PIROさんの指名馬はこちら。
●プロフィール
競馬と野球をこよなく愛する、戸崎圭太世代の大阪人(♂)です。
年齢と運動不足でどんどん衰えていっております(泣)
ちょっと走ると膝や足首が悲鳴を…w
長女(今年で9歳)はコミュ力お化けで、男女関係なくすぐに友達を作れるみたい…誰に似たのか…。
次女(今年で5歳)はかまってちゃんで内弁慶…そんなとこ似なくていいのに…。
まぁ、健康にすくすくと育っております!
●競馬歴
ゲームのダビスタで「競馬」を知り、ナリタブライアンの頃には何となくではあるが興味が沸き、
テイエムオペラオー、アドマイヤベガ、ナリタトップロードの頃にドハマリしました!
ハーツクライの京都新聞杯で初めて競馬場を経験し、ディープインパクトの菊花賞では現地で感動しました。
ちなみに馬券は当たる気がしないので、記念馬券しか買いません・・・。
●好きなジョッキー
武豊騎手、池添謙一騎手。
引退されてますが佐藤哲三さん。
田原成貴さん(ノーマル時)ww
●好きだった馬
ハーツクライ、タップダンスシチー、ナリタトップロード、
ベッラレイア、ペルシアンナイト、グランアレグリア、ブルトガング
●自分の中の最強馬
グランアレグリア
思い入れがダントツの馬です♪
ここに続く馬を指名できますように!
●POG歴
今年で17年目です。
たまたまネットで見ていた個人主催のPOGサイトに気まぐれで参加したのがきっかけ。
初めて参加したPOGでのドラ1は伝説のダノンマスターズ!
ドラ1ではワールドエースとコマンドラインが重賞勝ち!
あとは…。
●過去に指名した活躍馬ベスト5
1位:グランアレグリア(楽燕カップ)
2位:ダノンシャンティ
3位:リーチザクラウン
4位:ワールドエース(楽燕カップ)
5位:ペルシアンナイト(楽燕カップ)
●過去の楽燕カップの成績と稼ぎ頭(のちの活躍馬)
第1回 : 7位 … ワールドエース
第2回 :16位 … ブロードソード、(ウリウリ)
第3回 : 9位 … ステファノス
第4回 :16位 … ウインアキレア、(タッチングスピーチ)
第5回 :12位 … ブランボヌール
第6回 : 7位 … ペルシアンナイト
第7回 :17位 … スーパーフェザー
第8回 : 5位 … グランアレグリア、(クリソベリル)
第9回 :16位 … ファルコニア、(ダノンファラオ)
第10回 : 2位(2部) … バスラットレオン、(ヴァイスメテオール)
第11回 : 6位(2部) … コマンドライン、ナミュール、アートハウス
第12回 :20位 … セーヌドゥレーヴ
<第12回の目標回顧>
・1部残留【×】… 5勝のみの最下位で降格…2部で出直して来いとのお告げですね!
●第12回を振り返って
プレドミナルはもっと走ると思いました…。
シュバルツガイストはこんなもはずではありませんでした…。
シャルラハロート、セーヌドゥレーヴ、ベルビューポイントはすぐに勝ち上がれると思ってました…。
ルージュベルメールは…ヴァンビスタ…チャーチモードは…シュリットは…
何ひとつうまくいかなかった1年でしたね!(泣)
●指名コンセプト
馬体:5%、血統:10%、評判:40%、厩舎:25%、名前:5%、近況:15%
馬体は見てもほとんどわかりませんので、評判重視の素人指名です。
今回の降格で学んだこと…厩舎は大事!勝率とかではなく相性ですかね。
素直にNKUCDに何頭かいっていれば今頃…。
加えて「素質がありそう」「先々が楽しみです」「ゆっくり成長待ちです」…
こういうコメントが出ている馬はできるだけ避けます!
2部というのもあり、早めのデビュー予定は優先で、できるだけ順調にきてる馬を狙い、
2歳G1が目標で、その勢いでクラシックまで!な馬を何頭指名できるかが鍵です。
●序盤戦指名馬(1位~5位)
<1位>
サフィラ(牝) 【ハーツクライ×サロミナ】
栗東・池添学厩舎 (パルプンテさん相乗り)
この血統で早くもゲート試験合格、6月デビュー予定!?
周囲の評判も良い、さらにパルプンテさん指名の牝馬!
迷うことなく1位指名に決めました。
ホント毎年ドラ1のジャンケンだけは異常に強いので無事相乗りできました。
あとはデビューまで順調にいけば…と思っていたら骨瘤だそうで…
じっくり治してもらって、楽しみは後に取っておきます。
<2位>
シュトラウス(牡) 【モーリス×ブルーメンブラット】
美浦・武井亮厩舎 (dskさん相乗り)
チェッキーノをジャンケン負けでのハズレ指名です。
2位はチェッキーノかブルーメンブラットの2択で最後の最後まで迷ってました。
しかもどちらも初週デビュー予定で、残っていても追補では指名できない…。
ジャンケン負け時点で残っていて本当にラッキーでした。
調教でむちゃくちゃ動いていますし、デビューから期待大です!
→ 6/3 東京1,600mでデビュー…9馬身差の圧勝!ありがとうございました!
<3位>
フェンダー(牡) 【モーリス×プリンセスロック】
栗東・斉藤崇史 (ブルータスさん相乗り)
ウィクトーリア、ジュエラー、トータルヒート、ブリッツフィナーレ…。
リストにいた馬が一気に出た順位で辛かったのですが、
この馬の指名は決めていましたので、重複なしで相乗りできて良かったです。
2位に続きモーリス産駒、こちらも評判は上々で早くからの活躍を期待です。
6/10に川田騎手でデビュー予定で、本当に楽しみです!
<4位>
オルドヴォイ(牡) 【オルフェーヴル×ヴェルダ】
栗東・中内田充正厩舎 (ナゾノ厩舎さん相乗り)
メチャコルタ、キングスローズ、アルアリングスターも候補でしたが、
5頭中牝馬が4頭はさすがに…と思い、牡馬で1番評価だったこの馬を指名。
母のラストクロップで、半兄が重賞制覇、厩舎はNKUCDと走るフラグ満載。
爆発力のあるオルフェーヴル産駒ですので、早期デビューではなくとも
クラシックで大活躍してもらえると期待しています!
