうと
先生から注意を受けたり

夜中に、夢遊病みたいにさまよったり
(本人翌日記憶なし)

変な行動したり
(夏休み開始の前日、鉢植えや絵の具セットや
色んな荷物を一括で持って帰ってきたり、
ドッジボールのルールを無視して
クラスメートに怒られたり)

本人にどうしてそんなことしたの?と聞いても
分からない、分からないの一点張り。

四年生の時、学年主任の先生から
しかるべき医療機関に行ってくれと言われて
ネットで見つけた心療内科のある小児科でカウンセリングを
受けながら様子を見てた。

中学校では発達支援学級に通い、
2年生の半ばから不登校になって
卒業後は通信制の高校に通った。

通信制の高校だったけど、制服着て週5回学校に通い
同好会や部活なんかに励み、友達もできて
楽しい学校生活を送っている様子。

今は春から専門学校への進学が決まって
でも、その前の高卒試験で苦労してる。
でも、頑張ってるし、先生もフォローしてくれてるから大丈夫だと思う。

療育手帳を持ってるとは言っても、
普段の生活で困ることはほとんどない。
身の回りのことはなんでも自分でできるし
料理も家事もなんでもこなす。

ただ、勉強はやっぱり苦手で
暗記とか苦労してるし、同い年の子とは2.3年くらい
学力が低いと言われてる。

でも、アンなりにゆっくり成長してる。
年々、同い年の子たちとは学力の開きが広がっているのは
事実だけど、それでも高校生活の中で様々な検定をとったり
委員会の仕事をこなしたりしてる。

素直で、優しくて、絶対に人を傷つけないアンは
私だけでなく、家族から、友達から、多くの人たちに愛されてる。