妄念の凡夫

日々是称名

「空虚な中心」と哲学者ロラン・バルトはいったらしい

2010-11-30 02:07:50 | 日記・エッセイ・コラム
Photo 皇居近くのホテルで開かれた「雑誌コンテンツデジタル推進コンソーシアム」の総会に出席。要は、雑誌contentsをiPadやandroid端末などへデジタル化して移植し、ビジネスとして成り立たせるための業界標準プラットフォームを構築しようという集まり。私の会社はまだまだ様子見以前の状態だが、情報収集のため先々月から参加している。
 電子書籍端末が揃い始めたとはいえ、雑誌のデジタル化で〝食える〟まで行くには、正直いってなかなか厳しい状態が続いている。とはいえ、何もしなければ事は進まないので、権利関係の調整とかデジタル化実験とかを雑誌協会が中心となって動き始めている。
 「雑誌contentsのデジタル化のガイドライン」も発表され、発売後2ヵ月(月刊誌の場合)はデジタル化の権利を一時的に出版社にあずけるという合意が、雑誌協会と文芸家協会、そして写真家協会との間で成立したことも発表された。
 着々と動いているがどうすればビジネスとして成り立つのか、それは業界団体に委ねるより、やる気のある加盟社の出版社が〝論より証拠〟で確立していかねばならないことなのだろう。翻って、私の会社ではいつになることやら。ましてや紙の媒体でも厳しいのに、広告が入って潤うデジタル媒体なんていつできるのだろう。
 参加する前に早く着いたので、近くの大手濠緑地を散策。Photo_2
Photo_3 関東大震災(87年前)を生き延びた「震災イチョウ」や皇紀2600年(70年前)を記念して建てられた和気清麻呂の銅像をパチリ。Photo_4
 会合の休憩時間に、窓の外を見ると銀座あたりで煙がモクモク……。後で調べると、ビルの電飾に火がついたようだ。惨事にならずにおさまったらしい。Photo_5


けっこう歳を食っていた……

2010-11-29 00:31:57 | 日記・エッセイ・コラム
 ある大手出版社のジャーナル誌HPで新聞社の早期退職のトピックを読んでいたら、新聞社系出版社を50で辞めて居酒屋を開業した元編集者Sさんの話があった。知っている人だった。Sさんも私も、もともとはビジネス実務書の版元出身で、他の会社へ転職したのだった。直接ダブっている時期はなかったが、共通の知人を介して会食したことがあった。
 あれからもう15年以上もたったのか……。私がいまの会社に移ったばっかりだったなあ。
 Sさんの転職先は、日本を代表するビジネス専門誌だった。いまも続く「敗軍の将……」という人気コラムを担当し、ハイヤーなんかで取材しに行くという話をされていたのを覚えている。
 私も転職をしたばっかりだったのだが、Sさんとは違って超イロモノ版元。しかも書籍しか経験がないのに、創刊雑誌の編集に転じてまだまだ駆け出し気分。「一流雑誌に行った人は、流石に違うなー」と羨ましく思っていた。
 そのSさんが2年も前に、その一流ビジネス版元を辞め、下町で飲み屋の主人になっていたとは……。外からはよさそうに見えても、中ではいろいろとあったのだろう(親会社からの天下りとか)。Sさんは、飲食系雑誌の編集長を経験したことから、居酒屋の仕事を最後の仕事として選んだらしい。仕込みと日本酒の選び方には相当こだわっているようだ。
 写真を見るとすっかり白髪ばっかり。でも確かに15年前に会ったSさんだった。
 私も編集から営業に移って早3年。それにプラスすること21年の社会人経験があることになる。でも、実感としては、いつまで経ってもぺーぺー社員気分である。「まだ若い」と思っていたが、気がついたら、定年まで残されているのは、あと12年とちょっと。順当に行けると仮定しても、あとは少ないのである……嗚呼。


自由が丘の遊歩道

2010-11-22 23:08:13 | 日記・エッセイ・コラム
 自由が丘にある取引先へ行く前に撮った写真。東急東横線・自由が丘駅から緑が丘駅近くまで約1キロあるこの並木道の木は、なんと桜だそうである。気がつかなかった。春はさぞかしいい眺めだろう。今日は雨の予報もあってか、昼2時過ぎでもどんより。都内有数のセレブ街でも、どこかへたり気味の光景である。
Photo

  次ありや
  桜もみぢの
  並木道

         はらほろひれはれ

         ……お粗末様でした。


     


虻、出でよ

2010-11-19 20:08:21 | 日記・エッセイ・コラム
 今日配信されたDaily Issaの句は、またもや季節外れ。でも、今日は秋晴れだったから、まあいいか。

虻出よせうじの破の五月晴


 あぶいでよ
 しょうじのやれの
 さつきばれ

 「せうじ」とは「障子」のことであるが、「生死」ととるとどうだろう。
 「出でよ!」と虻の私に呼びかけられた仏願とも読める。

 南無阿彌陀佛


盛り髪犬

2010-11-17 23:58:23 | 日記・エッセイ・コラム
 iアプリの「盛り髪カメラ」。無料なのでとりあえずダウンロード。配偶者のショットを撮ったが、あんまりいい気分じゃないみたい。それでは、もの言わぬ愛犬たちをパチリ。これでキミたちもアフロ犬ならぬアゲアゲ犬「小悪魔ageha嬢」さ。

↓盛り髪ルパン

Photo

↓盛り髪ピース

Photo_2