<5位>
チェレスタ(牝) 【ハービンジャー×カリンバ】
栗東・松下武士厩舎 (スワロウテイルさん相乗り)
ここもまさかのジャンケン勝ちでした。序盤戦で4戦3勝とかものすごくこの後が怖いですw
去年のエナジーチャイムをジャンケン負けしてましたので、今年は相乗りできて良かったです。
ユードントラヴミー、アップワードスパイラルと迷ったのですが、早期デビューできそうなこちらを優先しました。
こちらも評判がすこぶる良いですし、姉も新馬勝ちしていますのでデビュー戦が楽しみです!
[序盤戦振り返り]
ジャンケン3勝1敗、負けた2位も同評価だった馬をハズレで指名できましたので、
100点満点の序盤戦だったと思います。
贅沢ですが、追補でぜひ指名したかった馬が消えていったのが心残りでした。
リビアーモ、トータルヒート、ユードントラヴミー…残っててほしかった。
●中盤戦指名馬(6位~10位)
<6位>
トライデントスピア(牡) 【ダイワメジャー×アンフィトリテII】
美浦・田中博康厩舎 (ポチさん相乗り)
実はサラフィナと最後の最後まで迷いました。
指名の決め手はやはり「アドマイヤマーズ」ですね。
POG期間でアドマイヤマーズの名前出されると逆らえませんw
デビューは秋ごろとのことですが、じっくり成長してもらって、
NHKマイルCまで突っ走ってもらいたいです!
<7位>
アッファシナンテ(牝) 【キズナ×アディクティド】
栗東・高野友和厩舎 (パルプンテさん相乗り)
2頭目のパルプンテさん牝馬への相乗りです。
高野厩舎の牝馬ですし、阪神JFから桜花賞を期待したいですね♪
ゲート試験も合格していますし、調教で古馬をあおっているくらいですので、
予定よりも早いデビューになりそうで楽しみです!
<8位>
ギガル(牝) 【キズナ×チェリーコレクト】
栗東・中内田充正厩舎 (M-GALEさん相乗り)
ハニージェイドをジャンケン負けでのハズレ指名です。
アパパネ、イスパニダ、リスグラシューと迷いましたが、
こちらもプロフィールから走るフラグ満載のこの馬に決めました!
藤田オーナー×NKUCD×M-GALEさんで安心感が半端ないです♪
兄も重賞勝ち、兄姉は全て勝ち上がり、この仔にも期待が高まります!
<9位>
インファイター(牡) 【エピファネイア×インヘリットデール】
栗東・高野友和厩舎 (BUMPさん相乗り)
ローザブランカをジャンケン負けでのハズレ指名です。
藤田オーナー×矢作厩舎のアイムユアーズか…
Justify産駒のクオウトでダート三冠を目指すか…
初仔ですが評判も馬体も良いようですし、こちらを指名に決めました!
エピファネイア産駒の指名がまだでしたし、クラシック王道を目指せるよう期待しています!
<10位>
ロールオブアームズ(牝) 【ロードカナロア×メジャーエンブレム】
美浦・田村康仁厩舎 (ロジャーさん相乗り)
クイーンカトリーン、ウインアルテミスも候補でした。
昨年の1部ドラフト1でリバティアイランドと並んで人気1番だった全兄。
父と母の名前を考えるとこんなもんじゃないですし、
そろそろ期待通りの大物が出るんじゃないかと思ってます。
兄姉の鬱憤を一気に晴らしてもらいたいですね!
[中盤戦振り返り]
中盤のジャンケンは1勝2敗…暗雲が漂ってきましたか…?
ハニージェイド、ローザブランカは是非欲しい馬でしたので、ジャンケン負けは痛かったですね。
ただここもリカバリーには十分な馬が残っていましたので、またしてもラッキーでした♪
欲しい馬を考えずに指名してきましたが、予想外にもバランス良くなっているのに我ながらビックリですw
●終盤戦指名馬(11位~15位)
<11位>
レッドセニョール(牡) 【リアルインパクト×ポルケテスエーニョ】
美浦・鹿戸雄一厩舎 (ピエールさん相乗り)
この順位は迷いなくこの馬でした。
いろんな媒体で高評価されていましたし、
今期はリアルインパクト産駒が凄く良さそうで何頭か指名を予定していました。
この馬はその中でも筆頭で考えていたので、迷いはありませんでした。
6月でのデビュー予定だそうですし、期待に違わぬ結果を期待したいですね!
<12位>
カリーニョ(牡) 【ドゥラメンテ×ジェラシー】
栗東・杉山晴紀厩舎 (キャリコさん相乗り)
チャーチクワイア、ポプラと去年の指名馬の下が2頭も指名されたこの順位。
リベンジで指名しようかと迷いましたし、
アールブリュット、バウンスシャッセと、かなりここは悩みましたね…。
そんな中、ドゥラメンテ産駒を1頭も指名していないことを無性に不安を感じ、
大物候補で指名されていたこの馬に飛びつきました!
日刊スポーツの番付では関脇にランクしていましたし、一発大きいのお願いします!
<13位>
アムールリーベ(牝) 【シルバーステート×テルアケリー】
栗東・友道康夫厩舎 (レイチェルさん相乗り)
イトワズマジックとセリエンホルデで迷いました。
この順位は牝馬が欲しいのと、12位でこれまでの指名種牡馬を見てしまったので、
シルバーステート産駒が欲しい!と強烈に思い、相乗りを決めました。
半姉のレフトゥバーズはもっと勝てると思っていましたし、
インゼル高額馬×友道厩舎なのも期待できる理由に感じました。
<14位>
サトノアイオライト(牝) 【リアルインパクト×シルバーバレットムーン】
栗東・吉村圭司厩舎 (チョココロネルさん相乗り)
この順位も迷いなく決めることができました♪
リアルインパクト産駒2頭目の相乗りです。
半姉のスリジエを指名していたのもありますし、
チョココロネルさんに「ナムラクレアしますよ!」と
力強いお言葉をもらいましたので、物凄く期待しております!
<15位>
ブレードバローズ(牡) 【ドゥラメンテ×ジェニサ】
栗東・中内田充正厩舎 (ブルータスさん相乗り)
もっと上位で指名されると思っていました。(1人ドラフトでは9位で指名してます)
カイザーバローズの下でドゥラメンテ産駒×下河辺牧場×中内田厩舎。
大きいの狙うには十分すぎる要素があると思います。
もちろん15位は迷うことなく、この馬に相乗りさせて頂きました!
[終盤戦振り返り]
終盤戦はまさかのジャンケン3連勝!
第11回(2部)の終盤戦ジャンケンも4連勝していますし、2部だとジャンケン凄く勝ってる気がします♪
ですので、終盤戦も100%満足な指名になりました。
リアルインパクト産駒とドゥラメンテ産駒をそれぞれ2頭指名しました。
特にリアルインパクト産駒は今期、良い評判をよく見かけるので、
良い2頭に相乗りできてホントに良かったです。
●追補指名馬(16位~20位)
<16位>
シャンパンポップ(牡) 【キズナ×シャンパンルーム】
栗東・武幸四郎厩舎
7月の函館でトップジョッキーを背にデビュー予定とのこと。
クラシック戦線にいける馬と評価してもらっていますし、
芝でダメならダート三冠へ矛先を向けることもできるのではないでしょうか。
デムーロ騎手がかなり褒めてくれてるようで楽しみです!
脚元に不安があるみたいですので、慎重に無理なく進めていってもらいたいですね。
<17位>
ホウオウラムセス(牡) 【エピファネイア×オメガフレグランス】
美浦・栗田徹厩舎
こちらは完全にダート三冠狙いで指名です!
「秋ごろのデビュー予定」「相当能力のある馬との評価」
コンセプトから外れていますが、ダート三冠を目指しますとはっきりと言われていますし、
血統から間違いない能力だと思いますので、ダート枠での指名では十分ではないでしょうか。
エピファネイアの血が強く出て、芝で…なんてことになっても面白いかもしれないですね。
<18位>
ラケダイモーン(牡) 【レイデオロ×ラルケット】
栗東・須貝尚介厩舎 (キャリコさん相乗り)
この馬を追補で取れるのは本当に大きいです!
母ラルケット×金子オーナー×須貝厩舎…はい、ありがとうございます♪
7/9に川田騎手でデビュー目標と出たみたいですし、楽しみしかないですね。
勝ち上がれるか…のレベルではなく、いくつ重賞を取れるかのレベルだと思いますので、
アクシデントだけはないようにお願いします。
<19位>
シャハザマーン(牡) 【ドゥラメンテ×ドバイマジェスティ】
栗東・藤原英昭厩舎 (ランディさん相乗り)
同じくここまで残ってるとは思わなかったです。
いろいろな媒体で、今期1番人気になっているであろうこの馬にも、
追補で相乗りできるなんてめちゃくちゃ大きいと思います!
1部昇格を決めた状態で、ランディさんとダービー制覇を喜べることを夢見てます♪
<20位 エクストララウンド>
ヘマソラール(牝) 【ダンカーク×ジュエルトウショウ】
厩舎未定
当初スクリーンヒーロー産駒、キンシャサノキセキ産駒、シャンハイボビー産駒を考えていました。
いろいろ探しましたが母が高齢であったり、牝馬のダート血統であったりと、どうもしっくりきませんでした。
そこで改めて候補になる種牡馬を、先入観なしで最初から見直すことにした所、
アドマイヤムーン×オータムメロディー、アドマイヤムーン×スピリットレイクとこの馬にたどり着きました。
最終的にはノーザンかダーレーかで選びましたので、その他の根拠なんて全くありませんw
[追補振り返り]
ここでもジャンケン1勝!通算で8勝3敗。最多勝と最多ジャンケン数のタイトルを獲得しましたww
ドラフト1位指名、しかも重複級の2頭を追補で取れたのはかなりラッキーでした。
振り返るとエクストララウンドはアドマイヤムーン産駒にしたらよかったかな…と揺らいでしまいました。
指名を迷った馬を下に挙げてますが、本当に迷いに迷った追補でした。
●数字的目標
・1年で1部に再昇格! → 優勝するには50,000ポイントくらいが必要だと思いますので、最低ラインをここで!
●指名馬で期待している馬ベスト5
1位:サフィラ
2位:シュトラウス
3位:フェンダー
4位:ラケダイモーン
5位:シャンパンポップ
●指名を迷った馬
シンバーシア (ロードカナロア×スウィートリーズン) → 18位で相乗りなしでいくか、ホントに迷いました。
アルシミスト (オルフェーヴル×ミセスワタナベ) → シャンパンポップと指名理由が似ていたので、泣く泣く諦め。
レッドレフィナード (ドゥラメンテ×レインボーダリア) → 半姉指名の過去あり。そろそろ大物が出そう…。
フェリーニ (ドレフォン×リミニ) → ドレフォン産駒は1頭くらい指名したかったですが。
インテルメディオ (ドレフォン×メリーウィドウ) → ダート枠を増やすリスクを負えませんでした。
ヴェルディール (キタサンブラック×ティールグリーン) → キタサンブラック産駒も指名したかったんですが。
スカイサーベイ (キタサンブラック×ヴィルジニア) → キタサンブラック産駒も…以下略。
ブライトアゲイン (Practical Joke×Yankee Bright) → 追補予定が急遽初週デビューになり指名不可に(泣)
ワールドシリーズ (No Nay Never×エリーシエズワールド) → 名前×NKUCDだけでも惹かれます。
フランクエフェクト (Frankel×カーミングエフェクト) → Frankelの当たりが引けるとカッコいいですよね。
と、迷いまくってましたww
●1部の優勝争い予想
◎ dskさん
○ ブルータスさん
▲ パルプンテさん
△ ローマエさん
× ポチさん
●ドラフトの感想
今年もスワロウさんをはじめ、ドラフトに関わられた方々、運営の方々、いつもホントにありがとうございます!
1年ぶりの2部でのドラフトでしたが、1部でも2部でもやっぱりドラフトは楽しいですね♪
今回、自分の中ではハッキリとした目標というかコンセプト立てて挑んだつもりですので、
ドラフトについては満足いく結果です。(相乗りさせて頂いた方々に迷惑をおかけしたらすみません!)
何としても「2部優勝」の称号は手に入れたいところですので、本戦の結果も満足いくように応援します!
皆さま、これから1年間よろしくお願い致します!!
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
今回も、ドラフト初日からリアルタイムで一人勝手に1部に参加していました。
後半に指名した馬が1部ではほとんど指名されなかったという所が、2部にいる理由なんでしょうね…。
参考になることはないと思いますので、興味のある方だけご覧ください。
<勝手に1部ドラフトに参加してみた>
1位
【サロミナ】の2021 (父【ハーツクライ】)
一言:【この血統で早期デビュー予定…激熱では!?】
ジャンケン:【PGCPG】→ ジャンケン勝ち
2位
【チェッキーノ】の2021 (父【ハービンジャー】)
一言:【半兄を超えて、新馬勝ちから重賞勝ち期待!】
ジャンケン:【CCGPG】→ ジャンケン勝ち
3位
【プリンセスロック】の2021 (父【モーリス】)
一言:【こちらも早期デビュー予定、関係者絶賛!】
ジャンケン:【PPGCG】→ ジャンケン負け
ハズレ3位
【ユードントラヴミー】の2021 (父【オルフェーヴル】)
一言:【母ヒストリックスターと双璧だとか…実力は1位級!】
4位
【カリンバ】の2021 (父【ハービンジャー】)
一言:【牝馬3頭目ですが、絶対欲しい1頭!】
ジャンケン:【PGPCC】→ 単独指名
5位
【サラフィナ】の2021 (父【ブリックスアンドモルタル】)
一言:【社台推しの新種牡馬の中でも期待の1頭!】
ジャンケン:【PPGPC】→ 単独指名
6位
【ハニージェイド】の2021 (父【ダイワメジャー】)
一言:【これも取られたくない1頭。短距離路線で期待!】
ジャンケン:【PGCPG】→ 単独指名
7位
【オメガフレグランス】の2021 (父【エピファネイア】)
一言:【ダート三冠を目指して!】
ジャンケン:【GPCGP】→ 単独指名
8位
【ポルケテスエーニョ】の2021 (父【リアルインパクト】)
一言:【今年のリアルインパクト産駒の中ではこの馬かな。】
ジャンケン:【PGPCC】→ 単独指名
9位
【ジェニサ】の2021 (父【ドゥラメンテ】)
一言:【NKUCDは外せません!全部取られる前に何とか。】
ジャンケン:【CGGCP】→ 単独指名
10位
【スウィートリーズン】の2021 (父【ロードカナロア】)
一言:【国枝厩舎の牝馬!】
ジャンケン:【GPGCG】→ 単独指名
11位
【キャリコ】の2021 (父【モーリス】)
一言:【ここまで残るとは思わなかったです。】
ジャンケン:【CPGCG】→ ジャンケン負け
ハズレ11位
【Yankee Bright】の2021 (父【Practical Joke】)
一言:【ダートだろうけど、早期デビューは正義!】
12位
【ロゼリーナ】の2021 (父【モーリス】)
一言:【モーリス産駒2度のジャンケン負け…今度こそ!】
ジャンケン:【CGCPC】→ 単独指名
13位
【レジネッタ】の2021 (父【ロードカナロア】)
一言:【下位でもう1頭NKUCD!】
ジャンケン:【GCPGC】→ 単独指名
14位
【ミセスワタナベ】の2021 (父【オルフェーヴル】)
一言:【ダートかな?芝でもいけるのかな?】
ジャンケン:【CGPCG】→ 単独指名
15位
【レインボーダリア】の2021 (父【ドゥラメンテ】)
一言:【ついに大物誕生か!?】
ジャンケン:【PGCGC】→ 単独指名
コメントありがとうございます!
シャハザマーン、3匹目のドジョウいただきましょう♪
ドゥラメンテが良い方にでれば、ホント化け物になるんじゃないかと、物凄く期待しております!
19位でこの馬を指名できたことが、大きすぎますよ♪
欲を言えば、シャフリヤールよりアルアインの方で…ww
一緒にダービーで歓喜できることを願っています!
(1部に昇格できていることが前提ですがww)
今年も1年間、よろしくお願いします!
コメントありがとうございます!
まずは今年もドラフト運営ありがとうございます&お疲れ様でした♪
今年も癒されましたでしょうか?w
まとまりもないこんなコメントに癒されるなんて、
普段のスワロウさんの環境が心配ですww
チェレスタはカート・アングルさんの激押しもありますし、
まずは阪神JF勝っちゃいましょう♪
5順目は誠に全部持っていかれた感はあるのですが、
すでに2頭新馬戦を圧勝してますし、今見ると凄い面子ですね。
そんな中でもチェレスタは負けてませんよー♪
何とか1部に上がって、来期はまたスワロウさんとバチバチ競いたいですね!
最下位を経験しましたので、徳は積んだと思いますw
今年も1年間、オフ会含めてよろしくお願いします!
コメントありがとうございます!
サフィラは経過が良かったみたいでひとまず安心ですね♪
これが結果的に良い休養になった、みたいな感じで、
これからバリバリ頑張ってもらえればいいですね。
アッファシナンテもいろんな方に高評価して頂けますし、
もう1頭くらいパルプンテさんに相乗りしたかったかな~と
ちょっと後悔もあったりします。
ホウオウラムセスも相乗りみたいなもんですので、物凄く心強いです!
今年も1年間、オフ会含めてよろしくお願いします!
コメントありがとうございます!
2部特化型メンバーとして、かなり満足なラインナップになりました♪
仕上げの18位、19位がまたアクセントになってる感じが良いです。
ポチさんはじめ、追補のアドバイスのおかげで今年は暴走せずにすみましたw
トライデントスピアはホントに期待しています♪
オカづおさんも含めて関西オフ会3人も絡んでるんで、
ぜひとも走ってもらいたいです!
何とかして1部に再昇格して、関西オフ会全員1部でまたドラフトしたいです♪
今年も1年間、オフ会含めてよろしくお願いします!
コメントありがとうございます!
速攻マイル特化で決めて挑みましたので、思う通りにいけたドラフトでした♪
しかも最後に残り福で物凄い2頭を取れましたので、ますます楽しみになりました!
ローマエさんに相乗りできなかったのは非常に残念でした…。
1位、3位、5位とすでに指名を決めていた順位で指名されて痛恨でした。
これは追補でいければ…と思いましたが、そんなに甘くはなく、
きっちり全て別の方が相乗りされてました(泣)
しかもタイミングがあった母ローザブランカはジャンケン負けと、
ことごとく縁がなかった今期でした。
私に相乗りされなかったので、逆に走るフラグは立ちましたので、
ローマエさんの残留は確定です!
来期はぜひ1部でまたご一緒できるように頑張ります♪
今年も1年間、オフ会含めてよろしくお願いします!
コメントありがとうございます!
シュトラウスはただただ無事でいってくれればそれだけで。
モーリス産駒らしく完成はもう少し先で…みたいな成長力があれば、
ホント先々が楽しみすぎますね♪
チェレスタへの高評価ありがとうございます!
今期絶対に欲しかった馬の1頭だったので、
ジャンケン勝ちできてホント良かったです♪
しかもカート・アングルさんにそんなに評価してもらえると
期待値が大幅UPです♪
ドラ1の動向に暗雲が漂い始めているので、
代わりと言っては失礼ですが、牝馬陣を引っ張って行ってもらいたいですね。
今年も1年間、お手柔らかにお願いします♪
コメントありがとうございます!
ホントに競馬って難しいですよね^^;
プレドミナルが取れてこれで残留圏内は固いかな、
と思ったんですが、まさかの未勝利とは(泣)
地雷とかあちこちで言われてましたが、見返して欲しかったですねー。
オルドヴァイ、もう少し時間はかかりそうですが、
オルフェーヴルの爆発力を見せてもらいたいですね♪
中内田厩舎ですし、期待と楽しみがいっぱいですよ!
ナゾノ厩舎さんのおっしゃる通り、
例年のドラフトとは違った手ごたえを今年は感じましたので、
やれるのではないか…とこっそり思っていますw
ダメだった時には、このコメントを削除要請しようと思いますww
今年も1年間、よろしくお願いします!
コメントありがとうございます♪
dsk with PIRO…今年のdskさんの勢い凄いですよね。
もっとユニット活動を多くさせてもらうべきでした。
シュトラウス1頭では物足りない!ってくらい凄そうです♪
M-GALEさんのギガルには凄く期待してますよー♪
個人的には初の藤田オーナー、2年ぶりのNKUCDですしね!
M-GALE with PIROもどうかお願いしますw
ギガルで何度もルネッサ〜ンスしましょう♪
今年も1年間、よろしくお願いします!
コメントありがとうございます!
仮想ドラフトの結果は…現段階でもシュトラウスとフェンダーがいないので出遅れておりますww
2着が3回と、去年同様勝ちきれない感じでトラウマになりそうです…。
2部での2憶は大きいですよねー。
G1に有力馬を送りだせるというのは長いことご無沙汰なので、
今期はぜひ皐月賞→NHKマイルCとヒリヒリする状況を楽しみたいですね♪
今年も1年間、よろしくお願いします!
コメントありがとうございます!
今年の追補は「分かりやすい所に相乗り」と決めていたので、
そういう形で評価してもらえるとありがたいです♪
方針を変えた…のは間違いないのですが、
去年の私はどうかしてましたのでww
より例年とは違いが出ていたのかもしれませんねー。
ただ基本的に欲しい!と思った馬は変わってませんので、
1部に復帰できた際は「武多さん」とジャンケンですかね~♪
バチバチにやりあうと返り討ちにあうのは間違いないので、
無双さんが他の方とやりあっているところを大外一気で駆け抜けたいと思いますw
今年も1年間、お手柔らかにお願いします♪
コメントありがとうございます!
こんな癒し系の爽やか好青年にむかってオラオラ系とは失敬なww
深層心理的にはドSな所があったりなかったりだから、あながち間違いでは…ww
誠はしっかり序盤戦で悩んでいますのでOKです♪
追補でも迷いましたが、見送った理由が「コロネルさんがおいしくない」
だったのは内緒ですw
でも冗談抜きで走りそうなので、ネタにしちゃったのが少し後悔です。
ホウオウラムセスは間違いないでしょう♪
あとはいつ出てくるかと、期間内に何走できるか…かなと。
ただこの馬が走るとオフ会で独走する人がいるので複雑ですww
今年もオフ会含めてよろしくお願いします♪
コメントありがとうございます!
ここ最近の著しい衰えに恐怖すら感じ始めていますw
やっぱり動かなくなると一気にキますね…。
13年もやってると、最初からいるメンバーに関しては、
一回り成長してますので、しょうがないですよねww
今更で恥ずかしいのですが、明確に指名方針を決めて
ドラフトに挑んだのが今回初めてだったので、
マクベインさんにそう言ってもらえると嬉しいものですね♪
あとは想定通りに走ってくれれば昇格…の予定ですw
今年も1年間、よろしくお願いします♪
シャハザマーンの相乗りもありがとうございます!
自身の回顧でも書きましたが、ドゥラメンテがどっちに転ぶかですね。デビューは早くて秋だと思うので、衝撃なのか笑劇なのか、楽しみに待ちましょう~
一年よろしくお願いします!
コメントありがとうございます!
シュトラウスさまさまで、初週からあんなスカッとさせてもらえて最高でした!
幸先が良すぎたので、流れに乗っていきたいですね♪
あとは久しぶりに重賞勝ちたいです(切実)w
涼牙さんのサイトには非常にお世話になりありがとうございます♪
おかげでエクストラ馬が地方所属だと気づけましたww
ただ、地方デビューせずに中央転厩のミラクルを祈ってますので、まだ諦めてませんよーw
5歳の女の子ってどこもみんなあんなに大変ですかね~^^;
私も下の子には舐められてますので、より厳しくしてますよー。
しょっちゅう「お母さんの方がいい」と言われて凹んでますww
そして上の子に癒してもらってます♪
今年も1年間、お手柔らかにお願いします!
コメントありがとうございます!
いえいえ…こちらこそお手柔らかにお願いします♪
ダミアンさんとは2度ジャンケンできて、
自分の選んだ馬に自信が持ててとても心強かったです。
今回はこちらに運が回ってきて相乗りできましたが、
それでもダミアンさんの指名馬には戦々恐々です^^;
きっちり2部のレベルを上げられて、こちらは大変ですww
ダミアンさんをはじめ、2部の強者の方々に離されないよう、
必死に食らいついていきますよー!
今年1年間、くれぐれもお手柔らかにお願いします♪
コメントありがとうございます!
シュトラウスは前期の鬱憤をいきなり晴らしてくれました♪
このまま順調にいってもらえばそれだけで満足です。
トライデントスピアには期待していますよー♪
コメント通り「アドマイヤマーズ」していただいて、
オフ会でポチさんと3人で一緒に祝杯をあげれると最高ですね!
来期はぜひオカづおさんと1部でご一緒できるよう頑張ります。
今年も1年間、オフ会含めてよろしくお願いします!
コメントありがとうございます!
ヴェルダは…なんかすみません(^^;)
負けてると思っていたので、ハズレ指名準備していたのですが、
マサキサマさんの指名されたザフラッグだったので、
どちらが吉と出るかですねー。
アッファシナンテはホントに楽しみですね。
デビューもそろそろなんでしょうか、
複雑かとは思いますが、たくさんおたおめできれば嬉しいです♪
今年も1年、お手柔らかに宜しくお願いします♪
コメントありがとうございます!
お姉ちゃんは育てたって印象はあまりないですねw
だから似てないんだと思います(^^;)
逆に妹は厳しく躾けたので、そっくりになってしまったのかな…。
親はなくとも子は育つ!はその通りかもしれませんw
ラケダイモーンとカリーニョは私の指名馬では数少ない王道路線を期待していますので、
2部優勝へのラストピースはこの2頭にかかっていると言えますよー♪
まずはラケダイモーンのデビュー戦で、夢を見れる結果を期待しています!
今年も1年、宜しくお願いします♪
コメントありがとうございます!
チャーチモードは…ね~(^^;)
よっぽど勝ちたくないんじゃないかとすら思いましたw
もはやかわいく感じてしょうがなくなりましたよ♪
こういう馬ほどPOG期間が終わっても愛着がわくんですよね。
力はあるはずなので、まともに走ってくれさえすれば…ね。
シャンパンポップに注目頂いてありがとうございます!
2部での単独指名でまともに走ったことがありませんので、
とりあえずは何とか戦力になってもらえればそれで…。
評価は高い馬ですので、怪我のないように活躍してもらいたいです!
レッドセニョールのデビューも間近ですし、
おたおめできるように応援させてもらいます♪
今年も1年間、よろしくお願いします♪
コメントありがとうございます!
改めてシュトラウス、相乗りよろしくお願いします♪
満点の新馬戦で一安心&夢が膨らみました!
dskさんへの相乗りはかなり相性がいいと思っていて、
前回はアライバルとレッドラディエンスでしたので、
M-GALEさんのおっしゃるユニットは個人的に大歓迎ですw
フェンダーにもお墨付きをいただきましたので、
気が早いですがどこかのGIでシュトラウスとワンツーなんてしてもらえれば最高です!
今年も1年間、よろしくお願いします♪
コメントありがとうございます!
インファイター、相乗りよろしくお願いします!
ゲート試験も通ったみたいですし、デビューが楽しみですね。
評判通りの王道路線で主役を張ってもらえるよう期待しています♪
バランスが良いと言ってもらえて嬉しいです!
当所の方針から若干外れてしまったところはあるのですが、
追補含めなかなかラインナップになったのではと、
結構満足できるドラフトでした♪
ミセスワタナベ…走るフラグ立っちゃいましたかね(汗)
走ってくれれば、我々は一応触れましたのでドヤ顔しましょうww
何とか1年で返り咲けるよう頑張ります!
今年も1年間、よろしくお願いします♪
チェレスタへの相乗りありがとうございました!
私もこの馬は絶対欲しかった1頭なんですよね!
5順目は関西オフ会勢はじめ、全体的に良い馬が指名された中でチェレスタに相乗りいただいて嬉しいです(^^)
仮想ドラフト見てたら4位で指名されてたので納得しました。
PIROさんの1部再昇格の力になってくれればと思ってますので一緒に応援しましょう!
あとはインファイターは私もオフ会のほうで指名してるので是非おたおめしましょう!
開幕週で勝ったシュトラウスだけでかなり上位確約されそうな上にあの追補リストはエグいですねw まさにドリームチーム!
オフ会でも言いましたがPIROさんのコメントにはいつも癒やされてます(^^)
それでは今年もオフ会のほうでも、宜しくお願いします!
2頭相乗りありがとうございます!
サフィラはちょっと心配ですがなんとかアディクティド共々活躍してほしいですね!
なんとか昇格に貢献できたらいいです!
オフ会含めて今期もよろしくお願いしますね!
いいメンバー揃いましたね!!
去年私も半姉ウンブライルを18位で取れて活躍してくれたのでラケダイモーンも頑張ってくれたらいいですね!!
相乗りして頂いたトライデントスピア、秋デビュー→1勝C→NZT→NHKマイルみないな感じで行って、アドマイヤマーズ級の活躍に期待ですね!
1年で1部復帰して関西メンバー全員で来期1部参加出来ることを願ってます!!
それではこれからもオフ会含めて宜しくお願い致します。
コメントありがとうございます!
シュトラウス、まずは年末まで順調にいってほしいですね。
歯車が狂わなければ、結果は自ずと出してくれると思いますので、
師のお言葉通り「普通に走ってくれさえすれば」それでいいです♪
ホウオウラムセスは1部で指名されなくてホントに意外でした。
毎年恒例にしているダート馬枠…去年はふるいませんでしたが、
何を隠そう、過去の指名馬でジャパンダートダービーを2連覇してますからね。
今期はこの馬で東京ダービー狙ってますよー♪
……期間外ですけどねww
今年も1年よろしくお願いします♪
コメントありがとうございます!
レッドセニョールは今期個人的に注目のリアルインパクト産駒で
1番欲しかった馬なのでジャンケン勝ちできてよかったです♪
…ただアスコリピチェーノも凄く欲しかった馬のうちの一頭でしたので、
いきなり当たるなんてビクビクしておりますw
フェンダーは夜明けさんも物凄く評価していただいているので、
めちゃくちゃ期待しています!
こっから朝日杯勝ったりした日にはドヤ顔してやりましょうww
こちらこそ負けませんよー!
今年も1年よろしくお願いします♪
コメントありがとうございます!
シュトラウスは想像以上のデビュー戦でホント良かったです♪
いろいろと不安な点もあるお馬さんですが、
ハマった時の爆発力を見ることができて満足です。
次戦に真価を問われると思いますので、不安でもあり楽しみもあり…です♪
基本的に速攻系だけで固める予定だったんですが、
インファイターをはじめ、秋デビューの王道路線馬を
揃えられたのは思わぬ収穫でした。
おかげで最初から最後まで楽しめそうな今期になりそうです♪
こちらこそオフ会をはじめ、今年一年宜しくお願いします♪
ドラフトお疲れ様でした!
早速シュトラウスでド派手なデビュー勝ち、おめでとうございます!!
1位の母サロミナを始め、早めに始動出来そうで、しかもマイル寄りの隙の無い布陣はお見事です。
おまけに追補リストで、母ラルケットと母ドバイマジェスティの2頭を指名出来ているなんて卑怯...いや、クラシック路線も盤石ですよ(笑)
相乗りが無かったのは残念でしたが、母ユードントラヴミーや母ローザブランカを高評価いただいて嬉しかったです!
「2部優勝」で1年での1部復帰、関西オフ会メンバーとしても期待しています...そのためには自分も1部残留目指して頑張ります!!
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
さっそくシュトラウスでの今シーズン初勝利おめでとうございます!強かったですねモーリスとブルーメンブラッドの子が2歳の6月にこんな強い勝ち方したらこの先どれだけの化け物に成長するのでしょうかw
PIROさんの指名馬で注目してるのはジャンケン勝負をしたカリンバの21ですねw
自分のドラフト回顧でも振り返りますがこの馬を獲得できなかったのは痛恨の極みでした。私は重賞級、いや、それ以上の馬だと思ってます。
追補リストの指名馬も豪華ですねw
今年は2部でバチバチ戦う事になりますがどうかお手柔らかにお願いしますm(__)m
自分の記事のコメントに名前入れ忘れました(汗)
コメントありがとうございます!
18位と19位でのドーピング効果抜群です(笑)
皆さんが評価頂く「オールスター」の何負けぬよう、
結果がついてきてくれることを祈ってます♪
エクストラでやらかしてるのは内緒ですww
今年も1年よろしくお願いします♪
コメントありがとうございます!
やっぱり皆さんと一緒に毎日ドキドキしたかったので、
仮想ドラフトをやり始めたんですよね♪
前回もでしたが、仮想だと凄く順調に取れてるんですよね。
にも関わらず、結果は散々だったりしますww
降格すべくして降格したのを改めて実感しております。
いやいや…ちいさんのコメントの爆発力には勝てませんよw
今年も期待通りでありがとうございました(笑)
18位、19位のおかげで凄く見栄えが良くなりました♪
というか、全部持っていってしまいましたw
額面通り走ってもらえるように期待しています!
お手柔らかに、今年一年宜しくお願いします♪
コメントありがとうございます!
フェンダー、どうしちゃったんでしょうね…。
まだまだ子供って印象でした(^^;)
これだけ周りが評価してるんですから、これからですよー♪
夜明けさんの「朝日杯を勝つ」を私も信じてます!
ブレードバローズも相乗り宜しくお願いします♪
ドゥラ大砲、NKUCDでぶっ放してもらえるのを期待してますw
今年も宜しくお願いします♪
昨年は1位でプレドミナルで競合し私がじゃんけん負けましたが、まさかこんなに勝ち上がれないとは思いもしませんでしたね(^_^;)
私も地元で1位指名してたので分からないもんだなと改めて思いました。
母ヴェルダの相乗りありがとうございましたm(_ _)m
オルフェーヴルが未知ですが、母の力でスピードが補完出来ていればひょっとするかもな期待感はありますよね!!
18.19位でスゴイ指名をされてるので、1年での1部復帰に向けてかなり手応えがあるドラフトだったかと思います。
また来年1部でドラフトやり合いましょう!!
1年宜しくお願い致しますm(_ _)m
ドラフトお疲れ様でした。
まずはシュトラウス強かったですね~
dsk with PIRO ⇒なんか凄そう!
このユニットの時代が来ますね!
・・・1部への最短ルートが⁉
と比べるとM-GALEの信用度が•••
藤田さん×NKUCDの安心感を•••
ご迷惑掛けぬよう必死に応援します!
ギガル、元気にNFの坂路登ってたので
近い内に良い知らせが来ます!(断言)
最終的に18位と19位の2頭ですべて
ひっくり返すような破壊力感じます。
(激走のタイミングだけですね。)
それではギガルでルネッサ〜ンス!
今年もよろしくお願いしまっす!
創設者PIROさん2部時の恒例になっている仮想ドラフトですが、仮想ドラフトの結果も楽しみにしてますよ(笑)
今の2部は皐月賞を制した人が勝つ賞金体系だと思うので、牡の大物を引き当てたいですよね~
↑
去年の皐月賞が今年の賞金ならオイラ優勝してたので(涙)
ヤサグレの会もそうですが、楽燕カップメンバーは牝の中に牡単騎が多いですよね~
今年も宜しくお願いします!
ドラ18~19位、何なん?w
シャハザマーン、じゃんけんするべきでしたw
まともに走られたら、2部終了しそうで怖いww
最近PIROさんの傾向が掴みにくくなってるんで、何か方針でも変えたかな?w
バチバチの優勝争い致しましょう
一年間、宜しくお願い致します。
オラオラ系かと思ったらかまってちゃんの内弁慶タイプだったんですねwギャップ萌えですね、キュンです!🫰
オメガフレグランス指名迷ったんですよ…なんで指名してへんねんって思ってました、ダートならこの馬ですよね!
あと、指名を迷った馬に誠がいないんですけど!!嘘でもいいから書いてくださいよー涙
今年度もどうぞ仲良くお願いします!
私も最近は体力の低下を実感することが多く、
人生後半の大変さを身に染みて感じるようになってきました・・・。
今年度のPIRO様の指名馬は、
速攻系を中心に筋の通った血統馬を多く揃えており、
勝負への強い意志を感じさせられました。
一部復帰への強力な戦力となりそうな馬が
ずらりと並んでおり、迫力のある布陣だと思います。
近いうちに始まるであろうトライアルも含め、
本年度もよろしくお願いいたします。
シュトラウスデビュー勝ちおめでとうございます!!強かったですね!!これからの重賞戦線を賑わすこと確定ですね!!
個人的には追補でシャハザマーン指名できたのは驚きました!!これは作戦勝ちですね。素晴らしゅうございます。
PIROさんの下の子とうちの子が同世代のようですね!!うちは怖いお母さんと舐められたお父さんの家なので、日々掌の上で転がされてます泣。
今年もよろしくお願いします!!
早速シュトラウスおめでとうございます。
チェルヴィニアとアッファシナンテは自分も各所で指名しているので応援してます。
あとは…お手柔らかにお願いします笑
シュトラウス優勝おめでとうございます!
4コーナーでの手応えで勝つのは間違いないとは思ったのですが、強いレースでした
サロミナ,ラルケット,ドバイマジェスティあたりを軸にしっかりポイントを稼いだ上にダメ押しとしてアンフィトリテⅡが1部昇格の一助になってくれたらいいなと思っています
(私情入りまくりですいません)
今年も宜しくお願い致します
…ヴェルダ欲しかった〜(泣)
ホントに合言葉漏れの超絶ミスが悔やんでも悔やみきれないミスになりそうなのが今から怖いです。
あとは出資馬の母アディクティド、ご指名ありがとうございます!坂路で実際に動いてくれたのは心強いですよね〜。一緒に応援させてください!
1年間宜しくお願い致します!
PIROさんとことは子供が2人とも同性同い年なんでどのように成長されてるか気になってたんですが、しっかりしたお姉ちゃん羨ましいです。
どのように育てられたのか教育論を聞きたいぐらいですねw
ラケダイモーンとカリーニョの相乗りありがとうございます!
どちらも大物の可能性は秘めてると思いますが、ラケダイモーンは今のところレイデオロ産駒が走る雰囲気が出てないのと調教が微妙ですから新馬からは怪しいかもしれませんね。
カリーニョは予定通りの秋からで十分ですし、どちらも重賞戦線で活躍してくれるといいんですけどね!
牝馬や短距離路線には堅実に稼いでくれそうな馬が揃ってるんで、相乗り馬が昇格の後押しになれたらと思ってます。
今年もよろしくお願いします!
昨年チャーチモードに相乗りさせていただきましたが、
デビュー戦でこけたのはまだしもそのあと骨折してしまい、
最後には落馬までするという波乱万丈な感じでしたね(^^;
初戦の大事さをこの馬から改めて知った気がします。
追補で注目はシャンパンルームですね。
父がアメリカンファラオ→ジャスティファイときてこの子はキズナなので日本競馬への適正もより上がってきそうな気がします。(他繁殖でもジャスティファイ→日本の種牡馬タイプが結構いたのでどんな結果になるか楽しみです。)
1年間よろしくお願いいたします。
改めてシュトラウスの相乗りありがとうございました!夏に使うプランもあるようなので、賞金を加算して暮れのGⅠに向かって欲しいですね!
フェンダーはメンタルかなと思いますが、まだ2歳6月ですし、脚は速いと思うので、レースに慣れれば見直せると思います。私はギターはテレキャスターマニアなので、フェンダー号にはぜひ活躍して欲しいです笑
それでは一年間よろしくお願いします!
母インヘリットデール、一緒に応援していきましょう!
PIROさんの布陣に、1年で必ずもどるという
気合を感じました!!
ドラ18、19は牡馬クラシック候補ですし、
ドラ1、5は牝馬クラシック候補ですし
ドラ2、3は早期デビュー→マイル路線候補ですし
かなり強力かつバランスのいい布陣だと思います!
指名迷った馬の中の、母ミセスワタナベは
私もリストにありました…
私も残留できるかわかりませんが、
来年1部でご一緒できることを切願しています!
1年間よろしくお願いします!
シュトラウスの新馬圧勝お見事でした
ポテンシャルだけで朝日杯まで持って行かれそうなモノを見せられました(>_<)
注目は17位ホウオウラムセスで、ダートに狙いを絞っての指名が非常にいさぎよくカッコいいと思いました!
膝をお大事に1年間走りきりましょう!w
レッドセニョールのジャンケン負けは痛かったです。デビュー戦、同じレースにアスコリピチェーノが出る予定なので迎え撃とうと思います(笑)
フェンダーもかなり期待している馬なんですが、昨日はどうしちゃったんでしょう…レースだってわからなかったのかな?
追補リストが強力なPIROさんですが、負けませんよ!よろしくお願いします。
まずはシュトラウスでのメイクデビュー勝ちおめでとうございます(^^)
ブルーメンブラットの仔はメンタルとの勝負になるかもしれませんが、ポテンシャルの高さは半端じゃないですね∑(゚Д゚)
次走も楽しみです!!
皆さんも触れられてる通り、PIROさんの指名がお見事すぎてオールスター感を感じます!!
相乗り馬と出資馬以外で触れたいのはインファイターですかね。
動きは良いですし、秋の王道路線デビューで活躍してきそうな気がします!!
今期も関西オフ会でも引き続きよろしくお願いいたします。
ドバイマジェスティがいてラルケットがいて…
どんなオールスターですか?w
是非1年で戻って下さい。
1年間よろしくお願いします。
仮想ドラフト・・・そういう手もありましたかぁ~~。
なんか皆さま回顧を趣向を凝らしてて読んでて楽しいです。
なんか明日の自分の回顧がちょいあっさり風味だったかもって今更になって思ってしまいました(来年の課題にしましょう)。
PIROさんの相乗り&指名馬で気になったのは・・・
開幕週で鮮やかな圧勝劇を見せつけた母ブルーメンブラットの21ことシュトラウスは年末のG1戦線が楽しみな存在になりましたね。
母アディクディドの21ことアッファシナンテと、母チェリーコレクトの21ことギガルの父キズナの牝馬もかなり楽しみな存在ですね。
そしてなんといっても追補ゾーンの母ジェニサの21ことブレードバローズ、母ラルケットの21ことラケダイモーン、母ドバイマジェスティの21ことシャハザマーン・・・
なんです?この豪華なラインナップ。
ドバイマジェスティの21は母ラルケットの21と今でもどっちが正解だったかなぁと思ってたり・・・、
18位は王道距離の本格派で19位はマイラーも狙える中距離ぽいので決めてたんですよね。
そんな訳でラルケットでジャンケン負けとドバイマジェスティを取らなかった私と共に・・・
一年間よろしくお願いいたします。
最後の仮想ドラフト、めっちゃ興味深く読まさせてもらいましたよ
そういった意味では、サロミナ、カリンバ、ポルケテスエーニョ、
期待値MAXで応援ですよね!
仮想ではジャンケン負け、でも実際は相乗りいただいてるフェンダー、
昨日は目を覆いたくなるようなデビュー戦でしたが、
私的には相性の良さ感じてる厩舎なので巻き返してくれるはず
もちろんブレードバローズもドゥラ大砲と大いに期待してます!